どうも、YouTube大好きアナログおじさんです。
スマホゲームを始めてから実況動画を見るようになったのですが
YouTubeって声としゃべり方って本当に大事だなと
内容が良いのに声としゃべり方が気持ち悪くて
見てられない動画…
あるよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
内容は良いのに、内容が入ってこない
これなら音声読み上げソフトに読ませた方が良いのでは?
残念な動画を見て思っちゃいました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a23.png)
YouTubeって基本、登場人物一人のことが多いから
声やしゃべり方が致命的欠点に成り得るんだなぁと思いました。
動画の内容云々の前に声って案外重要なんだなと思いました。
マジで耐えられないんです…ミュートして字幕を見る手もあるか?
意外とキモイしゃべり方するチューバー多い様な気が…する?
DQWよりも年齢層が
若いからなのか
特にウマ娘系に
多い様な気がする
内緒だよ?
若いからなのか
特にウマ娘系に
多い様な気がする
内緒だよ?
タグ:Youtube
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image