2014年04月27日
グリップの種類 第2グリップ・第3グリップ
時間ができたので連投です。
第1グリップに続いて第2グリップ
まずは画像です。
見ればわかりますね。
一般的にコンチネンタルグリップなんて呼ばれています。
ボレーの時のグリップとも言われています。
普通はグリップの厚い、薄いというのはフォアハンドストロークの持ち方から比較するので
第1グリップ、第2グリップは”薄い”と表現されます。
続いて第3グリップ
イースタングリップなんて表現もあります。
一昔前は、フォアハンドストロークはこれで教わった方が多いかなと思います。
先ほども書きましたが、一般的に厚い、薄いはフォアハンドストロークの持ち方から言われるので
この持ち方が”普通”的な感じです。
でも、ボレーの持ち方からすると”厚い”となります。
ちなみに、私はボレー時、ほぼこの持ち方です。
世界のトッププレーヤーもボレー時はちょっと厚めのプレーヤーが増えてきています。
ということで連投終了。
テニス ブログランキングへ
第1グリップに続いて第2グリップ
まずは画像です。
見ればわかりますね。
一般的にコンチネンタルグリップなんて呼ばれています。
ボレーの時のグリップとも言われています。
普通はグリップの厚い、薄いというのはフォアハンドストロークの持ち方から比較するので
第1グリップ、第2グリップは”薄い”と表現されます。
続いて第3グリップ
イースタングリップなんて表現もあります。
一昔前は、フォアハンドストロークはこれで教わった方が多いかなと思います。
先ほども書きましたが、一般的に厚い、薄いはフォアハンドストロークの持ち方から言われるので
この持ち方が”普通”的な感じです。
でも、ボレーの持ち方からすると”厚い”となります。
ちなみに、私はボレー時、ほぼこの持ち方です。
世界のトッププレーヤーもボレー時はちょっと厚めのプレーヤーが増えてきています。
ということで連投終了。
テニス ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2381438
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック