アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Tukasa Makiさんの画像
Tukasa Maki
 子供たちが結婚して独立し、遠方に嫁いだ娘が2人。近くに嫁いだ娘が2人。同居している息子夫婦の子供が3人、男4人女3人の7人の孫に恵まれたじいちゃんの記録です。  独りよがりな思いや日々の想いを気ままにつづったもので、内容は個人的な体験や感想です。あくまでも個人の主観や見解を紹介したものですので参考程度にご覧ください。
プロフィール

スポンサーリンク

写真ギャラリー
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント

広告

posted by fanblog

2015年09月07日

赤ちゃんの色んなモノが増えていきます。あと十日くらいで生まれる予定です♪

 旦那さんは起きてこないのでちぃちゃんとお買い物に近くのスーパーへ行きました。


腱鞘炎はあいかわらず、ぴしぴしちぃちゃんをいじめるので、荷物係で付いて行きました。

お一人様1パック限りの卵をゲットする役目もあり、のこのこ付いていく迷惑じいさんです。


20150906_094533.jpg

 家に帰ると、こまごまと動きまわって出産準備に余念がありません。

赤ちゃんの洋服やタオルなんぞを袋から出して洗うそうです。

009.JPG1441577320062.jpg
 左手のテーピングが痛々しいです。

着せる前に洗うのはトルムアルデヒドとかホルマリンとか赤ちゃんに良くないと聞くアレのせいでしょうか?

Q1新品の衣類、どうして一度洗った方がいいの?
A
赤ちゃんの肌は、大人の半分くらい薄いと言われています。まだまだ完全な状態ではないので、できるだけ服からの刺激を少なくしてあげたいですね。
新品の状態だと、服が固かったり、吸水性が悪く汗を吸いにくいことがあり、赤ちゃんの肌にとって、ストレスになってしまいます。
一度洗うことで、服を赤ちゃんの肌に優しい状態にできるのでオススメです。

Q2「水を通す」といいますが、水洗い?洗剤で?
A
基本的には、洗濯機で洗い3分、すすぎ1回、脱水3分程度で洗ってあげるとよいでしょう。その際には基本的には洗剤は不要ですが、より入念にする場合には、洗剤を使ってもいいですよ。洗剤を使った場合にはすすぎを2回にしておくと良いですね。また、余分なものを落としやすくするためにお湯を使うことも効果的です。洗濯機にバケツなどでお湯を足したり、もしくは、お湯に浸け置いた後に洗濯機ですすぐなどして、お湯も活用してみてください。
その際は40℃位の水温がオススメです。

赤ちゃん用の洗剤に関しては今後詳しくご紹介していこうと思いますが、洗浄成分以外に余計なものがあまり入っていない赤ちゃん用の洗剤や、純石鹸などを主体としたものがオススメです。
我が家でもそういった成分のものを使っています。
特に、蛍光増白剤は体内に取り込みたくない成分のものも多いので、気をつけたほうがいいかもしれないですね。
出典 http://ca-sun.net/basic/20150210151319.html



ランドリーの「ホシ姫サマ」に赤ちゃんのお洋服がぁ〜かみさんが嬉しそうにニッコニコ顔で呼びにきました。

実感がわいてきて嬉しいんでしょう、ちっちゃなお洋服がかあいく、並んでるのを見ると自然に顔がほころんでしまいます♪

20150906_213140.jpg


ちゃくちゃくと準備が進んでいきます、10日後にはこれらのお洋服を着てビィエン、ビイェン泣いているんでしょうね!

ちょうど、シルバーウィーク前あたりには生まれている予定なので連休はお友達やら親戚やらがいっぱいいっぱいお祝いやお見舞いに来てくれるでしょうね♪

ほんとに、グッドタイミングの出産になりそうです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4152712

この記事へのトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
  1. 1. 愚息よ!君は「ありがとう」の反対語を知っているかい?
  2. 2. 初誕生日です。一歳になりました。みんなで誕生日をお祝いしました。たのしい、うれしいひとときがながれます。
  3. 3. しゅうちゃんにきょうだいができるようです。来年のお盆にはたいへんなことになっていることでしょう。
  4. 4. 初登園です!お里のじぃちゃん、ばあちゃんにいただいたリュックでしゅうちゃんはやる気満々です。
  5. 5. 恐竜博物館へ長女の孫と行ってきました。恐竜好きのいっちゃんは大喜びで大興奮です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。