アフィリエイト広告を利用しています

2014年10月10日

10月10日の戦国クイズ

image.jpg

A〜Dの生き物のうち、北条早雲や大谷吉継が家紋のモチーフに用いていたのはどれ?

1. A
2. B
3. C
4. D

正解:4. D
正解は「D」。北条早雲や大谷吉継が家紋として用いたのは、「対い(むかい)蝶」と呼ばれる、2匹の蝶が向かい合った図柄です。蝶をモチーフとした家紋は古くは平家が用いていたもので、その末裔を称する戦国大名家の家紋によく用いられていました。

東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける




posted by タカ at 06:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2014年10月09日

10月9日の戦国クイズ

家康に仕えた忍者の頭領・服部半蔵(服部正成)は、ある武器の優れた使い手であったとされています。その武器とは?

1. 小刀
2. 槍
3. 大砲

正解:2. 槍
正解は「槍」。現在では黒装束を身につけた「忍者」としてのイメージが強い服部半蔵ですが、実際には甲冑を着て戦場を駆ける猛将だったそうです。特に半蔵は槍の名手であったとされ、墓所である東京の西念寺には愛用した槍も所蔵されています。 西念寺はここ

東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける




posted by タカ at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2014年10月08日

10月8日の戦国クイズ

長野県を流れる「犀川」と「千曲川」の合流地一帯には、戦国時代とゆかりの深い地名がついています。その地名とは?

1. 桶狭間
2. 川中島
3. 関ヶ原
4. 楽市楽座

正解:2. 川中島
長野盆地に流れ込む犀川が、千曲川と合流する付近一帯の地名は「川中島」。武田信玄と上杉謙信がしのぎを削った「川中島の戦い」の舞台となった地です。 JR川中島駅はここ

東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける




posted by タカ at 06:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2014年10月07日

10月7日の戦国クイズ

伊達政宗の重臣として活躍した武将・鬼庭綱元。この「鬼庭」は何と読む?

1. おににわ
2. きば
3. おにじょう
4. きてい

正解:1. おににわ
古くから伊達家に仕えていた鬼庭氏の読みは「おににわ」。短縮して「おにわ」と読む場合もあるようです。鬼庭綱元は片倉小十郎らとともに伊達政宗の重臣として活躍し、のちに秀吉の命により、姓を「茂庭(もにわ)」へと改めています。

東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける




posted by タカ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2014年10月06日

10月6日の戦国クイズ

「戦国武将のゆかりの地・名古屋」をPRするため2009年に結成された、信長・秀吉・家康など6武将と陣笠隊からなる観光PR部隊といえば?

1. 名古屋おもてなし武将隊
2. 名古屋はりきり武将隊
3. 名古屋しろめぐり武将隊

正解:1. 名古屋おもてなし武将隊
多くの戦国武将ゆかりの地である名古屋をPRする目的で結成された「名古屋おもてなし武将隊」は、信長・秀吉・家康のほか前田利家・加藤清正・前田慶次の6人の武将と、陣笠隊(足軽)からなる部隊です。イベントなどでのPR活動で人気となったこの部隊にならい、現在では仙台や熊本など全国各地で同じような観光PR武将隊が結成されています。 名古屋城はここ

東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける




posted by タカ at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー