アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月16日

安達ヶ原公園の夜桜

数年前の夜、安達ヶ原ふるさと村近くにコンビニがあるので、トイレを借りようとした事がありました。その時、ふと公園の方を見るとライトアップがされていたので、行ってみる事に。

安達ヶ原といえば、鬼ばば伝説で有名な場所。それは怖めの話なので、詳細はここには書かない事にします。そして、ふるさと村は、複数の古民家が展示された観光施設ですが、震災以降は、子ども達のための屋内遊戯場としての役割を果たしていました。昔は、地産地消的なコンセプトのバイキングもやっていましたけど、今は観光バス向けのお弁当と休憩所がメインの様相です。

安達ヶ原公園は、ふるさと村近くの丘の上。2020年のライトアップは、4/7〜5/6、18:00〜22:00までと書いてありました。けど、桜とセットで見たい場合、桜は5月まで持たないと思われます。

IMG_20190416_193327.jpg
IMG_20190416_193028.jpg
タグ:
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9777133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード