2015年01月06日
ストロークのタイミング@
テニス ブログランキングへ
ストロークを打つ際の4つのタイミングの内の一つ
ライジングについてです。
昨日、触れたCは一番遅いタイミングで打つ場合でした。
この@は逆に一番早いタイミングになります。
ボールが地面に落ちて跳ね上がってくる、その上がりっぱなに合わせて
いく感じです。
このタイミングは、ある意味、勇気を持って打っていくしかありません。
下から上がってくる勢いのあるボールなので打つというより合わせるという感じでも
充分ボールは飛んでいきます。
問題はコントロール。
先ほども書いたように、下から上がってくるボールです。
Cは上から落ちてくるボールですからスウィングは下から上でボールの軌道と
ラケットのスウィング軌道が合います。
一方、@はボールの軌道とスウィング軌道を合わせるとなると、上から押さえつけるのが
一番合います。
ただし、ゴロになってネットは越えませんよね。
そこで、レベルスウィング。
つまり、地面と平行に、もしくはあまりヘッドを落とさずに打つ感じが必要です。
さらに、少しラケット面で被せるように打ちます。
もちろん、やり過ぎればネットします。
その辺の微妙な塩梅は繰り返して練習です。
このライジングの感覚を習得できれば、山なりで深く繋いでくる相手に少しはプレッシャーを
かけられますし、ダブルスで深くボレーされてもベースラインから下がらず返球できますので、
是非とも習得したいタイミングです。
最初は簡単なボールから練習してみてください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3140626
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック