新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年01月22日
知らなかったこのルート
2020年01月20日
道場南口駅前からバスで・・・
近旅神戸です。
道場南口駅前からバスで・・・
先日、三田駅で三木行きの路線バスに乗車して道場南口駅まで乗車しました。

そして、折り返し三田方面に乗り継いで新道場まで
バスは神姫バス三木営業所さん所属のようでした。

この地域に走っているバスよりもなんだか少しコンパクトで。。。
驚いたのが、新道場バス停よりさらに運行本数が少ない事です。
三田行が平日6本、休日3本
イオンモール行が平日、休日1本
三木行が平日5本、休日4本
淡河行きが平日、休日2本
さらに八多町バス(はたっこバス)が平日2本運行しているようです。



コミュニティバスは福祉乗車出来るかどうかまで確認していません。


沿線にはショッピングモールや温泉もあるので楽しんで下さい。
道場南口駅前からバスで・・・
先日、三田駅で三木行きの路線バスに乗車して道場南口駅まで乗車しました。

そして、折り返し三田方面に乗り継いで新道場まで
バスは神姫バス三木営業所さん所属のようでした。

この地域に走っているバスよりもなんだか少しコンパクトで。。。
驚いたのが、新道場バス停よりさらに運行本数が少ない事です。
三田行が平日6本、休日3本
イオンモール行が平日、休日1本
三木行が平日5本、休日4本
淡河行きが平日、休日2本
さらに八多町バス(はたっこバス)が平日2本運行しているようです。



コミュニティバスは福祉乗車出来るかどうかまで確認していません。

沿線にはショッピングモールや温泉もあるので楽しんで下さい。
塩田八幡宮 厄除け大祭の時期だけ臨時バスが運行
JR三田駅からの運賃情報
JR三田駅前の路線バス情報
近旅神戸です。
JR三田駅前の路線バス情報です。
三田駅前には南側に10箇所、北側に2箇所のバス停があります。

路線バスの旅でもよく目にする案内板
でも、地名が分かって初めて利用できるのがこの案内板です。
いつも思うのが利用頻度が高いものが中心にあるのが便利だと思うのですが
①金仙寺口(阪急バス)と⑩イオンモールどちらが頻度が高いと言えば⑩のイオンモール行だと思うけど
⑩はバスロータリーには無く外れたところ
なんでなんでしょうね。
私自身が見てわからなかったので⑫東部(阪急バス共同運行)
これ何処に行くの?・・・

未知の世界っていう感じです。
そして全体の時刻表は掲載されていません。

行先にあるバス停に運行ダイヤがありますので確認して乗車してくださいね。

案内所もあるので、わからない場合は聞いてみましょう。
なお、神戸市の福祉乗車証で利用できるのは、①、⑦、⑨、⑩乗場から出るバスですよ。
お間違えないように!!



JR三田駅前の路線バス情報です。
三田駅前には南側に10箇所、北側に2箇所のバス停があります。

路線バスの旅でもよく目にする案内板
でも、地名が分かって初めて利用できるのがこの案内板です。
いつも思うのが利用頻度が高いものが中心にあるのが便利だと思うのですが
①金仙寺口(阪急バス)と⑩イオンモールどちらが頻度が高いと言えば⑩のイオンモール行だと思うけど
⑩はバスロータリーには無く外れたところ
なんでなんでしょうね。
私自身が見てわからなかったので⑫東部(阪急バス共同運行)
これ何処に行くの?・・・

未知の世界っていう感じです。
そして全体の時刻表は掲載されていません。

行先にあるバス停に運行ダイヤがありますので確認して乗車してくださいね。

案内所もあるので、わからない場合は聞いてみましょう。
なお、神戸市の福祉乗車証で利用できるのは、①、⑦、⑨、⑩乗場から出るバスですよ。
お間違えないように!!

