アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月23日

着物は日本が誇る美しい衣装ですが、手入れには本当に気を

着物は日本が誇る美しい衣装ですが、手入れには本当に気を遣います。


虫干しは定期的に行い、和紙を入れ替え、元の通りに畳んで、桐箪笥に戻してまた保管などと時間も体力も使います。


そこで提案ですが、もしも着ない着物やサイズが合わない着物があれば買取を考えてもいいのではないでしょうか。


タンスの肥やしに日が当たることになりますし、お手入れもその分だけ楽になります。


タンスの奥には何枚も着物がしまわれていて、買い取るお店に予約して、持ち込む手間を考えると二の足を踏み、これがいくらになるのかを査定してくれるのはどこか、自分で調べる余裕もなく結局処分に踏み切れませんでした。


最近聞いたのですが、宅配で買い取ってくれる業者も増えてきているそうでいいお店をランキングサイトで調べ、自分の希望に合ったサービスを行うお店を手間ひまかけて探すつもりです。


着物の宅配買取もよく行われていますが注意することが一つあります。


多くの着物についてくる切れ端、保証書といった、品質を保証するものの有無です。


家電、パソコン、ゲーム機などの買取でも同じです。


これらは品質の保証になるもので高級品ほどあるのが当然となりものの価値は相当違ってきますから、残っている限りのものを送るとき、相手にわかるように入れておきましょう。


先日、亡くなった祖母の遺品整理をしていたところ、引き取り手のない着物がかなりありました。


専門の業者に売るのが一番いいだろうと、調べてみると梱包しなくても、電話すれば無料で梱包する業者も何軒かあると知りました。


量がまとまるととても一人では運べないくらい重く、ひとりでお店に運ぶなんてありえないと途方に暮れていたのでそれも感謝しなければなりません。


この間、祖母が着ていた着物を手放すことになり、買取専門の業者に見てもらいました。


祖母の形見ですが、着る人もなく私がこのまま保管しておくのも着物にとっていいことではないだろうし、誰か着てくれる人がいれば、ぜひ譲りたいと思ったからです。


念には念を入れて、何軒かのお店に持って行きました。


有名作家の作品というようなものはなかったので、どのお店でも全部まとめていくらと言われました。


それでも全ての着物を買い取ってもらい、値段にも満足できました。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。