アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年12月03日

パニック障害は睡眠がマジ大事!!!!

今日はパニック障害の睡眠について。

パニック障害を改善する一つの方法として、

【睡眠】があります。

初めてパニック発作を起こして起こす前を振り返ってみると

睡眠時間が短い。

それと中途覚醒と言って

寝ているのにすぐ目が覚めてしまい

それから寝れなくなる症状が現れます。

1日の疲れを睡眠で癒さないといけないのに

これではいけませんね。

-----------------------------------------------------------


人間には交感神経副交感神経の二つの周期によって

生活しています。

日中は交感神経が優位になっていて、

夜になると徐々に副交感神経が優位になっていきます。

夜になると

「鼻づまりするなぁ??」

なんてことありませんか?
imgres.jpg

それは副交感神経が優位になって

鼻の毛細血管などが拡張して

鼻詰まりが起こります。

しかし、睡眠不足やストレスなどから

そのスイッチがうまく切り替わらず、

限界にくると体に異変が起きてきます。


生活習慣を見直す必要があります。

まずは睡眠!

これはまず誰でも改善できます。

難しい人もいるでしょうが、

寝ずに過ごせる人はいないので、

少しでも質のいい睡眠を心掛ける必要があります。

人生の3/1は睡眠です

ということで

布団や枕などを

合ってないと思うなら買い替えましょう。

それで寝起きや次の日が

億劫にならないようであれば

万々歳です。

それだけ睡眠は

パニック障害にとってとても大事です。

私も2年ほど前に

眠りの専門店

my makura

で購入いたしました。

リンクを張り付けておきます。





これは非常に効きました。

睡眠の質が向上して

いやな思いをすることも少なくなりました。

またパニック障害にしっかり効いた対処法を

書いていきますね♪

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5681786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ツバサさんの画像
ツバサ
不幸な人生に少しの幸せを感じて一生懸命生きていく30代の男の奮闘ブログです。
ブログ
プロフィール
検索
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。


注文の多い料理店