2015年10月29日
ボレーはタイミングを変えて練習。
これはテニスに限った話ではありませんが、球技系のスポーツは当然、ボールを使います。
そして、更に対人スポーツとなると相手がワザと故意的にボールのスピード、変化、タイミングを変えてきます。
さらに、風の影響やらコートの状況が左右し、厄介なことになります。
テニスの場合、大きく分けてストロークとボレーがあります。
どちらにもボールの変化はあり、左右されますが影響が大きいのはどちらでしょうか??
おそらくはボレーでないでしょうか。
ストロークもバウンド時にスピンで跳ねたり、スライスで滑ったり、イレギュラーバウンドしたり...とありますが、予測をしたりして多少は対応できます。
その点、ボレーはスピードの変化がダイレクトにでます。
また、何より
打点が一定しない。
これが難しい点です。
スピードもさることながら、打点の高さの幅が広い、場合によってはバウンドさせるため打点が高かったり低かったりします。
たとえ、球出し練習で自分の形が「これだ!」というのが固まったとしてもラリーや試合ではその打点で打てる場合が少ないです。
そこで、題名にもしたようにタイミングを変えて練習です。
結果としては打点を変えて・・・ということにもなるのですが。
まずは自分の「これだ!」という形を作ることが絶対条件です。
それが出来てからの話ですが、同じボールでも(例えば球出し)
@少し待って踏み込まないでボレーしてみる
A前に詰めてから打ってみる
B先に踏み込んでから打ってみる
こんな練習をしてみましょう。
@の場合、タイミングを遅らせて、引き付ける感覚になります。打点も少し後ろになるでしょう。
Aの場合、タイミングは早くなります。打点は前。
Bの場合、打点は同じですが点で弾く、叩くといった打ち方になります。
他にもやりようによっては色々と出てくると思います。
同じ球出しのボールでもタイミングを変えると色々と違ったパターンが出てきます。
それをやることによって、柔軟性が出て対応力が上がってきたりします。
逆に言えば、自分の形が出来上がっても、柔軟性、対応力が上がってこないと試合などでは使い物になりません。
まずは、私のオススメは@の踏み込まないパターンです。これができるようになるだけで余裕が生まれたりします。
また、細かい話で言えば、相手の動きを見ることもできたりしますので、是非トライしてみてください。
ちなみに、以前にも載せたブライアン兄弟の練習動画を載せておきます。
結構踏み込まないでボレーしてるでしょ??
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
====================================================
ちなみに、全くテニスと関係ありませんが、妻がグッピーを飼い始めまして・・・おまけにブログを始めたようで・・・
載せておきます・・・。
→グッピーdeハッピー
熱帯魚に興味がない方は、全く面白くありませんのでクリックしないでください・・・(-_-)
そして、更に対人スポーツとなると相手がワザと故意的にボールのスピード、変化、タイミングを変えてきます。
さらに、風の影響やらコートの状況が左右し、厄介なことになります。
テニスの場合、大きく分けてストロークとボレーがあります。
どちらにもボールの変化はあり、左右されますが影響が大きいのはどちらでしょうか??
おそらくはボレーでないでしょうか。
ストロークもバウンド時にスピンで跳ねたり、スライスで滑ったり、イレギュラーバウンドしたり...とありますが、予測をしたりして多少は対応できます。
その点、ボレーはスピードの変化がダイレクトにでます。
また、何より
打点が一定しない。
これが難しい点です。
スピードもさることながら、打点の高さの幅が広い、場合によってはバウンドさせるため打点が高かったり低かったりします。
たとえ、球出し練習で自分の形が「これだ!」というのが固まったとしてもラリーや試合ではその打点で打てる場合が少ないです。
そこで、題名にもしたようにタイミングを変えて練習です。
結果としては打点を変えて・・・ということにもなるのですが。
まずは自分の「これだ!」という形を作ることが絶対条件です。
それが出来てからの話ですが、同じボールでも(例えば球出し)
@少し待って踏み込まないでボレーしてみる
A前に詰めてから打ってみる
B先に踏み込んでから打ってみる
こんな練習をしてみましょう。
@の場合、タイミングを遅らせて、引き付ける感覚になります。打点も少し後ろになるでしょう。
Aの場合、タイミングは早くなります。打点は前。
Bの場合、打点は同じですが点で弾く、叩くといった打ち方になります。
他にもやりようによっては色々と出てくると思います。
同じ球出しのボールでもタイミングを変えると色々と違ったパターンが出てきます。
それをやることによって、柔軟性が出て対応力が上がってきたりします。
逆に言えば、自分の形が出来上がっても、柔軟性、対応力が上がってこないと試合などでは使い物になりません。
まずは、私のオススメは@の踏み込まないパターンです。これができるようになるだけで余裕が生まれたりします。
また、細かい話で言えば、相手の動きを見ることもできたりしますので、是非トライしてみてください。
ちなみに、以前にも載せたブライアン兄弟の練習動画を載せておきます。
結構踏み込まないでボレーしてるでしょ??
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
====================================================
ちなみに、全くテニスと関係ありませんが、妻がグッピーを飼い始めまして・・・おまけにブログを始めたようで・・・
載せておきます・・・。
→グッピーdeハッピー
熱帯魚に興味がない方は、全く面白くありませんのでクリックしないでください・・・(-_-)
タグ:ボレー タイミング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4347292
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック