2020年07月01日
REAPER伝承館「チョーキング」
REAPER伝承館「チョーキング」
REAPERで日本語で言う「チョーキング」英語で言う「ベンディング」はどうするのか?
ROLAND PMA-5において「チョーキング」の表現は説明書によると出来るらしい、オリジナルパターンを開いて見てみると「チョーキング」の箇所のみ別のトラックに打ち込みしているようなので真似をしてみるが全てのトラックに影響が出てチョーキングの後全てのトラックの音程がおかしくなる、開発者に聞きたいところだが1995年の製品では無理と考えた方がいい、ROLAND PMA-5は他の機器に比べると操作方法が異なっているようなので一筋縄ではいかないシーケンサーのようだ、このROLAND PMA-5に慣れてしまった私は他の機器を使うとなると戸惑ってしまうのである、正統派のシーケンサーを手にすればこんな事にはならなかったかもなあ、それならばPCソフトのREAPER側で読み込んだMIDIを「チョーキング」はできないのか?と考えるのが普通であろう、
そこで又、ネットにREAPERの操作方法を述べている諸先輩方々の御意見を閲覧しようと検索、検索、検索、と、REAPERをインストールすると一緒にインストールされるFX、VST、が役に立つという情報を得る!!その名は「ReaPitch」しかし皆さんアナログ音源でのPitchBendばかりなのである!!私が知りたいのはMidiグリッドの「チョーキング」
YouTubeを見てみるとMidiを操る外人さんの動画!!英語で何言っているのかは分からないが画面を注視、耳を集中させて釘付けにしないとマウスの動きが早くて目が回る!!でも何となく分かってきた.....と思う
1.録音済みのトラックをクリックしてMidiテイク画面を出しチョーキングさせたい箇所までカーソルを動す」
2.左側に鍵盤が出現、その下部に最初は「ベロシティ」となっていると思うが三角マークをクリックするといろいろな項目のなかに「ピッチ」という項目がありますのでそれに変更する
3.カーソルをチョーキングを掛けようとする前まで持って行ってShift+ダブルクリックで点を付ける、そしてチョーキングを終わらせ箇所に同じように点を付ける、山型を作らないと音が上がらないので真中へんにも点を付ける、その真ん中の点を持ち上げるといいのだが私は上手く出来なかったのでCtrl+クリックすると鉛筆の形状になるので自由に描けるが歪な形に、でもチョーキングになる
4.間違った形は(又は気に入らなかったら)Altキーを使うと消しゴムマークになり消せる
オタマジャクシの集まりみたいに見えるが「チョーキング」に聞こえるのだから....外人さんの映像では綺麗な曲線だったがね、見た目は悪いが出来は同じでは
REAPERで日本語で言う「チョーキング」英語で言う「ベンディング」はどうするのか?
ROLAND PMA-5において「チョーキング」の表現は説明書によると出来るらしい、オリジナルパターンを開いて見てみると「チョーキング」の箇所のみ別のトラックに打ち込みしているようなので真似をしてみるが全てのトラックに影響が出てチョーキングの後全てのトラックの音程がおかしくなる、開発者に聞きたいところだが1995年の製品では無理と考えた方がいい、ROLAND PMA-5は他の機器に比べると操作方法が異なっているようなので一筋縄ではいかないシーケンサーのようだ、このROLAND PMA-5に慣れてしまった私は他の機器を使うとなると戸惑ってしまうのである、正統派のシーケンサーを手にすればこんな事にはならなかったかもなあ、それならばPCソフトのREAPER側で読み込んだMIDIを「チョーキング」はできないのか?と考えるのが普通であろう、
そこで又、ネットにREAPERの操作方法を述べている諸先輩方々の御意見を閲覧しようと検索、検索、検索、と、REAPERをインストールすると一緒にインストールされるFX、VST、が役に立つという情報を得る!!その名は「ReaPitch」しかし皆さんアナログ音源でのPitchBendばかりなのである!!私が知りたいのはMidiグリッドの「チョーキング」
YouTubeを見てみるとMidiを操る外人さんの動画!!英語で何言っているのかは分からないが画面を注視、耳を集中させて釘付けにしないとマウスの動きが早くて目が回る!!でも何となく分かってきた.....と思う
1.録音済みのトラックをクリックしてMidiテイク画面を出しチョーキングさせたい箇所までカーソルを動す」
2.左側に鍵盤が出現、その下部に最初は「ベロシティ」となっていると思うが三角マークをクリックするといろいろな項目のなかに「ピッチ」という項目がありますのでそれに変更する
3.カーソルをチョーキングを掛けようとする前まで持って行ってShift+ダブルクリックで点を付ける、そしてチョーキングを終わらせ箇所に同じように点を付ける、山型を作らないと音が上がらないので真中へんにも点を付ける、その真ん中の点を持ち上げるといいのだが私は上手く出来なかったのでCtrl+クリックすると鉛筆の形状になるので自由に描けるが歪な形に、でもチョーキングになる
4.間違った形は(又は気に入らなかったら)Altキーを使うと消しゴムマークになり消せる
オタマジャクシの集まりみたいに見えるが「チョーキング」に聞こえるのだから....外人さんの映像では綺麗な曲線だったがね、見た目は悪いが出来は同じでは
Universal Audio OX | ユニバーサルオーディオ オックス|チューブギターアンプが本来持つサウンドを小さな音量でも実現できるリアクティブタイプのロードボックス 送料無料 価格:162,800円 |
IK MULTIMEDIA アイケーマルチメディア / iRig BlueTurn Bluetooth対応ペダル・ボード【お取り寄せ商品】 価格:9,900円 |
Avid/Pro Tools 1-Year Subscription【アカデミック】【新規・サブスクリプション】【オンライン納品】【台数限定特価】【在庫あり】 価格:9,570円 |
Steinberg CUBASE Artist 10.5 アカデミック盤 [パッケージ版]《うれしい特典付き!》 価格:19,800円 |
価格:5,478円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9990551
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック