アフィリエイト広告を利用しています

▲一番上に戻る


サイト内検索

広告

posted by fanblog

2016年07月25日

ウィッチャー3【テシャム・ムナ】【ヘン・ゲイズ】性能

こんばんわ、もんじです。

「血塗られた美酒」で装備のセットボーナスという概念が導入されましたが、これはウィッチャー装備だけではありません。

他にも【テシャム・ムナ】と【ヘン・ゲイズ】というセット装備がありますので、その性能をご紹介します。

テシャム・ムナ


銀の剣は色々と探してみたのですが見つかりませんでした。
たぶんないんじゃないかと。

マスク合わせると6セットだし、そもそも吸血鬼の装備なので自分の苦手な銀の剣は作ってないんでしょうね。
(※画像はクリックで拡大します)

Highslide JSフルセット装備した時の見た目

3セットボーナス
敵を倒すと体力が回復。
回復する体力は最大値の1%で、装着しているセットの部位の数に応じて1%ずつ加算。

※6セットボーナスはなし


Highslide JS鋼の剣

Highslide JS

Highslide JSズボン

Highslide JS小手

Highslide JSブーツ

Highslide JSマスク


スポンサードリンク



ヘン・ゲイズ


【テシャム・ムナ】同様に【ヘン・ゲイズ】も銀の剣は見つかりませんでした。

Highslide JSフルセット装備した時の見た目

3セットボーナス
敵を倒すと体力が回復。
回復する体力は最大値の1%で、装着しているセットの部位の数に応じて1%ずつ加算。

※6セットボーナスはなし


Highslide JS鋼の剣

Highslide JS

Highslide JSズボン

Highslide JS小手

Highslide JSブーツ

Highslide JSマスク



まとめ


表で性能をまとめるとこんな感じです。

部位 テシャム・ムナ ヘン・ゲイズ
見た目 Highslide JS Highslide JS
セット 3セット
敵を倒すと体力が回復。
回復する体力は最大値の1%で、
装着しているセットの部位の数に応じて1%ずつ加算。

※6セットボーナスはなし
鋼の剣 攻撃力 320-392
+150 防御貫通
+75% クリティカルダメージ
+15% クリティカル率
+15% 出血確率
+15% 気絶確率
攻撃力 411-503
+150 防御貫通
+75% クリティカルダメージ
+15% クリティカル率
+15% 出血確率
+15% 気絶確率
防御力 230
+30% 貫通耐性
+25% 打撃耐性
+25% 出血耐性
+30% 斬撃耐性
+25% 怪物耐性
防御力 295
+40% 貫通耐性
+30% 打撃耐性
+25% 出血耐性
+35% 斬撃耐性
+35% 怪物耐性
ズボン 防御力 87
+12% 貫通耐性
+10% 打撃耐性
+12% 斬撃耐性
+10% 怪物耐性
+25% 炎上耐性
防御力 113
+16% 貫通耐性
+12% 打撃耐性
+14% 斬撃耐性
+16% 怪物耐性
+25% 炎上耐性
小手 防御力 84
+4% 貫通耐性
+2% 打撃耐性
+25% 出血耐性
+4% 斬撃耐性
+2% 怪物耐性
防御力 109
+6% 貫通耐性
+5% 打撃耐性
+25% 出血耐性
+5% 斬撃耐性
+6% 怪物耐性
ブーツ 防御力 87
+4% 貫通耐性
+3% 打撃耐性
+4% 斬撃耐性
+3% 怪物耐性
+25% 炎上耐性
防御力 87
+6% 貫通耐性
+5% 打撃耐性
+5% 斬撃耐性
+6% 怪物耐性
+25% 炎上耐性
マスク

【テシャム・ムナ】の上位互換が【ヘン・ゲイズ】ですね。
見た目も色が違うだけですし。

私はウィッチャーという職業的に重装はないわーという偏見を持っているので、【テシャム・ムナ】【ヘン・ゲイズ】は装備しなかったのでいまいち使い勝手はわかりませんが、【ヘン・ゲイズ】に関しては基本性能で伝説熊を超えてますね。

ウィッチャー3 伝説級装備 性能一覧: BFuture

ちなみに、ヘンゲイズの鋼の剣はかなり性能いいですね。
私は最終装備でした。

それとマスクですが、ヘン・ゲイズは普通に装備品のカテゴリーにあるんですが、テシャム・ムナの仮面はクエストアイテムのカテゴリーにあるので注意してください。

私はこの記事を書くにあたってめっちゃ探しました・・・。

スポンサードリンク



posted by もんじ at 02:17 | Comment(5) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
またまたの激遅レスすみません(汗)

クリアおめでとうございます!
色々と考えさせられるシナリオですよね。

見えざる者、確かにヤバいやつでした。
完全に逝ってますね。

ゲラルトがあっさり死んじゃって、ゲラルトも人間の枠内にいるんだなぁと感じました。

DLCのダンディリオンはちょっとネタばれですが、ゲラルトが囚人になるエンドです。
マッチ売りの少女をスルーすればいけますよ。
Posted by もんじ at 2016年11月12日 17:58

昨日の、コメントは全て自分です。といいましたが、比較表のやつは違います。DLCのダンディリオンはどのあたりですか。
Posted by at 2016年11月09日 11:33

今日DLC2をクリアしました。ヘンゲイズは、見えざる物にあうルートで貰えるんですね。
質問しすぎで殺すってヤバすぎですね。イベントで殺されるのは初めてです。
デトラフ達はアンダーワールドよりヤバイですね。変身しすぎでしょ・・・。
最後は式典で許すべきではなかったんでしょうか?今でも引っかかります。
追記 余計なことかもしれませんが、今までのコメントは全て私です。次からはなんらかの名前をいれます。
Posted by at 2016年11月08日 23:50

コメントありがとうございます。

ヘンゲイズは1週目で取っても、2週目でも取れたと思います。

動画見ました。
性能違いますね(汗)

久しぶりにウィッチャー立ち上げて確認してみます。

経験値はデスマーチでも特に変化は感じなかったので変わらないと思います。

なんか…また初めからやりたくなってきました(笑)
Posted by もんじ at 2016年11月07日 00:33

ヘンゲイズ装備と謳われし装備ですが、ヘンゲイズ装備は一度入手すると、もう手に入りませんか?
謳われし装備ですが、この方(https://www.youtube.com/watch?v=W4WpqVd689I)の動画によると、少し条件が違うようです。
思ったんですが、敵をレベルに併せて強化とか、デスマーチにすると、経験値が増えますか?
Posted by at 2016年11月06日 18:27

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5277458
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新テクノロジー情報
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
もんじさんの画像
もんじ
前職はシステム開発の仕事でプロジェクトリーダーをやっていました。そこで疲れ果て、精神を病み、退職へ。今は前職で培った技術を元に、独立に向けて勉強中の身です。
運営者情報
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。