2017年01月23日
初級、初中級で陥りやすいテイクバック。
誰でも最初は初心者です。
ある程度打てるようになってくると、初級、初中級、中級といった言い方をされるようになります。
それくらいのレベルになると必ずといっていい程受けるアドバイス。
準備を早く
というアドバイスがあります。
これはボールが来たらなるべく早めに準備をして打っていきましょう、というもので、これは私も良く言うアドバイスでもあるし大事な要素です。
しかし、これにより陥りやすい症状があります。
それは
2度引き
と言われる(正式名称かどうかは不明ですが)症状です。
準備、テイクバックが遅くなる人の多くはボールが地面にバウンドするのをテイクバックのスイッチにしています。
ゆっくりとした球出しなどには対応できるが、速かったり跳ねたりすると対応ができなかったりします。
そんな時に「準備を早く」と言われるもんだから、とりあえずボールが出たら急いでラケットを引きます。
体をターンさせて準備するクセが元々ついていれば問題なかったりしますが、手でラケットを引くクセが残っていると体は正面気味に残ってラケットを体の横に止めてしまいます。
そして、結局ボールが地面にバウンドしてからもう一度ラケットを後ろに引いてしまいます。
これが「2度引き」と言われる症状です。
確かに「準備の開始」は早くなりました。
しかし2度引きの場合、準備が終わっていません。
大事なことは準備を早くして余裕持って打つことですから、ボールが地面にバウンドする頃にはテイクバックを終えていたいものです。
準備を早く→ボールの出どころをしっかり見る→しっかり見る為には正面を向いて見る
この悪いループにハマってしまうと2度引きになりやすくなります。
中級者でも勝手にボールが速くなってしまうという人にも2度引きの症状がある方もいます。
準備が終わっていないから慌てて速くラケットを振ってしまう→勝手にボールが速くなる。
という流れです。
ボールを速く打つ
と
ボールを速く打たされている
は大きく違います。
心当たりがある方は今一度テイクバックを早くして余裕を持って打てるように心掛けてみてください。
そして、故意的にボールのスピードをコントロールできるようにしてみましょう。
中級者から一皮向けるにはボールのコントロール性能は必要な要素です。
もしかしたら、そこに上達のポイントがあるかもしれませんよ。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
ある程度打てるようになってくると、初級、初中級、中級といった言い方をされるようになります。
それくらいのレベルになると必ずといっていい程受けるアドバイス。
準備を早く
というアドバイスがあります。
これはボールが来たらなるべく早めに準備をして打っていきましょう、というもので、これは私も良く言うアドバイスでもあるし大事な要素です。
しかし、これにより陥りやすい症状があります。
それは
2度引き
と言われる(正式名称かどうかは不明ですが)症状です。
準備、テイクバックが遅くなる人の多くはボールが地面にバウンドするのをテイクバックのスイッチにしています。
ゆっくりとした球出しなどには対応できるが、速かったり跳ねたりすると対応ができなかったりします。
そんな時に「準備を早く」と言われるもんだから、とりあえずボールが出たら急いでラケットを引きます。
体をターンさせて準備するクセが元々ついていれば問題なかったりしますが、手でラケットを引くクセが残っていると体は正面気味に残ってラケットを体の横に止めてしまいます。
そして、結局ボールが地面にバウンドしてからもう一度ラケットを後ろに引いてしまいます。
これが「2度引き」と言われる症状です。
確かに「準備の開始」は早くなりました。
しかし2度引きの場合、準備が終わっていません。
大事なことは準備を早くして余裕持って打つことですから、ボールが地面にバウンドする頃にはテイクバックを終えていたいものです。
準備を早く→ボールの出どころをしっかり見る→しっかり見る為には正面を向いて見る
この悪いループにハマってしまうと2度引きになりやすくなります。
中級者でも勝手にボールが速くなってしまうという人にも2度引きの症状がある方もいます。
準備が終わっていないから慌てて速くラケットを振ってしまう→勝手にボールが速くなる。
という流れです。
ボールを速く打つ
と
ボールを速く打たされている
は大きく違います。
心当たりがある方は今一度テイクバックを早くして余裕を持って打てるように心掛けてみてください。
そして、故意的にボールのスピードをコントロールできるようにしてみましょう。
中級者から一皮向けるにはボールのコントロール性能は必要な要素です。
もしかしたら、そこに上達のポイントがあるかもしれませんよ。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
タグ:テイクバック 準備
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5852848
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック