2016年05月10日
フレームショットを減らすために。
私は個人的にフレームショットをしてしまうことが非常に嫌で、しっかりとミートさせたい、という感覚が強いです。
そりゃ、誰だってそうだと思いますが、それでもフレームショットが減らせない人は強く打つ、速く振るということを捨てきれない場合が多いです。
私は強く打ったり、速く振るという利点を減らしてでもミート重視です。
そこで、フレームショットを減らしていくために気をつけたいことを書いていきます。
【力みを減らす】
これは道具を使うスポーツの永遠のテーマかもしれませんね。
あくまで「無くす」でなく「減らす」です。
全く力を入れないわけでもないので難しいところ。
難しいので、あるポイントで力を抜きましょう。
そのポイントとは、最初と最後です。
つまり、テイクバック時とフィニッシュ時です。
インパクト時はどうしたって力を入れなくてはいけませんから、最初と最後でリラックスを意識しましょう。
テニスでの「力み」の定義はよくわかりませんが、最初から最後まで力を入れっぱなしは良くありません。
逆にリラックスした状態からインパクトに向けて力を徐々に入れられるようにするとインパクトで力を入れることができたりします。
【軌道を合わせる】
飛んでくるボールに対して腕とラケットのスウィング軌道を合わせていきます。
例えば、直線的に飛んでくるボールに対して極端に下から上へとスウィングしてしまうとボールとラケットの接地が点になってしまいます。
スピン過多のプレーヤーがガシャッたり、フレームショットが多いのはこのせいです。
点になってしまうと当然、真ん中に当たる確率が落ちて、フレームショットになる確率は上がります。
また、山なりに落ちてくるボールに対して横振りしてしまうと、同様なことが起こります。
しかし、これにはボールの軌道を予測する必要があります。
何となくボールを待って、全て自分の同じスウィングをしようとするとできません。
ボールがどのように変化し、どのように跳ねるかを予測しながら準備しましょう。
フレームショットが多い方はこの辺を注意するだけでも大分減らすことができるので意識してみましょう。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
そりゃ、誰だってそうだと思いますが、それでもフレームショットが減らせない人は強く打つ、速く振るということを捨てきれない場合が多いです。
私は強く打ったり、速く振るという利点を減らしてでもミート重視です。
そこで、フレームショットを減らしていくために気をつけたいことを書いていきます。
【力みを減らす】
これは道具を使うスポーツの永遠のテーマかもしれませんね。
あくまで「無くす」でなく「減らす」です。
全く力を入れないわけでもないので難しいところ。
難しいので、あるポイントで力を抜きましょう。
そのポイントとは、最初と最後です。
つまり、テイクバック時とフィニッシュ時です。
インパクト時はどうしたって力を入れなくてはいけませんから、最初と最後でリラックスを意識しましょう。
テニスでの「力み」の定義はよくわかりませんが、最初から最後まで力を入れっぱなしは良くありません。
逆にリラックスした状態からインパクトに向けて力を徐々に入れられるようにするとインパクトで力を入れることができたりします。
【軌道を合わせる】
飛んでくるボールに対して腕とラケットのスウィング軌道を合わせていきます。
例えば、直線的に飛んでくるボールに対して極端に下から上へとスウィングしてしまうとボールとラケットの接地が点になってしまいます。
スピン過多のプレーヤーがガシャッたり、フレームショットが多いのはこのせいです。
点になってしまうと当然、真ん中に当たる確率が落ちて、フレームショットになる確率は上がります。
また、山なりに落ちてくるボールに対して横振りしてしまうと、同様なことが起こります。
しかし、これにはボールの軌道を予測する必要があります。
何となくボールを待って、全て自分の同じスウィングをしようとするとできません。
ボールがどのように変化し、どのように跳ねるかを予測しながら準備しましょう。
フレームショットが多い方はこの辺を注意するだけでも大分減らすことができるので意識してみましょう。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5048917
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック