2024年01月09日
12月、基本プランのご利用事例
5歳女子の病児預かり。調子は悪くないようで外で遊びたいアピールあり。滑り台、ブランコ等の遊具を一通り遊んで30分。おやつの為に帰宅した後は、お迎え時間まで折り紙。ホットケーキに合わせる果物類の型抜き等で過ごす。作ったホットケーキは、持って来たジュースと共に。預かり中、咳は少し出ていました。
1歳男子の病児預かり。お預かりは3回目なので慣れている様子。抱っこをする。ミニカーで遊ぶ間に睡眠。起きると、テーブルの上の昼食を指して「食べたい」アピールがありました。その後も、積み木、ミニカー等で遊んでいる間に睡眠。母親が帰宅した事に気づいて、起きて、喜んでいました。
3歳0歳兄妹の預かり。初めての預かりで、妹は1時間ほど泣き続け、おんぶ状態のまま疲れて寝ました。兄の方は泣き声に動じず、シール貼り、お絵かき等々。その後、起きた妹は、また泣き出しましたが、兄が遊んでいる様子を見ている内に泣くのを止めて、玩具に手を伸ばしました。
7歳3歳の送迎+預かり。午前中に2人を預かる。昼過ぎに、兄は塾に行く用事があるので、そこまで送迎。妹の方は、塾の時間まで余裕があるので、公園へ。その後、妹も送り届け、数時間後に今度は2人のお迎え送迎。合流後は、母親が迎えに来るまで、ミニカー、コマ等の室内遊びと、公園遊び。
1歳男子の病児預かり。お預かりは3回目なので慣れている様子。抱っこをする。ミニカーで遊ぶ間に睡眠。起きると、テーブルの上の昼食を指して「食べたい」アピールがありました。その後も、積み木、ミニカー等で遊んでいる間に睡眠。母親が帰宅した事に気づいて、起きて、喜んでいました。
3歳0歳兄妹の預かり。初めての預かりで、妹は1時間ほど泣き続け、おんぶ状態のまま疲れて寝ました。兄の方は泣き声に動じず、シール貼り、お絵かき等々。その後、起きた妹は、また泣き出しましたが、兄が遊んでいる様子を見ている内に泣くのを止めて、玩具に手を伸ばしました。
7歳3歳の送迎+預かり。午前中に2人を預かる。昼過ぎに、兄は塾に行く用事があるので、そこまで送迎。妹の方は、塾の時間まで余裕があるので、公園へ。その後、妹も送り届け、数時間後に今度は2人のお迎え送迎。合流後は、母親が迎えに来るまで、ミニカー、コマ等の室内遊びと、公園遊び。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12378865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック