![](http://image.moshimo.com/af-img/0068/000000004159.gif)
2019年07月31日
旅行業務の私が夏休み旅行のプランを作成しました@大阪発、金沢・福井観光ルート
〜今日のお品書き〜
@世間では夏休みですね泣
Aおすすめ旅行プラン:金沢~福井ルート
Bおすすめ旅館!
皆さんこんにちわ!
独自ドメインサイトを作成したのにまだ活用できてないことへいへいです"(-""-)"
さて、今回は旅行会社で働く私が少し夏休みプランを作成してみました。
プランといってもあくまでも大阪発のルートですので、それ以外の都道府県からの方はごめんなさい(+o+)
では早速紹介してきましょう!
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=190105813207&wid=001&eno=01&mid=s00000005350001001000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+5YJRL)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=190105813206&wid=001&eno=01&mid=s00000005350008010000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BOTK1)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=190517175580&wid=001&eno=01&mid=s00000000218005039000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LBFN6+1OK+U0169)
さて、まず紹介するのは石川県〜福井県ルートです。
こちらで訪れる観光地は次の通り!
※場所によってはいけない場合もあります。
私のおすすめする周り方は、やはり初日に金沢市内に向かうルートです!
というのも、高速道路が発達しており、金沢まで大阪駅から約4時間(休憩含む)、京都駅から約3時間で到着することができるのです。
そのため、昼食にぴったりな時間帯である12時30分くらいにちょうど到着できるのです。
そして金沢で昼食といえは近江町市場がおすすめです(https://ohmicho-ichiba.com/)!!!
主に海鮮系となりますが、様々な店舗が営業をしており、ここでしか味わえない昼食をとることが可能です(https://ohmicho-ichiba.com/shop/)。
昼食を楽しんだ後は観光地へ向かいましょう!
実は、金沢の観光地を巡るのは非常に簡単なのです。
というのも、観光地との距離が近く、徒歩でも十分満喫することができるのです。
定番ルートは@近江町市場で昼食、A主計町茶屋街を通り抜け、Bひがし茶屋街へ向かうルートです。
その後金沢城や兼六園を観光し宿泊先へという感じでしょうか?
特に、ひがし茶屋街はおいしいもの、かわいいもの、フォトジェニックなど大変すばらしい場所であり、ぜひおすすめしたい観光地と考えてます。
さて、北陸地方には様々な温泉地があります。
2日目に福井県を観光するのは、実は旅館の関係が大きいのです。
というのも、北陸の有名温泉街は福井県と石川県の県境に集中しているといっても過言ではなく、皆さんご存じの加賀温泉や山代温泉、あわら温泉もそのあたりにあります。
旅館で過ごした後は、また観光地を巡っていきましょう!
おすすめルートは@東尋坊、A永平寺、B恐竜博物館ルートでしょうか?
このほか、@東尋坊、A永平寺、B敦賀市内もありですね!
もちろん、永平寺なしで恐竜博物館に行くのも全然間違いじゃないです。
皆さんにとって最適な旅行となれば幸いですので。
あたりまえのことですが、金沢と違い、こちらは観光地ごとの距離が離れています。
しかし、楽しい旅行となれば移動時間もまた1つの楽しい思い出なのです。
東尋坊で素晴らしい景観を楽しみ、永平寺付近でそばを食べ、参拝する。
私は過去にそのルートで行きましたが、非常に楽しい思い出として残っております。
さて、プランもさることながら、旅館も旅を盛り上げる重要な要因となります。
観光地と違い、宿泊地は参加者数や予算によって大きく異なります。
そこで、いくつかおすすめの宿を紹介したいと思います。
もちろん、自身の目で探したい方もいるでしょう。
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
のようにJTBで調べるもよし、国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
、じゃらんnet
など、今は宿を探すのが非常に簡単になりました。
さらに、ホテル料金比較で有名なトリバゴ
もあります。
※後払いでお得なホテル予約 | ミニッツ
なるものもありますが、こちらは宿かかなり限定されてます。あればよいくらいで考えてくださればと思います。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=190517175479&wid=001&eno=01&mid=s00000014312001047000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+7X6NJM+32FK+68EPD)
さて、ではおすすめ旅館を紹介しましょう!
まず学生団体等であまりお金に余裕がない方。
その場合は加賀観光ホテル
はいかがでしょうか?
なんと22種類もの湯につかることができ、値段も決して高くはありません。
大部屋にて9人で過ごすのもありなのではないでしょうか?
次に、社会人になってそこそこ余裕ができた方にお勧めの旅館を紹介しましょう。
例えば、清風荘
やグランディア芳泉
、湯の宿 白山菖蒲亭
はいかがでしょうか?
料金帯は大きく異なりませんので、これに関しては旅行者の考えによりますね。
最後に、少人数でリッチに過ごしたいなら瑠璃光
や、羽渡利
でしょうか?
私も紹介したことしかなく、あまり詳しくは言えませんが、リピーターがかなりいると伺ってます。
今回は夏休みの旅行モデルを紹介しました。
昔は旅行会社を通さないと旅行が困難な時代だったものが、今ではネットで簡単に旅行に行けます。
ここで紹介したのはほんの少しにすぎません。
皆さんで旅館を探し話すのもまた1つの楽しみではないでしょうか?
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+62MDE)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=190105813207&wid=001&eno=01&mid=s00000005350001040000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+66WOX)
旅ならるるぶトラベル![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BP19U)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=190105813206&wid=001&eno=01&mid=s00000005350008010000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BOTK1)
国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9MIAUQ+1OK+5YJRM)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=190517175582&wid=001&eno=01&mid=s00000000218001021000&mc=1)
じゃらんnet![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LWV8Y+14CS+64JTE)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=190517175581&wid=001&eno=01&mid=s00000005230001037000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LWV8Y+14CS+669JL)
![](//image.moshimo.com/af-img/0068/000000004159.gif)
@世間では夏休みですね泣
Aおすすめ旅行プラン:金沢~福井ルート
Bおすすめ旅館!
世間では夏休みですね
皆さんこんにちわ!
独自ドメインサイトを作成したのにまだ活用できてないことへいへいです"(-""-)"
さて、今回は旅行会社で働く私が少し夏休みプランを作成してみました。
プランといってもあくまでも大阪発のルートですので、それ以外の都道府県からの方はごめんなさい(+o+)
では早速紹介してきましょう!
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+5YJRL)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BOTK1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LBFN6+1OK+U0169)
金沢~福井ルート
さて、まず紹介するのは石川県〜福井県ルートです。
こちらで訪れる観光地は次の通り!
- 金沢市内
- 東尋坊
- 永平寺or恐竜博物館
- 敦賀市内
※場所によってはいけない場合もあります。
私のおすすめする周り方は、やはり初日に金沢市内に向かうルートです!
というのも、高速道路が発達しており、金沢まで大阪駅から約4時間(休憩含む)、京都駅から約3時間で到着することができるのです。
そのため、昼食にぴったりな時間帯である12時30分くらいにちょうど到着できるのです。
そして金沢で昼食といえは近江町市場がおすすめです(https://ohmicho-ichiba.com/)!!!
主に海鮮系となりますが、様々な店舗が営業をしており、ここでしか味わえない昼食をとることが可能です(https://ohmicho-ichiba.com/shop/)。
昼食を楽しんだ後は観光地へ向かいましょう!
実は、金沢の観光地を巡るのは非常に簡単なのです。
というのも、観光地との距離が近く、徒歩でも十分満喫することができるのです。
定番ルートは@近江町市場で昼食、A主計町茶屋街を通り抜け、Bひがし茶屋街へ向かうルートです。
その後金沢城や兼六園を観光し宿泊先へという感じでしょうか?
特に、ひがし茶屋街はおいしいもの、かわいいもの、フォトジェニックなど大変すばらしい場所であり、ぜひおすすめしたい観光地と考えてます。
さて、北陸地方には様々な温泉地があります。
2日目に福井県を観光するのは、実は旅館の関係が大きいのです。
というのも、北陸の有名温泉街は福井県と石川県の県境に集中しているといっても過言ではなく、皆さんご存じの加賀温泉や山代温泉、あわら温泉もそのあたりにあります。
旅館で過ごした後は、また観光地を巡っていきましょう!
おすすめルートは@東尋坊、A永平寺、B恐竜博物館ルートでしょうか?
このほか、@東尋坊、A永平寺、B敦賀市内もありですね!
もちろん、永平寺なしで恐竜博物館に行くのも全然間違いじゃないです。
皆さんにとって最適な旅行となれば幸いですので。
あたりまえのことですが、金沢と違い、こちらは観光地ごとの距離が離れています。
しかし、楽しい旅行となれば移動時間もまた1つの楽しい思い出なのです。
東尋坊で素晴らしい景観を楽しみ、永平寺付近でそばを食べ、参拝する。
私は過去にそのルートで行きましたが、非常に楽しい思い出として残っております。
おすすめ旅館
さて、プランもさることながら、旅館も旅を盛り上げる重要な要因となります。
観光地と違い、宿泊地は参加者数や予算によって大きく異なります。
そこで、いくつかおすすめの宿を紹介したいと思います。
もちろん、自身の目で探したい方もいるでしょう。
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+62MDE)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9MIAUQ+1OK+5YJRM)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LWV8Y+14CS+64JTE)
さらに、ホテル料金比較で有名なトリバゴ
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+7X6NJM+32FK+65U42)
※後払いでお得なホテル予約 | ミニッツ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+7U7HIQ+47HW+60H7M)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+7X6NJM+32FK+68EPD)
さて、ではおすすめ旅館を紹介しましょう!
まず学生団体等であまりお金に余裕がない方。
その場合は加賀観光ホテル
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
なんと22種類もの湯につかることができ、値段も決して高くはありません。
大部屋にて9人で過ごすのもありなのではないでしょうか?
次に、社会人になってそこそこ余裕ができた方にお勧めの旅館を紹介しましょう。
例えば、清風荘
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
料金帯は大きく異なりませんので、これに関しては旅行者の考えによりますね。
最後に、少人数でリッチに過ごしたいなら瑠璃光
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8RRU+15A4+BW8O2)
私も紹介したことしかなく、あまり詳しくは言えませんが、リピーターがかなりいると伺ってます。
さいごに
今回は夏休みの旅行モデルを紹介しました。
昔は旅行会社を通さないと旅行が困難な時代だったものが、今ではネットで簡単に旅行に行けます。
ここで紹介したのはほんの少しにすぎません。
皆さんで旅館を探し話すのもまた1つの楽しみではないでしょうか?
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+62MDE)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3F8R02+15A4+66WOX)
旅ならるるぶトラベル
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BP19U)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=356ML1+3ENBEA+15A4+1BOTK1)
国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9MIAUQ+1OK+5YJRM)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9MIAUQ+1OK+62U35)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LWV8Y+14CS+64JTE)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35FFZR+9LWV8Y+14CS+669JL)
![](http://image.moshimo.com/af-img/0068/000000004159.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9020699
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック