こんにちは!ゆうパパです。
今日は海の日です。毎日毎日、暑いですね!!
高校野球地区大会予選・都市対抗野球も開催中です。
都市対抗野球は昨日は3連休の中日ということで3試合で延べ7万人動員したとか。
応援席に一般人も無料で入れることは、知ってる人はもう知っていますね。
ところで、競馬の控除率っていくらだか知っていますか?
または、考えて馬券を購入したことはありますでしょうか!?
賭博(ギャンブル)における控除率とは、ある賭けにたいしてどれだけの手数料をとられるかを示す割合
のことです。
中央競馬(JRA)の控除率は、以下の通りです。
単勝 80%
複勝 80%
枠連 77.5%
馬連 77.5%
ワイド 77.5%
馬単 75%
三連複 75%
三連単 72.5%
WIN5 70%
※2014年6月7日から施行
払い戻し金額が比較的高いものほど控除率は高く、払い戻し金額が低いものほど控除率も低くなっています。
主催者は売上金額から上記の一定金額を控除して、そのうちの10%を国に納税しています。
馬券を毎週購入していたら、年間収支を付けている人でも100%を超えるのは至難の業ということがお分かりだと思います。
ゆうパパも馬券が買える年齢から20年近くやってましたが、100%超えるなんてことは四半期に一回あるかないかくらいで。大抵は60〜80%に落ち着きます。(控除がなければ、トントンか少し負けるくらい)
そこで、考えたのは馬券を買ったつもり貯金をしばらくやっていました。
競馬用の口座に払い戻し用にお金を入れておき、スタート。
新聞で予想したものを、実際には購入せずに紙に記入しました。
JRAの実際の払戻金額−予想した金額=差損益
勝った場合は、口座から出金
負けた場合は、口座に入金していました。
まぁ、結果は予想どおり実際に購入していなくて良かったということになりました。
しばらくすると、馬鹿らしく、つまらなくなってくるのでこれで競馬を毎週買うのを辞められました。
逆効果でまた実際の馬券が買いたくなる人もいるかもしれませんが、ゆうパパの場合は時間とお金の無駄ということに気が付きました。
でも、競馬場に行った際にはリアルに馬券も買いますよ。
前にも書きましたが、JRAの競馬場は家族や友人、カップルで行っても楽しめる要素がたくさんあります。
ライブで観戦すると一体感があって本当に盛り上がります。
つもり貯金は競馬以外にも、できると思いますが、
あまりやりすぎると、今度はストレスが溜まってしまい、反動で余計に大きな買い物をしていまうケース
もあります。
ほどほどの範囲内でやるのをお勧めします。
今回は競馬つもり貯金の紹介でした。
2018年07月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7897683
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック