2011年12月04日
お寿司の裏巻きの秘密。
こんにちは。
志(こころざし)先生です。。
昨日、風邪薬のPL錠なるものを飲みものすごい眠気にブログを更新できませんでした。。
今日はお寿司の『裏巻き』について少し。。
みなさんは裏巻きはご存知でしょうか?
そうですカリフォルニアロールを代表に海苔が内側に入っていてシャリが表面に出ている巻き寿司です。
英語では「インサイドアウトロール」というのですがどうしてこの裏巻きが出来たのでしょうか??
実はこの裏巻きの技法は外国からの発想で、外国に寿司が浸透し始めたころに開発されました。
当時外国人は巻き物で使う海苔は『紙』に見えたようで、日本人は紙に飯を巻いて食べていると思ったそうです。
外国人には異様に映ったようでそこで開発されたのが裏巻きという事です。
海苔が内側に入っているため外側からは見えないので外国人も食べやすいということで日本人の寿司職人が考えました。
それ以降はご存じの通り外国では裏巻きが主流です。
という事で外国では握り寿司よりも巻き物のほうが花開いたという感じです。
モチベーション維持のためにクリックしていただけたら嬉しいです。↓お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
福岡でお寿司を習いたいときは
J-TRADITIONAL SUSHI SCHOOL が運営
『福岡出張寿司道場』
志(こころざし)先生です。。
昨日、風邪薬のPL錠なるものを飲みものすごい眠気にブログを更新できませんでした。。
今日はお寿司の『裏巻き』について少し。。
みなさんは裏巻きはご存知でしょうか?
そうですカリフォルニアロールを代表に海苔が内側に入っていてシャリが表面に出ている巻き寿司です。
英語では「インサイドアウトロール」というのですがどうしてこの裏巻きが出来たのでしょうか??
実はこの裏巻きの技法は外国からの発想で、外国に寿司が浸透し始めたころに開発されました。
当時外国人は巻き物で使う海苔は『紙』に見えたようで、日本人は紙に飯を巻いて食べていると思ったそうです。
外国人には異様に映ったようでそこで開発されたのが裏巻きという事です。
海苔が内側に入っているため外側からは見えないので外国人も食べやすいということで日本人の寿司職人が考えました。
それ以降はご存じの通り外国では裏巻きが主流です。
という事で外国では握り寿司よりも巻き物のほうが花開いたという感じです。
新品価格 |
モチベーション維持のためにクリックしていただけたら嬉しいです。↓お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
福岡でお寿司を習いたいときは
J-TRADITIONAL SUSHI SCHOOL が運営
『福岡出張寿司道場』
投稿者:志(こころざし)先生|10:36|寿司の裏話
この記事へのコメント