アフィリエイト広告を利用しています

▲一番上に戻る


サイト内検索

広告

posted by fanblog

2016年01月12日

NAS のファイル(フォルダ)を DropBox とリンクする方法

こんばんわ、もんじです。

もう最近では一般的になってきた NAS と DropBox。

皆さんも NAS や DropBox に色々なファイルを保存していると思います。

でも、NAS のファイルを DropBox でも見たいときって面倒じゃないですか?
せっかく NAS に保存しているファイルを自分の PC にコピーして置くのも管理が面倒だし、PC のディスク容量も使うし・・・。

というわけで、今回は DropBox と NAS のファイル(フォルダ)を連携させる方法についてです。


スポンサードリンク


今回は、シンボリックリンクという機能を使って連携させます。

シンボリックリンクというのは超簡単に言うと、ショートカットの機能拡大バージョンみたいなものです。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
シンボリックリンクとは|ソフトリンク|symbolic link : IT用語辞典

ただ、今回のやり方は完璧なリンク方法ではなく、1つ問題がありますので、まず下の方を読んで受け入れられる方だけ設定をやってください。

ネットワークドライブをコマンドプロンプトで使用可能にする


ネットワークドライブとシンボリックリンクを張るには、コマンドプロンプトを使用しなければなりませんが、デフォルトの状態だとコマンドプロンプトでネットワークドライブにアクセスすることが出来ません。

まずは、これを接続可能にします。
(※画像は拡大します)

Highslide JSこれがウチのネットワークドライブの設定です。
「Z」ドライブを「LS-QLDBC」というNAS名の中の「share」というフォルダに設定しています。

設定を確認したら、次にコマンドプロンプトを管理者権限で起動します。
ちなみにウチの環境は Windows10 なので、画像はすべて 10 の画像になっていますが、Windows7 の場合も記述します。

Highslide JS左下の Windows マークをクリック(Windows7も同じ)

Highslide JS【すべてのアプリ】を選択。
Windows7 は【すべてのプログラム】

Highslide JS【Windows システムツール】を選択。
Windows7 は【アクセサリ】

Highslide JS【コマンドプロンプト】を右クリックして【管理者として実行】を選択。
Windows7 も同様。
その後、確認のアラートが出るので【はい】をクリックします。

Highslide JSこれでコマンドプロンプトが起動しました。

次に、私の環境ではコマンドプロンプトに次のコマンドを入力します。

net use Z: \\LS-QLDBC\share

「Z:」というのは、ネットワークドライブの識別記号
「\\LS-QLDBC」は、NAS の名前の始めに「\\」を付けたもの
「\share」はネットワークドライブに設定しているフォルダ名の始めに「\」を付けたもの

入力したらエンター。

Highslide JS「コマンドは正常に終了しました。」と出ればOKです。


ちなみに接続を切りたい場合は、次のコマンドを入力します。

net use Z: /delete

Highslide JS「Z: が削除されました。」と出れば接続が切られます。
普通は切る必要はありません。

以上で、ネットワークドライブをコマンドプロンプトで使用可能になりました。

次にシンボリックリンクを設定するための環境を確認しましょう。

環境確認


NAS の中にある「test」というフォルダを DropBox に連携させるようにします。

Highslide JSこれがウチの NAS の中身です。
NAS の中の「test」というフォルダを連携対象とします。
「test」フォルダの中には「test2.mp3」というファイルが入っています。


次に、自分の PC のどこに Dropbox フォルダがあるか、パスを確認します。

Highslide JSPC 内のDropbox を開きます。

Highslide JS次に、上の方にあるアドレス欄をクリックします。
そうするとパスが表示されるので、これをコピーしておきましょう。


次に、NAS の方のパスを取得します。

Highslide JSNAS 上の「test」フォルダに入って

Highslide JS先ほどと同じように、アドレス欄をクリックします。
こちらもコピーしておきましょう。


以上で環境の確認は終了です。

次はいよいよ NAS と DropBox をシンボリックリンクで同期する設定を行います。


シンボリックリンクの設定


DropBox の中に「test」という名前でリンクを作るとします。
(※作成するリンク名はお好きな名前でどうぞ。NAS 上の名前と一緒だとわかりやすいですね)

シンボリックリンクの作成はコマンドプロンプトに以下のコマンドを入力します。

mklink /D C:\Users\XXXX\Dropbox\test Z:\test

内容は以下の通りです。

mklink /D DropBoxのパス+作成するリンク(test)の名前 NASのパス

Highslide JSシンボリックリンクの作成が正常に完了すると、左画面のように「シンボリック リンクが作成されました」と表示されます。

Highslide JSDropBox の中を見ると「test」というフォルダが出来ています。

Highslide JS「test」フォルダの中には「test2.mp3」ファイルがあり、連携されているのがわかります。

Highslide JSスマホで DropBox の中を見てみると、「test」というフォルダが作成されています。

Highslide JS「test」フォルダの中身はちゃんと「test2.mp3」が入っています。

これで連携作業は完了です。

ちなみにシンボリックリンクを消したい場合は、DropBox の中にある「test」フォルダを削除すればOKです。

それでは最後に、この方法での問題点です。


NAS、DropBox のシンボリックリンク連携の問題点


この方法での問題点は、連携した NAS のフォルダの中身を変更したり、ファイルを追加したりした場合に、DropBox を再起動しないと反映されないということです。

文章だけの説明ではわかりにくいと思いますので、例を挙げて説明します。

Highslide JS先ほど、DropBox とシンボリックリンクで連携した、NAS の「test」フォルダの中に「test3.mp3」というファイルを追加してみます。

Highslide JSPC の DropBox の「test」フォルダの中を見ると「test3.mp3」は追加されているのですが・・・。

Highslide JSスマホで DropBox の「test」フォルダの中を見ると「test3.mp3」がありません。

つまり、「test3.mp3」が連携されていないことになります。

なぜ連携されないのか。

これは説明すると難しい話なのですが、簡単に言うと、Windows から DropBox に「更新されたよー」という通知がいかないためです。
これは Windows の仕組み上どうすることも出来ません。

これを連携させるようにするには、DropBox を再起動する必要があります(PC の再起動でも可)

DropBox は簡単に再起動できるので、次の項目では DropBox の再起動方法について解説します。


DropBox の再起動方法


再起動の流れは、当然ですが DropBox の終了 → DropBox の起動となります。

<DropBox の終了手順>
Highslide JSタスクバーの右端に DropBox のアイコンがありますので、これを右クリック。

Highslide JSDropBox のステータスが開くので、右上にある【歯車】アイコンをクリック。

Highslide JSメニューが開くので、【Dropbox を終了】を選択。

これで DropBox サービスが終了しました。


<DropBox の起動手順>
Highslide JSスタートメニューの【すべてのアプリ】を選択。
Windows7 は【すべてのプログラム】

Highslide JS【Dropbox】フォルダの中に【Dropbox】というアイコンがあるので、それを選択。

これで DropBox の起動は完了です。

この状態でスマホの DropBox の「test」フォルダの中を見てみると。

Highslide JS「test3.mp3」がしっかり連携されています。

少々面倒なところもありますが、NAS から DropBox へコピーする手間と、最新のバージョンが NAS と DropBox のどちらかを管理する手間、そして PC の容量を圧迫しない、ということを考えると、メリットも多いと思います。

それでわ。

スポンサードリンク



タグ:dropbox nas
posted by もんじ at 18:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | Web 関連
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4609655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新テクノロジー情報
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
もんじさんの画像
もんじ
前職はシステム開発の仕事でプロジェクトリーダーをやっていました。そこで疲れ果て、精神を病み、退職へ。今は前職で培った技術を元に、独立に向けて勉強中の身です。
運営者情報
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。