新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月02日
1か月間100ブログ以上毎日読んで感じた4つのコト
1か月間ブログ更新を休んでいましたが、インプットに集中してました。
(別に、やる気がなかったというわけじゃないよ!汗)
一体、人気のあるブログとはどんなものなのか。。それを体験したくて、、というかそういうのをすっ飛ばして自分のブログ立ち上げたわけだから、、、
まー、文書が下手な上に絶望的につまらない。。
そんなわけで有名ブログを毎日大量に徘徊して感じたこと、参考になることをまとめてみました^^
ブログで何を書こうか、迷っている方の参考になれば幸いです^^
これは一番感じた!
というのも、Webサイトを見るときってどうするかって、毎日特定のブログのトップページに直接アクセスする人も多いだろうけど、Feedy、InoreaderなどのRSSリーダーで効率よくみている人が多いんだよねー。ということはタイトルで面白ければすぐにクリックするし、逆にネガティブな内容だったりすると、クリック数が減るんだね。これは目からうろこやったわ。
今後は自分もタイトル精査に時間をかけようと思う!(まずPVが大事!)
ブログ見るときってWordpressばかりの人じゃなくて、無料ブログの人も多い。だから、ヘッダーやページのトップに広告が表示されるんだよね。そのときって往々にして、マウスのスクロールを動かすと思うんだよね。
でも人気サイトに共通することはスクロールで1スクロールか2スクロールあたりにうまく肝心なことが出るようになっている!(これは意図しているのかわからないが。。)
記事に行間をうまく使っている人はページがほんとに見やすかった!
私も文書がダッラダラ長いから気を付けよう。。
ここは驚いたわ。次の4にもかかわるんだけと、とにかく、短く、端的なんだわ。
自分みたいに「それは、、」「とりあえず、、」とか無駄なことはいれないw
ブログ投稿前に綿密に読み直して仕上げているんだろうなと思った。
早速、この記事長くなりそうだが。。
一つ一つのページに何かしら「へぇ〜」って思う内容を盛り込む。それも肝心な場所で!
ドラマのクライマックスみたいなところで。
自分も少しずつ役に立つ、人があまり知らない自分だけの知識を載せていこうと思う。。
(そのチューニングがなかなか難しい。。)
というわけで、ほんとにネット上には文書を書くのがうまい先達の方々が多いと感じた。
あとはアウトプットだけだな!ということでがんばるよー
(別に、やる気がなかったというわけじゃないよ!汗)
一体、人気のあるブログとはどんなものなのか。。それを体験したくて、、というかそういうのをすっ飛ばして自分のブログ立ち上げたわけだから、、、
まー、文書が下手な上に絶望的につまらない。。
そんなわけで有名ブログを毎日大量に徘徊して感じたこと、参考になることをまとめてみました^^
ブログで何を書こうか、迷っている方の参考になれば幸いです^^
1.タイトルが興味をひく
これは一番感じた!
というのも、Webサイトを見るときってどうするかって、毎日特定のブログのトップページに直接アクセスする人も多いだろうけど、Feedy、InoreaderなどのRSSリーダーで効率よくみている人が多いんだよねー。ということはタイトルで面白ければすぐにクリックするし、逆にネガティブな内容だったりすると、クリック数が減るんだね。これは目からうろこやったわ。
今後は自分もタイトル精査に時間をかけようと思う!(まずPVが大事!)
2.文書の書き方に絶妙な行間、改行がある
ブログ見るときってWordpressばかりの人じゃなくて、無料ブログの人も多い。だから、ヘッダーやページのトップに広告が表示されるんだよね。そのときって往々にして、マウスのスクロールを動かすと思うんだよね。
でも人気サイトに共通することはスクロールで1スクロールか2スクロールあたりにうまく肝心なことが出るようになっている!(これは意図しているのかわからないが。。)
記事に行間をうまく使っている人はページがほんとに見やすかった!
私も文書がダッラダラ長いから気を付けよう。。
3.あまり長くない
ここは驚いたわ。次の4にもかかわるんだけと、とにかく、短く、端的なんだわ。
自分みたいに「それは、、」「とりあえず、、」とか無駄なことはいれないw
ブログ投稿前に綿密に読み直して仕上げているんだろうなと思った。
早速、この記事長くなりそうだが。。
4.感想よりも役立つ情報を凝縮している
一つ一つのページに何かしら「へぇ〜」って思う内容を盛り込む。それも肝心な場所で!
ドラマのクライマックスみたいなところで。
自分も少しずつ役に立つ、人があまり知らない自分だけの知識を載せていこうと思う。。
(そのチューニングがなかなか難しい。。)
というわけで、ほんとにネット上には文書を書くのがうまい先達の方々が多いと感じた。
あとはアウトプットだけだな!ということでがんばるよー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年09月01日
ブログ再始動!ブログ設定見直し!
なかなか忙しくてブログ更新できなかった。
ということで心機一転、ブログを再開!これからも少しずつ自分の文章力をアウトプットしていくぞぃ!
いろいろなサイトをみて参考になったので、次回にそのあたりをまとめようと思う。
ということで心機一転、ブログを再開!これからも少しずつ自分の文章力をアウトプットしていくぞぃ!
いろいろなサイトをみて参考になったので、次回にそのあたりをまとめようと思う。
2017年08月01日
もう8月になりましたねー
こんにちわ!ご訪問ありがとうございます。ペーパーhurukichiです。
いよいよ8月になりました!気温も少しずつ上がってきましたが、まだ真夏!って感じじゃない今日この頃ですね。
そろそろ新しい会社に入って3か月になります!
↓↓その時の記事については以下を参考にしてください↓↓
サーバエンジニアを3か月経験して思うこと
そしてこんなペーパーエンジニアにも夏季休暇というものを与えていただける会社に感謝です。
これで妻や家族と思いっきり遊べるかと思うと今から非常に楽しみです!
ま、子供も2歳、0歳と小さいため行けても日帰りで県内を旅行くらいかなと思いますが。。
というわけで、少しブログの更新頻度は減ると思いますが、そこは緩くやっていきたいと思います!
ではでは皆さんも夏を楽しんで〜^^
いよいよ8月になりました!気温も少しずつ上がってきましたが、まだ真夏!って感じじゃない今日この頃ですね。
そろそろ新しい会社に入って3か月になります!
↓↓その時の記事については以下を参考にしてください↓↓
サーバエンジニアを3か月経験して思うこと
そしてこんなペーパーエンジニアにも夏季休暇というものを与えていただける会社に感謝です。
これで妻や家族と思いっきり遊べるかと思うと今から非常に楽しみです!
ま、子供も2歳、0歳と小さいため行けても日帰りで県内を旅行くらいかなと思いますが。。
というわけで、少しブログの更新頻度は減ると思いますが、そこは緩くやっていきたいと思います!
ではでは皆さんも夏を楽しんで〜^^
2017年07月31日
Zabbixの入門テキストを渡された!
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ペーパー野郎です。
今日は、上司よりこれを渡されました。。
Zabbix総合監視 [実践]入門
これはどうゆう意味か考えたとき、単純に「勉強して!」「監視でやっていけ!」という
意味なのかいろいろ考えながら自宅でテキストをパラパラみています。
特に上司が言っていたのは
「設定の仕方とかはネットでいくらでもあるんだけど、考え方や最適なチューニング例を参考にしたほうがいいよ!」
とおっしゃったので、その辺を詳しくみていけたらなと思います。
けっこう分厚いな。。
この本のレビュー、時間あったらかきますー!
今日は、上司よりこれを渡されました。。
Zabbix総合監視 [実践]入門
これはどうゆう意味か考えたとき、単純に「勉強して!」「監視でやっていけ!」という
意味なのかいろいろ考えながら自宅でテキストをパラパラみています。
特に上司が言っていたのは
「設定の仕方とかはネットでいくらでもあるんだけど、考え方や最適なチューニング例を参考にしたほうがいいよ!」
とおっしゃったので、その辺を詳しくみていけたらなと思います。
けっこう分厚いな。。
この本のレビュー、時間あったらかきますー!
2017年07月30日
サーバエンジニアを3か月経験して思うこと
本日は未経験のエンジニア業界に飛び込んで3か月経過して考えることを綴りたいとおもいます。
今月も残りわずかですね!毎日キャパ越えの情報量が流入し終始パンク気味の7月も
ようやく終わりを迎えます。
この3か月を通して私が感じること。それは『ITの技術ってすごい!そして早い!』です。
業界に入る以前は漠然と『ITって進むの早いなー』とか感じていましたけど、現場を経験すると
まさに日進月歩です。。
(せっかく覚えたCentOS6.5なのに次のサーバリプレイスではCentOS7へ移行って。。またコマンド覚えなくちゃ><)
なので、現時点でこの業界に向いている方、それは、、『変化を楽しめる人』かなと思います。
他の方もよく言っていますね!
これからサーバエンジニアの道を行く方、興味を持たれている方は是非是非そこを意識して自分の性格と
照らし合わせるといいかなと、偉そうに言っておきます!!
私は幸い、何でもポジティブで知らないことを知るのが好きで、様々な考えを吸収したいので少しは業界向き?!
なのかなと感じます。
それにしても新卒で最初から『サーバエンジニア希望』っていないかもしれませんね。。
『開発!SE希望!』の方がやっぱ花形?なのかなと思います。。
そんなこんなで今日も未知の世界へと没入します。。
2017年07月27日
パーミッションでハマった。。
今日はパーミッションではまりました。。
Linux特有のパーミッションの表示方法
drwxr-xr-x. 85 root root 4096 7月 29 03:28 2017 etc
↑わかりづらいよね。。
10桁の英字表記で
属性 所有者 グループ その他
d rwx r-x r-x
d はディレクトリ
rwxは読み込み(read)、書き込み(write)、実行ができるよ!ってことみたい。
まぁ慣れなんですがね。。
Zabbixのリモートコマンド設定時になんかうまくいかないなぁと思ったら、
実行はZabbixというユーザなのでなんと「その他」ユーザでしたね。。
こんな基本的なことでハマるなんてやっぱりまだまだだなと思いました。
見習い生活はまだまだ続く。。。
頑張るぞー!!
Linux特有のパーミッションの表示方法
drwxr-xr-x. 85 root root 4096 7月 29 03:28 2017 etc
↑わかりづらいよね。。
10桁の英字表記で
属性 所有者 グループ その他
d rwx r-x r-x
d はディレクトリ
rwxは読み込み(read)、書き込み(write)、実行ができるよ!ってことみたい。
まぁ慣れなんですがね。。
Zabbixのリモートコマンド設定時になんかうまくいかないなぁと思ったら、
実行はZabbixというユーザなのでなんと「その他」ユーザでしたね。。
こんな基本的なことでハマるなんてやっぱりまだまだだなと思いました。
見習い生活はまだまだ続く。。。
頑張るぞー!!
価格:6,800円 |
タグ:ハマるって辛い
2017年07月26日
便利すぎた!Linuxコマンド@(コマンド入力編)
ご訪問ありがとうございます。今日も現場では相変わらずLinuxに苦悶している日々です。
今日は便利な小技をちょっとご紹介!!
そんな時は vim !$ を使いましょう!
→実は『!$』というコマンド、、前のコマンドの最後の部分を引き継ぐ!みたい!
うわーすごい便利じゃん!!
これを入力すると入力の冒頭へ移動! →今までずっと左ボタン長押ししてたw
これを入力すると、なんと以前のコマンドを引っ張り出してくれる!!
って、このくらいはエンジニアの方は常識ですよね。。
そんなことに感動できる今日この頃です。。精進します。。
今日は便利な小技をちょっとご紹介!!
1.less /etc/sysconfig〜 じゃなくて vim /etc/sysconfig〜 でもう一度入力したい!
そんな時は vim !$ を使いましょう!
→実は『!$』というコマンド、、前のコマンドの最後の部分を引き継ぐ!みたい!
うわーすごい便利じゃん!!
2.コマンドライン入力時Ctrl + A
これを入力すると入力の冒頭へ移動! →今までずっと左ボタン長押ししてたw
3.コマンドライン入力時Ctrl + R
これを入力すると、なんと以前のコマンドを引っ張り出してくれる!!
って、このくらいはエンジニアの方は常識ですよね。。
そんなことに感動できる今日この頃です。。精進します。。
60分でわかる! IT ビジネス最前線【電子書籍】[ ITビジネス研究会[著] ] 価格:1,102円 |
2017年07月25日
ZabbixサーバのためのLAMP環境の簡単構築レポート
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
タイトル通り、CentOS6.9へZabbix2.4のためのLAMP環境をインストールしたレポになります!
手順についてはこちらを参考にいたしました。
CentOS 6.6 LAMPサーバ インストールメモ【CentOS6.6+Apache+MySQL+PHP】
とてもわかりやすいので基本的にはつまることはなく進むかとおもいます^^;
私の場合はiptablesを事前に別に追記してましたので、最後に構築したZabbixにアクセスする際にアクセスエラーとなり10分くらいてこずった程度ですー!
監視マスターお試しあれ!
タイトル通り、CentOS6.9へZabbix2.4のためのLAMP環境をインストールしたレポになります!
手順についてはこちらを参考にいたしました。
CentOS 6.6 LAMPサーバ インストールメモ【CentOS6.6+Apache+MySQL+PHP】
とてもわかりやすいので基本的にはつまることはなく進むかとおもいます^^;
私の場合はiptablesを事前に別に追記してましたので、最後に構築したZabbixにアクセスする際にアクセスエラーとなり10分くらいてこずった程度ですー!
監視マスターお試しあれ!
2017年07月24日
1からホームページを作ってみる(簡単メモ)
Webサーバ構築最短ルートメモ
ホームページを自分で1から作りたい!けどやり方がわからない!
という方のために私が構築した手順メモを公開します!
(ものすごい簡単に書いていますのでわからない方はコメントください^^;)
■達成目標
http://192.168.0.**/index.php
と入力すると「こんにちわ!」が出てくるまで。
■流れ
1.物理サーバ準備
2.仮想マシンインストール
3.OSインストール
4.各種サービスインストール
5.PHP作成
■手順
何でもOK(笑)その辺の普通に使えるWindowsパソコンを準備(メモリは2GBくらいがいいかも)
私はVMwareがお気に入りなので以下からダウンロード、インストール!(VirtualMachineなどでもOK)
https://www.vmware.com/jp.html
以下から適当にOSをダウンロード、インストール!(私はCentOS6.5をダウンロードしました)
http://mrs.suzu841.com/tebiki/linux/centos/65/install.html
OS入れた後はapache、PHPのインストールをしましょう!
【apache】
https://weblabo.oscasierra.net/installing-apache-with-yum/
【PHP】
http://qiita.com/ozawan/items/caf6e7ddec7c6b31f01e
インストールしたOSの/var/www/htmlにindex.phpファイルを作成し「こんにちわ!」と日本語で入力。
https://webkaru.net/php/apache-php-centos/
と、ここまでサクサク書き連ねたものの、そもそものOS、仮想マシン、PHP、ネットワークなどの
知識が無かったら全く意味が分からないですよねw
近日中に各手順の詳細作成いたします^^;
でも、思っていたよりもホームページを1から作るってそれほど難しくないんだなと思っていただければ幸いです^^;
私も元々はIT未経験だったのでWebページが表示されたときには感動しました!
その感動を皆さんに、簡単に味わっていただきたいです!
ホームページを自分で1から作りたい!けどやり方がわからない!
という方のために私が構築した手順メモを公開します!
(ものすごい簡単に書いていますのでわからない方はコメントください^^;)
■達成目標
http://192.168.0.**/index.php
と入力すると「こんにちわ!」が出てくるまで。
■流れ
1.物理サーバ準備
2.仮想マシンインストール
3.OSインストール
4.各種サービスインストール
5.PHP作成
■手順
1.物理サーバ準備
何でもOK(笑)その辺の普通に使えるWindowsパソコンを準備(メモリは2GBくらいがいいかも)
2.仮想マシンインストール
私はVMwareがお気に入りなので以下からダウンロード、インストール!(VirtualMachineなどでもOK)
https://www.vmware.com/jp.html
3.OSインストール
以下から適当にOSをダウンロード、インストール!(私はCentOS6.5をダウンロードしました)
http://mrs.suzu841.com/tebiki/linux/centos/65/install.html
4.各種サービスインストール
OS入れた後はapache、PHPのインストールをしましょう!
【apache】
https://weblabo.oscasierra.net/installing-apache-with-yum/
【PHP】
http://qiita.com/ozawan/items/caf6e7ddec7c6b31f01e
5.PHP作成
インストールしたOSの/var/www/htmlにindex.phpファイルを作成し「こんにちわ!」と日本語で入力。
https://webkaru.net/php/apache-php-centos/
と、ここまでサクサク書き連ねたものの、そもそものOS、仮想マシン、PHP、ネットワークなどの
知識が無かったら全く意味が分からないですよねw
近日中に各手順の詳細作成いたします^^;
でも、思っていたよりもホームページを1から作るってそれほど難しくないんだなと思っていただければ幸いです^^;
私も元々はIT未経験だったのでWebページが表示されたときには感動しました!
その感動を皆さんに、簡単に味わっていただきたいです!