アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月15日

2月15日の戦国クイズ

次のうち、織田信長のことをいった通称や異名ではないものは?

1. 殺生関白
2. 上総介
3. 第六天魔王
4. 尾張の大うつけ

回答: 1. 殺生関白
「上総介」は官位からきた織田信長の通称、「第六天魔王」や「尾張の大うつけ」はやはり信長の異名・別名です。「殺生関白」は、秀吉の跡を継いで関白の座に就いた豊臣秀次の通称です。



ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年02月14日

2月14日の戦国クイズ

世良田二郎三郎という人物が影武者として成り代わっていた、という俗説がある、戦国武将といえば?

1. 豊臣秀吉
2. 徳川家康
3. 武田信玄

回答: 2. 徳川家康
正解は「徳川家康」。徳川家康には世良田二郎三郎という影武者がおり、青年期に本物の家康は命を落としており、その後はこの世良田二郎三郎が家康に成り代わっていた、という俗説があります。この「成り代わり説」における家康の死の時期としては、関ヶ原の戦いや大坂の陣などさまざまなものがあります。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2月13日の戦国クイズ

島流しにされた地で、名を「浮田久福」と改めた、とされる戦国武将といえば?

1. 有馬晴信
2. 本多正純
3. 高山右近
4. 宇喜多秀家

回答: 4. 宇喜多秀家
正解は「宇喜多秀家」。関ヶ原の戦いで西軍についた宇喜多秀家は、西軍が敗れた後の戦後処理で、八丈島への流罪となります。八丈島に渡った秀家は、そこで苗字を「浮田」と改め、「久福」という号を名乗り、50年近く過ごして生涯を終えました。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 06:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年02月12日

2月12日の戦国クイズ

本能寺の変の際、織田信長の側近である森蘭丸を討ち取ったとされる、明智光秀の家臣といえば?

1. 溝尾茂朝
2. 伊勢貞興
3. 安田国継
4. 明智秀満

回答: 3. 安田国継
「作兵衛」という通称でも知られる安田国継は、明智光秀の家臣として本能寺の変に参戦し、織田信長に傷を負わせ、信長の側近である森蘭丸を討ち取ったといわれています。山崎の戦いで光秀が敗れた後、安田国継は名を「天野源右衛門」と改め、羽柴秀長や立花宗茂に仕えました。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ

2024年02月11日

2月11日の戦国クイズ

西洋技術を用いた「国崩し」という大砲を使っていた、戦国大名といえば?

1. 毛利元就
2. 大友宗麟
3. 伊達政宗
4. 長宗我部元親

回答: 2. 大友宗麟
南蛮貿易により日本に入ってきた、西洋技術由来の大砲は「フランキ砲」と呼ばれました。大友宗麟が使用したこの大砲は、その威力から「国崩し」と呼ばれ、臼杵城防衛戦などで威力を発揮したそうです。


ケータイ国盗り合戦 ブログランキングへ
スポンサード リンク



posted by タカ at 07:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦国クイズ
最新記事
カテゴリアーカイブ
プライバシーポリシー