2017年10月19日
Markdown記法が便利すぎた!
ご訪問ありがとうございます。
最近Wordpressへの乗り換えを企てているふるきちです。
エンジニアやし、Web勉強したいし、デザインもこだわりたいし、、
そろそろWordpressやなぁと。
かつて3年前くらいに一時期Wordpress使っていましたが、
「よし、CSSを1から作るぞ」と意気込みすぎて失敗。。
最初はテンプレから様子見してたほうが無難かな^^;
というわけで、タイトルの通り、最近流行りの?Qiitaで初投稿したとき
あまりにもMarkdown記法が便利だったので紹介しますっ!
なるほどねー要は文字を入力しながら簡単なレイアウトをつくれちゃう!
ブログなどの記事を書くときレイアウトを簡単な記号で加えられたら記事が早くできて
完成イメージがつきやすいですよね!
これはブログで重宝できるなと思いました。
今後Wordpressに移行する時があったら、プラグインあるみたいだからいれてみよー^^
最近Wordpressへの乗り換えを企てているふるきちです。
エンジニアやし、Web勉強したいし、デザインもこだわりたいし、、
そろそろWordpressやなぁと。
かつて3年前くらいに一時期Wordpress使っていましたが、
「よし、CSSを1から作るぞ」と意気込みすぎて失敗。。
最初はテンプレから様子見してたほうが無難かな^^;
というわけで、タイトルの通り、最近流行りの?Qiitaで初投稿したとき
あまりにもMarkdown記法が便利だったので紹介しますっ!
Markdown記法とは?
Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。しかし、現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLATEX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。
なるほどねー要は文字を入力しながら簡単なレイアウトをつくれちゃう!
ブログなどの記事を書くときレイアウトを簡単な記号で加えられたら記事が早くできて
完成イメージがつきやすいですよね!
これはブログで重宝できるなと思いました。
今後Wordpressに移行する時があったら、プラグインあるみたいだからいれてみよー^^
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ人気ブロガー養成講座 [ 菅家伸 ] 価格:1,944円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6877062
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック