アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ドラマ「ディア・シスター」第8話ネタバレと感想!秘密のラブレター

2014年12月04日 by パッツン | ドラマ「ディア・シスター」
永人のトレーラーハウスで倒れた美咲。
美咲からの置手紙に気づいた葉月は・・・?


あらすじを読む前にキャストや原作・今までのお話について知りたい方はこちら
ドラマ「ディア・シスター」カテゴリ


第8話ネタバレと感想

(※灰色文字がパッツンの感想です。)

前回、葉月(松下奈緒)は自分に自信がないと
陽平(平山浩行)のプロポーズを断りました。

陽平はいつまでも待つと告げます。

一方、美咲(石原さとみ)は秘密の手帳を書いている時、
永人(岩田剛典)のトレーラーハウスで倒れました。

8話の前に美咲が『死ぬまでにしたい10のこと』をおさらい!

1.お姉ちゃんと彼を別れさせる→済み
2.お姉ちゃんに新しい彼をつくる→済み?
3.お姉ちゃんに仕事を辞めさせる→済み
4.貯金2400万円貯める→継続中
5.お姉ちゃんを引っ越しさせる→?
6.お姉ちゃんとお母さんを仲直りさせる→済み
7.お姉ちゃんを結婚させる→済み?
8.死ぬまでにしたい10のことをする→?

それでは第8話については下記をご覧くださいませ。





永人が練習からトレーラーハウスに戻ると、
そこには高熱を出し倒れている美咲の姿が!

翌日、高熱は下がっていたものの
病院に行くと仕事を辞めるように言われた美咲。

仕方なく仕事先に辞めることを伝え、
あることを決心します。

アパレルの仕事向いてたのにもったいない!
でも身体が第一ですもんね。


一方、葉月はドレスデザイナーを目指して、
大手メーカーの面接を次々受けます。

結果は全て不採用でしたが、
葉月はめげずに就職活動を続けます。

そして、小さなドレス工房の仮採用が決まるのでした。

葉月が家に戻ると、テーブルの上に美咲からの置手紙が。

『Dear お姉ちゃん』と書かれた封筒に入っていた手紙には
子供が産まれるまでに一人旅をしてくると書かれてありました。

初めて「ディア」来たーー!





宗一郎(田辺誠一)の元を訪れた美咲。

美咲はお腹の子が宗一郎の子であること、
認知してもらう気も一緒に育てる気もないと告げます。

さらに今日から永人の家で暮らすとも。

「それって残酷じゃないか」と言う宗一郎に
美咲は顔を歪めるのでした。

たしかにめっちゃ残酷・・・

悩みながらも永人の元を訪れた美咲。
永人は快く迎えてくれます。

実は次また高熱で倒れた時、
葉月に心配させまいと美咲は永人の家に来たのでした。

そして始まった二人暮らし。

永人がスケボーの練習に行ってる間、
美咲はご飯を作った後に寝ています。

もう夫婦みたい(笑)

美咲が「宗一郎さん・・・」と寝言を言うのを聞いて
永人は宗一郎の元を訪れます。

そこには酒で酔っ払う宗一郎の姿が。

「美咲はまだ兄貴のことが好きなんだ。
言っとくけどな、俺は子供の父親が誰だろうが
美咲と美咲の子供を守ってく自信がある」

「子供って・・・?」と驚く声は
宗一郎の元妻・貴子(音月桂)でした。

「まさかあの子、妊娠したの?嘘よね?」
と言い、貴子は走ってその場を去ります。

宗一郎と美咲が別れた原因は貴子にあるんですかね?
子供ができない身体だったかな、たしか。






葉月のもとに、
陽平の姉・香織(堀内敬子)が訪ねてきていました。

最近、葉月がAPPLESEEDに訪れないから寂しいと告げ、
陽平が作ったケーキを二人で食べます。

美咲を心配する葉月でしたが、
妊婦は強いと香織に言われ少し安心するのでした。

後日、仮採用のドレス工房で
ミスをしながらも頑張る葉月。

オーナー兼デザイナーの柴田亮(鈴木一真)は
締め切り前で近づかない方がいいと忠告されます。

しかしながら、葉月は参考に・・・と自分のデザインを差し出し、
怒った柴田からクビを言い渡されてしまうのでした。

忠告されたのに何故聞かなかったんだ!

家に帰った葉月は美咲に電話をかけます。
留守電で美咲に話しかける葉月。

「私は美咲みたいに自分に自信がないから
何か新しいこと始めようとすると、一苦労だよ。

〜中略〜

話し相手がいなくて寂しい。早く帰ってきて!」

美咲はというと、APPLESEEDへ。

結婚のために作ったプレートを渡した美咲は
式場も押さえたと陽平に伝えます。

そこで、陽平と葉月が結婚すると
勘違いしていたことを知った美咲。

葉月に電話をかけますが、
「何でそんなに結婚させたいの?」と言われ、
「もういいよ!」と美咲は電話を切ります。

美咲、初めての空回り!泣





葉月は美咲が心配になり、
美咲を探しに行きますが、中々見つかりません。

APPLESEEDに行くと、
香織が妊娠していることを知ります。

そして、美咲が永人の家にいるかもと
陽平から地図を渡されるのでした。

永人の家に向かった葉月。
家の扉が開いたので中に入ると誰もいません。

なんで扉開いたんだろ・・・

机に置いてあったのは
美咲の母子手帳と、開かれた秘密の手帳。

今までの美咲がしてきたことを見て、
葉月は唖然とします。

そこへ美咲が帰ってきます。

葉月「面白かった?私があんたの思い通りになって。
人生転落してくの滑稽だった?」

美咲「違うよ?」

葉月「何が違うの。怒りを通り越して
あんたのこと可哀相に思えてきた」

そして葉月はその場を去って行きました。

あああ、美咲の気持ち分かってあげて!
でもあの手帳だけ見たら確かにそうおもっちゃうかな・・・






再びAPPLESEEDへ向かった葉月。

陽平に事情を話すと、結婚のプレートと
「DEARお姉ちゃん」と書かれた封筒を渡されます。

封筒の中には一枚のDVDが。
それは美咲からのビデオレターでした。

ビデオレターでは永人のトレーラーハウスが映ります。

実はこのトレーラーハウスは
映画「死ぬまでにしたい10のこと」に
そっくりの家だと言う美咲。

映画の原題は『My life without me』
直訳すると『私なしの私の人生』

そしてその本当の意味は
「死ぬと分かって自分が死んだ後に
残された人たちの人生を考えた女性の話」

映画みたいに昔「死ぬまでにしたい10のこと」を書いたこと、
葉月は自信をもっていいということ、

美咲も自分に自信がなくて、
子供が産まれたらやっと自信が持てる気がしていることを告げた美咲。

もうすぐ帰るねーと笑顔で手を振って、
ビデオレターは終わりました。

美咲ちゃん、本当にいい子(泣)
小さい頃、美咲ちゃんの面倒を見た葉月もエライ!
いい子に育てた!


ビデオレターを見て、
タイムカプセルを埋めたことを思い出した葉月。

陽平と共に掘り起こすと、
そこには「死ぬまでにしたい10のこと」の紙が。

陽平に1枚ずつ読んでもらいながら
葉月は赤ペンで○×をつけていきます。

▼葉月の「死ぬまでにしたい10のこと」
・一人暮らしをする→○
・朝帰りをする→○
・ベニスに行く→×
・オーロラを見る→×
・陶芸教室に通う→○
・お母さんと仲良くなる→○
・好きな人に思いを伝える→○
・結婚する→×
・結婚式で自分でデザインしたドレスを着る→×
・幸せになる

▼美咲の「死ぬまでにしたい10のこと」
・外国映画に出てくるロマンチックなお風呂に入る→○
・スカイダイビングをする→×
・豪華客船で世界一周する→×
・お父さんと行ってた熱海の温泉に行く→○
・記憶をなくすまで酔っ払う→?
・ピアノが弾けるようになる→×
・一人旅をする→○
・好きな人と結婚する→×
・子供を産む→もうすぐ○

そして最後の一枚には
「お姉ちゃんを幸せにする」の文字が。

(号泣)
もうほんとにいい子に育った!育てた!


美咲は秘密の手帳を開いていました。
そこには『お姉ちゃんに全部話す』の文字が。

・・・つづく。

第9話については後ほどあらすじだけ先にご紹介します。


(追記)お待たせしました?
次回放送についてはこちら
スポンサードリンク



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3022587
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサードリンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
<< 2015年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール
名前:パッツン   →...more?
検索  
ファン
QRコード
RSS登録
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。