アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月27日

11/23スタッフ会員企画マルフェ実施。11/25親子広場でサンマを焼きました

11/23は、スタッフ会員の数名が、旧佐久間邸でマルフェとバザーを実施しました。そのスタッフ会員の数名からは、趣味で手芸や工作等をしている仲間たちがいて、発表の場を求めているので、複合型の親子イベントをやりたいと話は伺っておりました。10月は、お弁当屋さんで実施して、今回は旧佐久間邸。当法人からは託児の応援とバザーで人員を出しました。当日は100人ほどが集い盛況だったそうです。

IMG_1557.jpg
IMG_1560.jpg

11/25は、親子いくじ広場わっはっは企画の日。会場は『じょーもぴあ』(縄文時代中期から晩期までの約2,000年間、縄文人が暮らしていた遺跡がある場所。現在は縄文をテーマとした体験・学習ができる施設のある公園として整備されている)会場の空き状況に合わせ、日程は毎月第2土曜日から変更になっています。そこで実施したのは、網でサンマを焼く。ついでにマシュマロも焼く事。家庭とは異なりガスコンロがないので、マッチ等は使いますが、火をおこす事自体が「初めて」と言う子も多かったと聞いています。

1701052530011.jpg
11.25sa.jpg

2023年11月21日

11/18 ふくしま市民活動フェスティバル2023にブースを出しました

今回は南相馬市より占い師の方をお招きしました。5分500円と払いやすい金額設定が良かったのか好評でした。うちの家族も占ってもらいましたら「当たっている」と言う話でした。それ以上、立ち入った話は、本人が語るなら別として、家族であっても聞かないようにしています。占いコーナーの隣りではバザーも実施しました。

2DB67.jpg

午後からは、紅葉の時期なので信夫文知摺に寄りました。古今集「みちのくの 忍ぶもちずり誰故に 乱れ染めにし我ならなくに」の場所です。信夫と忍ぶ(恋)をかけて、しのぶもぢずり(地元名産の染物の模様)と(心の)乱れる様子もかけています。現代風に言えば、東北地方、信夫の染物の模様のように、あなたのせいで私の心は乱れ染まっています。でも、それは(私の)忍ぶ恋だから、あなたは気づいてないでしょ。になると思われます。

後に、松尾芭蕉も訪ねて、「早苗とる手もとや昔」と言っているので、芭蕉の時代には、この地方の染物の技術は衰退していたようです。

DSC03205.JPG

2023年11月10日

8、9、10月のプレミアムプランご利用事例

1歳男子の託児ルーム預かり。水遊びの準備をしていると、何をするのかを察したようで自分で靴を持ってきました。ワニ形の水鉄砲は、押す力が足りないようで苦戦していました。一方、ミニバケツの水を子ども用スコップで掬って撒く遊びは気に入ったようで何度も遊んでいました。保育所で慣れているのか、お昼寝時間になると静かに寝ました。

5兄弟中の末っ子預かり。上の子達はスポーツ教室へ。その間に、おやつ、玩具、絵本等で過ごしていました。この日は20時過ぎまで兄弟も親も帰宅せず、家は静寂。その刹那、冷蔵庫から氷の出来た音がして、末っ子は怖がっていました。普段は氷の出来た音など聞こえないほど賑やかなのでしょう。別の日、5兄弟中の4男はミニカーで遊びながら「パパはオモチャを買ってくれるため、お仕事してるんだよ」と教えてくれました。

3歳女子の預かり。いつもより体調が悪そうでした。熱を測ると37.5度。宅急便が届いたので母親に連絡すると「開けていいよ」と言われたそうで、開けたら『こどもちゃれんじ』それを見ている内に眠りました。起きた後、薬とジュースを飲んだら、おやつはいらないそうで、また寝ました。

2023年11月07日

8、9、10月の基本プラン事例

7歳女子の預かり。本が好きと聞いていたので図書館へ。今年の夏は気温40度を超え、沖縄より暑い日もありましたので、涼しい図書館で本を読んで過ごすというのも良い選択だと思います。犬も好きなようで、図書館からスタッフ宅に戻ったのちは、犬と仲良しになっていました。抜け毛アレルギーの子もいるので、犬がいても大丈夫かどうかは事前に確認しています。

病気直りかけ3歳男子の預かり。熱は37度以内ですが、喉が渇くのでしょうか?持参した水筒の水を飲みほしたので、水道水を補充しました。それと、ブロックと車でガソリンスタンドごっこをして過ごしていました。家族で出かけた際に給油や窓拭きを見ていたのかもしれません。2日目は気温が上がらない内に公園へ。トンボを見て追いかけていました。同日、別の場所で預かりをしていた4歳3歳の姉弟は、弟の方がクロネコヤマトごっこをして遊んでいたというので、頻繁に宅急便が届く家庭なのかもしれません。

7歳男子、学童クラブからの病児緊急送迎。学童は集団預かりなので、他の子への感染リスクがある病気の子は預かれません(分けられる部屋、例えば病児室等があれば別)学童からの連絡だと熱が39℃越えなので、そうなると当法人の基準でも預かれないので、祖母のお宅へお届けとなりました。途中、病院に連れていくかは親の判断となりますが、確認したところ、風邪薬で対応するという事でした。

2023年11月02日

紅葉に誘われて近場の公園で昼食

天候やや曇りで、暑くも寒くもなく程よい日。状況的には、近場のコンビニから事務所までの帰路。途中、普段は親子や小学生が集う公園に誰もいない。という訳で、公園で昼食してきました。

この公園は、端に立ってボールを投げるか蹴れば、反対の端まで届くほどの広さ。仮にベンチに座ったとすれば、遊具で遊ぶ子の服の文字が読めてしまうから、それは分散とは言えない。気にしない人もいるでしょうけど、個人的には、缶コーヒーのプルタブを開ける音が聞こえる位の静寂がないと、のんびりとは認めません。

DSC0314812.jpg

別の公園では柿が実っていました。その所有権は公園を管理している自治体にあるでしょうから、見るだけです。

DSC0315012.jpg

ついでに載せますが、個人的に本年初となるモンブランは寿司屋で食べました。

DSC03144.JPG

2023年10月23日

10.15 広場事業で芋煮会をしました

10/15は雨でしたが、いくじ広場関連で芋煮会をしました。会場も事務所ではなく、観光薔薇園を始めたスタッフ宅です。時期的に10月ですと薔薇はありませんが、ヒマワリがあります。写真のヒマワリは、会場視察の時に撮影したので9月ですが・・・。

DSC03028.JPG

本日の企画は、まず芋ほりから。私の場合、小学校の授業でイモ栽培はやりましたけど、今はどうなのでしょう?「来年も芋ほりしたい」「イモが大きかった」と言う声もありましたので、福島の子どもでも、イモ自体はスーパー等で売っていますけど、掘った事はないのかもしれません。

5.10.15イモ01.jpg

次、イモを掘ったら、皆で調理です。これも、家庭内では母親が料理をするでしょうし、その方が手際も良ければ、片付ける手間も計算されている事でしょう。ですが、子どもから「料理をして楽しかった」母親から「うちの子がナイフを使えるのを知らなかった」という声も、過去のカレーを作る企画で聞こえていた事です。

念のため保険には加入しています。それと「怪我をすると危ない」と言ってしまえば、子どもにとっては、体験する機会を失う事になります。幸い、何事もなかった上に、子どもたちが「楽しかった」と言っているので、次は何をしましょうか?

5.10.15イモ02.jpg
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード