2021年10月08日
「うまい」と「おいしい」どちらを使う?
食品を扱う仕事をしているのですが、ここ最近は、メーカーが来社しての試食会などすっかり無くなっていたのですが、社内で小ぢんまりと試食検討をする機会は、極端に減ってはいません。
そんな「食べ比べ」において、「うまい」「おいしい」という感想を言っているわけですが、どちらを使うべきか?
「うまい」の丁寧語が「おいしい」なのか?
販促企画の女性は「おいしい!」を使っているのだが、僕は「うまい」を使っている。
調べよう。。。。。
日本語大辞典なるものの説明では、「おいしい」は「女房詞(にょうぼうことば)」であり、「おいしい」の意味の「いしい(美しい)」に「お」をつけて「おいしい」なのだそうだ。
そういえば、「おいしい」を漢字にすると「美味しい」だなぁとも思う。
「女房詞」とは、室町時代初期頃から宮中の女官が衣食住について用いた言葉らしい。
そのせいか、現代共通語でも、女性は「おいしい」を使う傾向があるようだ。
というわけで、自分なりの結論。男は「うまい」でよい!
どうでしょうか?
そんな「食べ比べ」において、「うまい」「おいしい」という感想を言っているわけですが、どちらを使うべきか?
「うまい」の丁寧語が「おいしい」なのか?
販促企画の女性は「おいしい!」を使っているのだが、僕は「うまい」を使っている。
調べよう。。。。。
日本語大辞典なるものの説明では、「おいしい」は「女房詞(にょうぼうことば)」であり、「おいしい」の意味の「いしい(美しい)」に「お」をつけて「おいしい」なのだそうだ。
そういえば、「おいしい」を漢字にすると「美味しい」だなぁとも思う。
「女房詞」とは、室町時代初期頃から宮中の女官が衣食住について用いた言葉らしい。
そのせいか、現代共通語でも、女性は「おいしい」を使う傾向があるようだ。
というわけで、自分なりの結論。男は「うまい」でよい!
どうでしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11020576
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック