アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年04月26日

おもてなしに感謝した日とは?四国一周サイクリング・6日目




おもてなしに感謝した日とは?四国一周サイクリング・6日目

〇走行結果
走行距離…約50キロ
区間…高知県
道の駅…キラメッセ室戸~田野駅屋~大山~やす
宿泊…海の宿しおや宿

〇道のり
一般的な道が主だった。平坦だったのでとても走りやすかった。スタンプを目的地も数か所あった。
607.jpg
616.jpg
630.jpg


途中からは自転車道が整備されていた。自転車を推奨する雰囲気があった。自転車道を快適に進み目的地に到着した。

647.jpg

 最初の目的地、『田野駅屋』に到着。マスコットキャラクターが目を引く道の駅であった。ここで、おにぎりとアイスクリームを食べた。

620.jpg
621.jpg

 その後、『大山』に到着。ここで、昼食にした。何故かこの道の駅にオジサンが集結していた。憩いの場になっているようだ。

633.jpg
635.jpg

 次は『やす』まで快走した。美味しそうな果物のジュース屋があったが、予算を節約するために購入を断念。実に辛かった。

653.jpg

 このように今日は順調にスタンプを押すことができた。

〇宿泊
 自転車を推奨している地域の拠点のような感じがした。貸出用の多くのクロスバイクがあった。また、テニスコートも併設。部屋からはオーシャンビューが望める立地であった。この宿泊施設はおもてなしサポーターに登録しており、10%引きで泊まれた。値段は夕食込みで5050円であった。食事込みと考えると格安であった。
 自転車の施設ということもあり、自転車のメンテナンスをしてもらった。これまで、長距離を乗り、また、雨の中も走行していたので、メンテナンスはありがたかった。また、自転車を乗るための様々なアドバイスをもらった。

655.jpg
670.jpg
673.jpg


〇食事
 夜食べるお店を探すのも大変なので、夕食付きのプランにした。超豪華な夕食。カツオのタタキ、肉料理、サラダ、一品ものなどで、ボリュームもあった。味ももちろん美味しかった。
661.jpg







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10679811
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。