新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年10月31日
留守番中におすすめ!
2020年10月30日
ハードキャリーは閉じ込めてる印象が…。
【おしゃれに歩ける!】元ペットメーカーがおススメするおむつ2選
犬を助手席に乗せるの
憧れるゥ!
お店や宿に、一緒におでかけしたい。
でも、心配なのが
排せつの問題…。
お店の中でおしっこしたら
どうしよう…。
商品にかけちゃったら
弁償…!?
予想できないだけに
いろいろと不安な部分が多くありますが、
その答えと、
それに対するおススメグッズを紹介します。
もくじ
【おしゃれに歩ける!】元ペットメーカーがおススメするおむつ2選
店内でおしっこをしてしまったら
おむつが大量の水を吸収するひみつ
おススメする商品2選
ペット可の店舗においては、
結論として
商品などにおしっこが引っかかっても
弁償という事はないです。
(あくまで、予期せぬトラブルとしての対応であり、
場合や店舗によっては、店側の判断に従ってもらうケースがあります。)
というのも、ペット可のお店は
そういったことも想定して、
ところどころに
ペーパーふきんが置かれていたりします。
なので気兼ねなく…と言いたいところですが
なるべくなら、お互い気持ちよく買い物したいですよね。
というときに使われるのが、
犬用おむつのマナーウェアです。
犬用に限らず生理用ナプキンなどに使われている
おしっこを全て吸水してくれる素材が
「吸収性ポリマー」です。
この吸収性ポリマーは、
「ポリアクリル酸ナトリウム」
という分子が、顆粒状に使用されており
自重の数百倍から約千倍までの水を
吸収・保持できる特性があります。
その性質のおかげで、おしっこが漏れずに
快適に過ごせるわけです。
ちなみにこの素材は、
おむつ以外にも様々な日曜品で使われているので
調べてみると面白いですよ^^
●【ユニ・チャーム】マナーウェア
ユニ・チャームさんのおむつは、
シェアの高い人気のシリーズになっています。
その特徴として、
・二つの柄があり、気分によって選べる。
・全面通気シートで快適。
・しっぽの穴を一段階広げられる。
があげられます。
【取寄せ】マナーウェア 女の子用 SSSサイズ 超小型犬用42枚入り【ユニチャーム 犬用オムツ マナーウエア】【同一商品12コまで送料1件分※他商品と同梱はできません】 価格:1,738円 |
ユニ・チャーム 公式HP
●【ドギーマン】 マナー ジーンズ風パンツ
こちらの商品は、
・外出時でもかっこいいジーンズ柄のおむつ
・チワワなどの超小型犬にまで対応したサイズ
・しっぽ穴にまで作られた多くの漏れ防止設計
などが特徴になっています。
オムツ ドギーマン マナー ジーンズ風パンツ 犬・猫用 SS 18枚 ■ お出かけグッズ 介護 シニア おしゃれ 価格:1,067円 |
ドギーマンハヤシ 公式HP
いかがでしょうか?
中には
おむつを嫌がるワンちゃんもいるので、
無理に履かせると、我慢して
膀胱炎になってしまうので注意が必要です。
また、常時着用の場合は
蒸れないように、こまめに拭いたり
風を通してあげることも大切です^^
正しい知識と、愛情をもって
ペットを飼う人が増えたら嬉しいです。
というわけで以上です。
ご愛読、ありがとうございました。
2020年10月28日
【完全・自己満足】アヒルを飼うために必要なこと
前職はペットメーカーに勤めていたのですが、
あるイベントで
衝撃の出会いがありました。
「アヒルかわいい…。」
すぐにでも買いたい!
と思った私ですが、
飼えない理由があったのです。
もくじ
アヒルを飼うために必要なこと
・アヒルってどんな生き物?
アヒルを飼うのに苦労する理由3選
・ウンチのしつけができない
・鳴き声による近所問題
・水浴び場などの環境が難しい
アヒルのかわいさ4選
・テクテク歩く
・フリフリしたおしり
・クァという鳴き声
・おっとりとしたフォルム
アヒルを飼うのに必要なもの
アヒルは水鳥の仲間であり、平たいクチバシと水かきのついた足が特徴的です。
雑食なので何でも食べることが出来ますが、
キャベツやニンジンなどの
緑黄色野菜を与える人が多いです。
寿命は15年〜20年と言われており、
意外にも
一匹1000円〜2000円ほどで買えるそうです。
すぐにでも飼えそうなのに、
なぜ飼わないのか。
その理由を説明します。
・ウンチのしつけができない
アヒルに限ったことではないですが、
鳥類は、ウンチのしつけができないです。
インコサイズの鳥ならカゴの中で済みますが
アヒルは歩き回るので、かなり苦労するでしょう。
また、臭いも強烈なので
こまめに掃除せざるを得ません。
・鳴き声による近所問題
一日中鳴いているので、
うるさくしても大丈夫か考える必要があります。
ただ、ある口コミだと
犬小屋で飼っていて、暗いところだと鳴かない。
という声もありました。
・水浴び場などの環境が難しい
アヒルは水鳥なので、
水浴びをする場所が必要になります。
他にも
足を傷つけない為に
柔らかいマットの用意が必要です。
環境を整えるのに、
他のペットよりも多くの準備と場所が
かかってしまうのが最大の悩みです。
じゃあ飼わなければいい。
そういう声も聞こえてきますが、
その壁を乗り越えて飼いたい!
と思える魅力がアヒルにはあるのです。
・テクテク歩く
・フリフリしたおしり
・クァという鳴き声
・おっとりとしたフォルム
…え、 説明なし?
はい。
説明するよりも、
見て
かわいさに染みてください。
あにまるず:お風呂が大好きで、真夜中でも催促するアヒルの子(YouTube:URL)
エサ入れや水飲み場は当然のことながら、
アヒルならではの道具がこちらです。
・水浴び用のタライ
・日光浴できる場所
・柔らかい床マット
・1m以上の高さがある柵(脱走対策)
・掃除用のブラシ
とはいえ、上記の動画みたいに
お風呂を使ったりして
コンパクトにすることはできますが、
それは自宅をかなりペット仕様にするので
熱意がいりますね…!
いかがでしょうか?
鳥はかわいいと言いつつも、
目をずっと見ていると
怖く感じるのは
ぼくだけでしょうか?(笑)
正しい知識と、愛情をもって
ペットを飼う人が増えたら嬉しいです。
というわけで以上です。
ご愛読、ありがとうございました。
2020年10月27日
【インコを飼うなら必読!】鳥類を飼う前に読んでほしい、たった3つの項目
犬や猫もいいけど
インコとか
鳥類がいいな!
最近はフクロウなども
ペットショップで見るようになりました。
今回は、昔スズメを飼ったことがあり
少し前に花鳥園に行ってきた経験も踏まえ
その良さをお伝え出来たらと思います。
もくじ
【インコを飼うなら必読!】鳥類を飼う前に読んでほしい、たった3つの項目
鳥類の良さ5選
・羽毛の気持ちよさ
・体に乗るスキンシップ
・トコトコ歩くしぐさ
・強そう
・朝に気持ちいい鳴き声
苦労するところ3選
・ふんが飛び散る
・高音の鳴き声がうるさい
・頭がいいので、脱走しようとする
飼うのに必要な5つのアイテム
鳥類といっても幅が広いので、
ここでは鳥類の中でもメジャーなインコを飼ったとき。
でご紹介させていただきます。
・羽毛の気持ちよさ
インコとか鳥類って、羽根が表面にうっすらあるように
見えがちなんですが
実は身体の部分になると
かなり厚い羽毛に覆われています。
え、身体ちいさくない?!
と思ってしまうほど、細かい羽毛がびっしりついているのです。
これがまたとんでもなく気持ちいいので
ペットショップなどで
触ってみてください^^
・体に乗るスキンシップ
腕や肩に乗ってくれる姿で、
信頼してくれているパートナーに気持ちになります。
顔の近くに止まったときは
すこしこそばゆいながら、かわいさをゼロ距離で感じます。
・トコトコ歩くしぐさ
歩幅が小さく、ジャンプするように移動するのが
かわいいですよね。
首を小刻みに回してクチバシが動いている姿も
愛くるしさ満点です。
・強そう
なんといっても爪やクチバシが、かっこいいです。
一説では、恐竜が進化した姿が鳥であるとのことで、
言われてみると、そう見えますよね!
・朝に気持ちいい鳴き声
短く切れた鳴き声も好きです。
個人的にですが、鳥の鳴き声が
いちばん自然を感じれる気がします。(笑)
リフレッシュしたい人におすすめです。
・ふんが飛び散る
鳥は、犬や猫みたいに
決まった場所で排せつをしないので
ゲージから出たら、どこでフンをするか分かりません。
・高音の鳴き声が気になる
いまのところ、インコをしつけで鳴き止ませた
というのは聞いたことがありません。
鳴き続ける動物であることを理解し、
飼う必要があります。
・頭がいいので、脱走しようとする
自分はゲージで飼ったことが無いので
分かりませんが
簡単なゲージだと、脱走してしまうそうです。
そういったことを防ぐため、
ナスカンという工具などで対策します。
最低限これだけあれば
というものの一覧です。
・ゲージ
・床材
・餌バチ、水入れ
・止まり木
・ゲージカバー
もちろん他にも、ヒーターやおもちゃなど
揃えれるなら揃えるに越したことは無いです。
ですが、ここで躊躇してしまうくらいなら
必要最低限から少しずつ揃えていく流れでも
全然いいと思っています^^
いかがでしょうか?
ちなみに、ぼくはいつか
アヒルを飼いたいです(笑)
そのためにはいろいろと大変で…
というのもまた記事にしていきたいです!
正しい知識と、愛情をもって
ペットを飼う人が増えたら嬉しいです。
というわけで以上です。
ご愛読、ありがとうございました。