新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年04月26日
そのお願いはずうずうしいだろ・・・
<スポンサーリンク>
3月〜4月。
バイトを退職して時間に余裕がありまくりの生活を送るようになったせいか、「そのうち買おうかな」なんて思っていた商品を、ネット通販でボチボチ買っています。
商品名で検索すればいくつもの商品が表示され、比較するのも楽。
物によっては店で買うより安かったりもします。
配達日数も1〜2日。
コロナで外に出かけにくい今、ネット通販はありがたい存在です。
んで、ある商品を買ったときのことなんですが・・・。
商品が届いた3日後、買った会社からメールが届きました。
内容は
「商品は無事に届いておりますでしょうか?」
「問題がある場合や返金や交換をさせていただきます」
等。
そして
「商品が無事にお手元に届きましたら、フィードバック(ご評価)よりお知らせ願えましたら嬉しく思います」
出品者にフィードバックを残すには ○○○○へアクセスください
と。
まぁこのようなメールが送られてきたことは数回あります。
で、今回もここまではおかしなところもなく、普通に読んでいたのですが・・・。
次に書かれていた文章を読んで、俺は「ん?」と違和感を覚えました。
それがコチラ。
特に問題なく届いた場合には3項目すべて「はい」を選択し、
5段階評価の【5(非常に良い)】をクリックして頂けますと幸いです。
時々【3(普通)】とされる方がいらっしゃいますが、
3はAmazonでは悪いという扱いになってしまいますので、
問題がなければ【4(良い)】または【5(非常に良い)】として
評価頂けますようよろしくお願い申し上げます。
(*原文ママ)
Amazonでは3だと悪いということを初めて知りましたが、そんなのこっちとしては「知らんがな」というか。
別に【3(普通)】を選んだとしても、そこに文句を言われる筋合いはないと思うのです。
そんなもんはレビューするお客さんの自由というか。
で、特に俺が引っかかるのは、
「特に問題なく届いた場合には3項目すべて「はい」を選択し、
5段階評価の【5(非常に良い)】をクリックして頂けますと幸いです」
の部分。
まぁこれは向こうからしたら「良かったらこうしてくださいね!」という意味合いなのかもしれませんが・・・。
特に問題なく届くというのは、基本というか当たり前のことのような気がします。
あ、俺もネット通販に携わっていたことがあるので、「届ける」だけでも大変なことは分かっています。
1日中、いくつものお客様の注文を間違えないように対応していくというのは、かなり精神がすり減るものでした。
1つの商品でもカラー違いやバージョンが変更になったりしているものもあったりするから、気が抜けないのです。
ちょっとしたチェックを怠って間違った商品を送ってしまい、「きょう必要だったんだよ!」的なクレームを入れられたこともあり、その辛さを知っています。
だから普通に届けるだけでも、そこには大変な苦労があることは分かっているのですが・・・。
ただ、それを踏まえても「問題なく届けるのは基本中の基本」なわけで、それだけなら「普通」かと。
「良い」や「非常に良い」は、それを超えるサービスというか、「すごく親切に対応してもらえた」とかがあったらその評価になるわけで。
だからお願いであるにしても、「良い」や「非常に良い」をつけて欲しいというメールは、ちょっと筋が違うように思いました。
こっちも別に無料でもらったわけではなく、お金を払って商品を購入しているわけですから。
ちなみに商品は期待した通りのもので、1ヶ月ほど使いましたが不具合もなし。
だからこそ、かえってこういうメールにガックリきたというか。
今回の商品については一切レビューする気はなくなったので、そのままスルーさせていただきました。
と、まぁそんなことがあり・・・。
「こうしてほしい」という想いがあるにせよ、それをあけすけに出すのは無粋だなと。
このメールで学んだ次第です。
俺が捻くれすぎだったらすいません(笑。
<スポンサーリンク>
応援ありがとうございます↓
3月〜4月。
バイトを退職して時間に余裕がありまくりの生活を送るようになったせいか、「そのうち買おうかな」なんて思っていた商品を、ネット通販でボチボチ買っています。
商品名で検索すればいくつもの商品が表示され、比較するのも楽。
物によっては店で買うより安かったりもします。
配達日数も1〜2日。
コロナで外に出かけにくい今、ネット通販はありがたい存在です。
んで、ある商品を買ったときのことなんですが・・・。
商品が届いた3日後、買った会社からメールが届きました。
内容は
「商品は無事に届いておりますでしょうか?」
「問題がある場合や返金や交換をさせていただきます」
等。
そして
「商品が無事にお手元に届きましたら、フィードバック(ご評価)よりお知らせ願えましたら嬉しく思います」
出品者にフィードバックを残すには ○○○○へアクセスください
と。
まぁこのようなメールが送られてきたことは数回あります。
で、今回もここまではおかしなところもなく、普通に読んでいたのですが・・・。
次に書かれていた文章を読んで、俺は「ん?」と違和感を覚えました。
それがコチラ。
特に問題なく届いた場合には3項目すべて「はい」を選択し、
5段階評価の【5(非常に良い)】をクリックして頂けますと幸いです。
時々【3(普通)】とされる方がいらっしゃいますが、
3はAmazonでは悪いという扱いになってしまいますので、
問題がなければ【4(良い)】または【5(非常に良い)】として
評価頂けますようよろしくお願い申し上げます。
(*原文ママ)
Amazonでは3だと悪いということを初めて知りましたが、そんなのこっちとしては「知らんがな」というか。
別に【3(普通)】を選んだとしても、そこに文句を言われる筋合いはないと思うのです。
そんなもんはレビューするお客さんの自由というか。
で、特に俺が引っかかるのは、
「特に問題なく届いた場合には3項目すべて「はい」を選択し、
5段階評価の【5(非常に良い)】をクリックして頂けますと幸いです」
の部分。
まぁこれは向こうからしたら「良かったらこうしてくださいね!」という意味合いなのかもしれませんが・・・。
特に問題なく届くというのは、基本というか当たり前のことのような気がします。
あ、俺もネット通販に携わっていたことがあるので、「届ける」だけでも大変なことは分かっています。
1日中、いくつものお客様の注文を間違えないように対応していくというのは、かなり精神がすり減るものでした。
1つの商品でもカラー違いやバージョンが変更になったりしているものもあったりするから、気が抜けないのです。
ちょっとしたチェックを怠って間違った商品を送ってしまい、「きょう必要だったんだよ!」的なクレームを入れられたこともあり、その辛さを知っています。
だから普通に届けるだけでも、そこには大変な苦労があることは分かっているのですが・・・。
ただ、それを踏まえても「問題なく届けるのは基本中の基本」なわけで、それだけなら「普通」かと。
「良い」や「非常に良い」は、それを超えるサービスというか、「すごく親切に対応してもらえた」とかがあったらその評価になるわけで。
だからお願いであるにしても、「良い」や「非常に良い」をつけて欲しいというメールは、ちょっと筋が違うように思いました。
こっちも別に無料でもらったわけではなく、お金を払って商品を購入しているわけですから。
ちなみに商品は期待した通りのもので、1ヶ月ほど使いましたが不具合もなし。
だからこそ、かえってこういうメールにガックリきたというか。
今回の商品については一切レビューする気はなくなったので、そのままスルーさせていただきました。
と、まぁそんなことがあり・・・。
「こうしてほしい」という想いがあるにせよ、それをあけすけに出すのは無粋だなと。
このメールで学んだ次第です。
俺が捻くれすぎだったらすいません(笑。
<スポンサーリンク>
応援ありがとうございます↓