新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月19日
京都 おすすめ雑誌 日経おとなのOFF8月号 京都ツウも驚く! 初耳教養77
2016年08月27日
祇園 花見小路通 京都
●祇園
京都らしい場所の代表格。
祇園は四条通の鴨川から東にあります。
舞妓さんや芸妓さんが歩いているのを見かけることもあるんですよ。
●花見小路通
祇園の中心を通るメインストリート花見小路通は、
老舗の料亭やお茶屋さんが立ち並ぶ、いかにも古都らしい景観の石畳の通りです。
町屋を利用したおしゃれな飲食店も多いですよ。
歴史と風格を感じさせる通りです。
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月23日
一文字屋和輔(一和) あぶり餅 京都
●「一文字屋和輔(いちもんじわすけ)」こと「一和(いちわ)」
創業は、長保2年。西暦1000年です。
平安時代から1000年以上続く日本最古の和菓子屋さんです。
老舗中の老舗ですね。
●あぶり餅
小さくちぎったお餅に、
きな粉をまぶして、炭火で炙って、白味噌の甘だれを絡めた和菓子です。
香ばしいお餅に、さっぱりした白味噌の甘だれは絶妙ですよ。
何個でも食べれます。
作り方は、平安時代と同じとの事。
平安時代の人も食べていた和菓子だと思うと、感動しませんか。
一和(いちわ)のホームページ:なし
一和(いちわ)の食べログ:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26001669/
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月22日
一わんみそ汁 本田味噌本店 京都
●本田味噌本店
創業は江戸時代天保元年。
初代が宮中のお料理用に味噌を献上したのがはじまり。
●一わんみそ汁
麩焼にフリーズドライの味噌を包んでいるのが特徴で、
見た目もおしゃれで、かわいいです。
お湯を注ぐと、香り豊かなお味噌汁になります。
気軽に老舗の味が楽しめますよ。
本田味噌本店のホームページ:http://www.honda-miso.co.jp/items/it_ichiwan.html
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月21日
衹園祭 京都
●衹園祭
日本三大祭のひとつに挙げられている祇園祭。
八坂神社の祭礼で、
衹園の神を祀り災厄の除去を祈る衹園御霊会を行ったのが始まりとの事。
祇園祭といえば、17日と24日の「山鉾巡行」が有名ですね。
「動く美術館」と例えられる山や鉾は近くで見ると、とても華やかで迫力があります。
「山鉾巡行」以外にも祇園祭の祭事は1ヶ月にわたって行われているんですよ。
衹園祭(京都市観光協会)のHP:https://www.kyokanko.or.jp/gion/index.html
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月19日
晴明神社 京都
●晴明神社
安倍晴明、「陰陽師」などで有名ですね。
その晴明をお祀りした晴明神社のある場所は、
元々、晴明の屋敷があった場所なんだそうです。
京都一条戻橋からすぐ近くです。
平日でも参拝者をたくさん見かけますよ。人気のスポットですね。
晴明神社のホームページ: http://www.seimeijinja.jp/
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月18日
緑寿庵清水 金平糖 京都
●緑寿庵清水
日本唯一の金平糖専門店です。
京都・百万遍の地に弘化4(1847)年、 創業。
約50種類ほどの金平糖を作られています。
●金平糖
緑寿庵清水の金平糖は、
苺や林檎、チョコレートや天然サイダー、ブランデー、梅酒などなど、
実に多彩で珍しいものも多く、とても楽しいですよ。
小袋入りが見た目もかわいくて、おすすめです。
緑寿庵清水のホームページ: http://www.konpeito.co.jp/
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月16日
とらや 羊羹(ようかん) 京都
●とらや
全国にお店のあるとらやですが、発祥は京都なんですよ。
創業は室町時代との事。
京都御所の近くには、とらや直営店の喫茶「虎屋菓寮」があります。
御所観光の際には、「虎屋菓寮」であんみつを楽しむのも一興ですよ。
●羊羹(ようかん)
とらやといえば、やはり、羊羹(ようかん)が有名ですね。
定番の「羊羹(ようかん)」もおすすめですが、
お土産には「季節の羊羹(ようかん)」をおすすめしたいです。
色鮮やかでかわいい羊羹(ようかん)ですよ。
とらやのホームページ: https://www.toraya-group.co.jp/
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
2016年08月14日
清水寺 京都
●清水寺
季節を問わず多くの参詣者が訪れるこの寺院。
古都京都の文化財としてユネスコ世界遺産にも登録されています。
「清水の舞台」が、とても有名ですよね。舞台からは京都市内が一望できます。
参道にはお土産屋さんもたくさんあって、とても楽しい場所です。
清水寺のホームページ: http://www.kiyomizudera.or.jp
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館
大文字 五山の送り火 京都
●五山の送り火
京都の夏の夜空をいろどる五山送り火。大文字で有名ですね。
京都の夏を代表する風物詩の一つです。
街の灯りが消えて、
「大文字」→「妙法」→「船」→「左大文字」→「鳥居」と点火されてゆく送り火は、
京都市内を幻想的に包んでくれます。
すべての送り火を一望したい方は、
京都駅ビルの鑑賞会に参加されるのも良いかと思います。
逆に、ひとつに絞って近くから見るのもおすすめです。
迫力のある雰囲気が味わえますよ。
京都市観光協会(京都五山送り火)のHP:https://www.kyokanko.or.jp/okuribi/
※以下はスポンサー広告です。
京都で振袖姿の写真を残しませんか。【振袖レンタル】京都逸品館