秀吉の跡継ぎ・豊臣秀頼の実の父親である、という説もある、大坂の陣の後、淀殿や秀頼とともに自害した武将といえば?
1. 後藤又兵衛
2. 明石全登
3. 木村重成
4. 大野治長
正解:4. 大野治長
秀吉・秀頼と2代にわたり豊臣家に仕え、大坂の陣では敗勢の中、秀頼らの助命のため奔走した大野治長ですが、実は秀頼は秀吉ではなく治長の子なのでは?という俗説があります。治長が秀頼の母・淀殿と密通していたという文献があること、秀頼が秀吉とは違い、かなりの大男だったことなどがその根拠とされていますが、本当のところは不明です。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
2014年10月05日
2014年10月04日
10月5日の戦国クイズ
武田信玄の代名詞でもある「風林火山」。この元になっている「疾きこと風の如し」などの言葉は、武田信玄が自ら考案したものである。○か×か?
1. ○
2. ×
正解:2. ×
正解は「×」。「疾(はや)きこと風の如し」など、合戦における兵の動かし方を表した「風林火山」。武田信玄の代名詞にもなっているこの言葉ですが、信玄が考案したものではなく、古代中国・春秋時代の兵法書『孫子』を出典としています。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
1. ○
2. ×
正解:2. ×
正解は「×」。「疾(はや)きこと風の如し」など、合戦における兵の動かし方を表した「風林火山」。武田信玄の代名詞にもなっているこの言葉ですが、信玄が考案したものではなく、古代中国・春秋時代の兵法書『孫子』を出典としています。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
2014年10月03日
10月3日の戦国クイズ
上に挙げたのは、ある戦国武将の名前(実名)の変遷です。その戦国武将とは?
1. 石田三成
2. 黒田官兵衛
3. 真田幸村
4. 前田慶次
正解:2. 黒田官兵衛
正解は「黒田官兵衛」。幼名を「万吉」といい、元服後は「祐隆(すけたか)」と名乗り、その後「孝隆」「孝高(よしたか)」と名を変えていった戦国武将といえば、「官兵衛」という通称で知られる武将、黒田官兵衛です。官兵衛は隠居後、出家したのちは「如水」、キリスト教の洗礼を受けた後は「シメオン」という洗礼名も名乗っています。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
2014年10月02日
10月2日の戦国クイズ
1600年、関ヶ原の戦いに呼応して行われた「長谷堂城の戦い」。この戦いが行われたのは、現在の何県?
1. 山形県
2. 長野県
3. 福井県
4. 佐賀県
正解:1. 山形県
正解は「山形県」。「東の関ヶ原」と呼ばれることもある「長谷堂城の戦い」は、東軍に味方した伊達・最上連合軍と、西軍に味方した上杉軍との戦いです。この戦いでは、最上氏の居城・山形城の支城である長谷堂城を上杉軍が取り囲みますが、攻城戦の最中に関ヶ原にて西軍敗北の報が入り、上杉軍は撤退しています。 山形県山形市長谷堂はここ
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
1. 山形県
2. 長野県
3. 福井県
4. 佐賀県
正解:1. 山形県
正解は「山形県」。「東の関ヶ原」と呼ばれることもある「長谷堂城の戦い」は、東軍に味方した伊達・最上連合軍と、西軍に味方した上杉軍との戦いです。この戦いでは、最上氏の居城・山形城の支城である長谷堂城を上杉軍が取り囲みますが、攻城戦の最中に関ヶ原にて西軍敗北の報が入り、上杉軍は撤退しています。 山形県山形市長谷堂はここ
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
2014年10月01日
10月1日の戦国クイズ
戦国大名・龍造寺氏が再興する礎を築いた「龍造寺家兼」といえば、どんなことで有名な武将?
1. 2mを超える長身だった
2. 100人以上の子供をもうけた
3. 90歳以上まで生きた
正解:3. 90歳以上まで生きた
主君・少弐氏に反旗を翻した龍造寺氏は、一時は反撃を受け滅亡しかけるものの、龍造寺家兼の活躍などで少弐氏を倒し戦国大名家として再興を遂げました。このとき家兼は93歳の高齢だったとされ、直後に没していますが、その際に後継者となったのが「肥前の熊」こと龍造寺隆信で、隆信は家兼の3世代下、ひ孫にあたります。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける
1. 2mを超える長身だった
2. 100人以上の子供をもうけた
3. 90歳以上まで生きた
正解:3. 90歳以上まで生きた
主君・少弐氏に反旗を翻した龍造寺氏は、一時は反撃を受け滅亡しかけるものの、龍造寺家兼の活躍などで少弐氏を倒し戦国大名家として再興を遂げました。このとき家兼は93歳の高齢だったとされ、直後に没していますが、その際に後継者となったのが「肥前の熊」こと龍造寺隆信で、隆信は家兼の3世代下、ひ孫にあたります。
東京─大阪間が3,000円台から!バスならこんなに安く行ける