2019年02月16日
免許を返そうか?
こんにちは。先週末のお昼の雪は想定外でした。(^-^; おっかしいな〜、予報では雨だって言ってたのに。仕事で自転車に乗って外回りをしていると、多少の雨の外出でもおっくうにならなくなってきます。実は雪の方が体感温度も高いので、雨よりかは回り易いんですよ。(´ω`*) それになんといっても雨より紙モノが濡れにくいのがいい!新商品発売の告知リーフレットなんか持ち歩く時、これも大事な資材なので濡らすまい濡らすまいと以前よりも慎重になりました。(チラシを作っている人のことを思い浮かべたら、とても1枚もムダにはできないです。)
仕事でも通勤でもフルにお世話になっているのですが、電動自転車便利ですね〜。アレがなかったら、もともと体力のない私は確実に仕事から帰ってきて玄関先でぶっ倒れているでしょう。(笑)もともと今の仕事に就くにあたって購入したのですがJRの駅もバス通りも近い我が家、近所への移動は運動も兼ねて実は徒歩の方がラクなんです。
土地が狭いから当たり前なんでしょうが、駅前のスーパーって、駐輪場が十分なスペースを確保できていないところが多いですよね。駐輪場の空きを探すだけで時間のムダ。そこまでしてそのスーパーまで行かなくっても…と思ってしまいます。
子供が2人、3人と増えるにつれ『いつかは私も運転せざるを得ない時が来るのかな〜(-_-;)』なんてうすうす思ってましたが、仕事も再開し土日はできるだけ出かけずに家でのんびり過ごしたいなー、なんて思うことが多くなり、ますます車は我が家にとって必要のないものなんだという認識が強まりました。日頃の仕事が体をハードに動かすものだと、自然とお休みの日の思考はインドアな方へと向かうもんですね。えぇ、ハードディスクに貯まりまくった録画をノンストップでコーヒー飲みながらゆっくり見たいです。私の録画リスト、水曜の『家売るオンナ〜』から時が止まってますよ。(笑)
おまけに去年パパの実家に帰った時ちょろっと運転してみたいな、なんて自ら申し出たはいいものの、助手席の真ん中っ娘の不安に怯えた顔が今でも脳裏に焼き付いています。 案の定、お墓の駐車場で10メートル前進しただけなのに家族全員に恐怖感をあおる運転しかできなかった私でした…。
久しぶりに運転すると左右の間隔がサッパリわからんですね。その経験以来もういいや、今さら運転なんてうまくならなくてもいいや、ましてや車買うんだったら家の方が欲しいし…と、私の中で車に対する思いが吹っ切れました。そこで更新時が来年なので必要性を全く感じなくなった免許、こっそり返しちゃおうかと思ってます。
もちろん親には入学金と教習代のほとんどを出してもらっていながら、苦労して時間を割いて取った資格をきちんと生かしていないことに申し訳なさを感じています。重たいくらいの思いです。
でも、この件で
『餅は餅屋』のポリシーで、思い切って運転は一生他の人に頼ってしまおうと思います。うん、誰かの必要があるから世の中いろんな仕事があるんだもん!そのためにも、足腰弱った時の交通費はしっかり貯めておかなきゃ。(^^;)
仕事でも通勤でもフルにお世話になっているのですが、電動自転車便利ですね〜。アレがなかったら、もともと体力のない私は確実に仕事から帰ってきて玄関先でぶっ倒れているでしょう。(笑)もともと今の仕事に就くにあたって購入したのですがJRの駅もバス通りも近い我が家、近所への移動は運動も兼ねて実は徒歩の方がラクなんです。
土地が狭いから当たり前なんでしょうが、駅前のスーパーって、駐輪場が十分なスペースを確保できていないところが多いですよね。駐輪場の空きを探すだけで時間のムダ。そこまでしてそのスーパーまで行かなくっても…と思ってしまいます。
子供が2人、3人と増えるにつれ『いつかは私も運転せざるを得ない時が来るのかな〜(-_-;)』なんてうすうす思ってましたが、仕事も再開し土日はできるだけ出かけずに家でのんびり過ごしたいなー、なんて思うことが多くなり、ますます車は我が家にとって必要のないものなんだという認識が強まりました。日頃の仕事が体をハードに動かすものだと、自然とお休みの日の思考はインドアな方へと向かうもんですね。えぇ、ハードディスクに貯まりまくった録画をノンストップでコーヒー飲みながらゆっくり見たいです。私の録画リスト、水曜の『家売るオンナ〜』から時が止まってますよ。(笑)
おまけに去年パパの実家に帰った時ちょろっと運転してみたいな、なんて自ら申し出たはいいものの、助手席の真ん中っ娘の不安に怯えた顔が今でも脳裏に焼き付いています。 案の定、お墓の駐車場で10メートル前進しただけなのに家族全員に恐怖感をあおる運転しかできなかった私でした…。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
もちろん親には入学金と教習代のほとんどを出してもらっていながら、苦労して時間を割いて取った資格をきちんと生かしていないことに申し訳なさを感じています。重たいくらいの思いです。
でも、この件で
「はっきりとしたビジョンが描けていないのに親の勧めに乗せられて資格を取る必要はない」
ということをしっかりと学んだので、高い授業料だったと思って思い切って身分証明書だけのカードにすることに迷いはありません。「取っておくと何かと便利だよ」の口車に乗せられて教習に通ってしまう前に「車を持っている人と結婚する可能性はあるのか」「休みの日はどんな風に過ごしたいのか」をぼんやりとでもいいからイメージする必要があったのです。『餅は餅屋』のポリシーで、思い切って運転は一生他の人に頼ってしまおうと思います。うん、誰かの必要があるから世の中いろんな仕事があるんだもん!そのためにも、足腰弱った時の交通費はしっかり貯めておかなきゃ。(^^;)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8562547
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック