アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年03月10日

黄桜辛口一献飲んでみた感想

いつも読んで頂きありがとうございます。
また、たどり着いた方はお疲れ様です。

今回は普段使いに頼もしい黄桜辛口一献について書きますので、お付き合いお願いします。

キレがあり、いやな臭みは一切なく普段の食事に合う美味しい日本酒です。

黄桜辛口一献の内容等


品目:清酒
アルコール分;14度
原材料名:米(国産)、米麴(国産米)、醸造用アルコール、糖類
製造者:黄桜株式会社+M
京都市伏見区塩屋町223
お客様相談室電話1(プッシュホン)075−611-2172(8:30〜17:00土日祝を除く平日のみ)

黄桜のブランドイメージ


黄桜の日本酒について


日本酒にこだわる愛飲家だけでなく、ライトユーザーにも支持されています。

特定名称でお呼びになる方が増えています。

特定名称とは、製造方法や原料、酒の個性などを表す表示です。

黄桜では、酒質や個性で日本酒を選べるように、特定名称を中心とした製造方法と小印を表示しています。

黄桜のこだわりは、酒質と個性が主張する品質本位主義です。


黄桜辛口一献の位置づけ


黄桜辛口一献の黄桜としての位置づけは、普通酒の部類に属します。(黄桜ホームページより抜粋。)CENTER_0001_BURST20240301175609175_COVER.JPG
DSC_0578.JPG


黄桜辛口一献の魅力


飲んでみた印象


特に香りがするわけでもなく、日本酒独特の匂いはありません。

口あたりが良く、グイグイ飲めます。
辛口なのでキレがあり、口の中がまったりしません。

上品な味わいで、非常に飲みやすい日本酒です。

味はくせがなく、旨味と辛さのバランスが良く美味しく頂けます。

落ち着いた辛さが心地よく、気軽につまみがなくても飲める日本酒です。

黄桜辛口一献に合うつまみ・料理


主に、和食が合います。
お刺身や魚の塩焼き・天ぷらなどの和食との相性抜群。
普段の食事のお供になる日本酒です。

上燗にしていただくことを、黄桜としては推奨しています。

自分としては、ビール感覚で料理を選ぶと間違いありません。
その上で合う料理は、枝豆を塩ゆでしたつまみに始まり、揚げ出し豆腐が相性抜群だと思います。

夏ならあえて冷やし、フライドポテトと合わせてみたいものです。

まとめ


黄桜の日本酒は愛飲家だけでなく、ライトユーザーにも支持されています。
こだわりは、酒質と個性が主張する品質本位主義です。

黄桜辛口一献は黄桜の中では、辛口で普通酒の部類に属します。

飲んでみた感想は、日本酒独特の匂いはなくキレのある辛口が魅力です。
旨味と辛さのバランスが良く、上品な味わいで気軽に飲めます。

黄桜辛口一献に合う料理は、和食が相性抜群で普段の食事にも合います。

自分としてはビール感覚で、夏なら冷やしてフライドポテトと合わせてみたいものです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


2024年03月03日

ゲンキーオリジナルのストロングチューハイを試そう!

いつも読んで頂きありがとうございます。
また、たどり着いた方はお疲れ様です。

ゲンキーブランドのストロング酎ハイがあります。
どんな味がするか気になり購入しました。

爽やかでありながら強い炭酸が魅力です。

ゲンキーブランドのストロング酎ハイについて書いていきますので、最後までお付き合いお願いします。

ゲンキーストロング酎ハイとは?


ゲンキーストロング酎ハイの価格について


価格は、500ml1缶で118円(税別)です。
イオントップバリュのSTRONG DRY無糖ドライは500ml1缶138円でさらに安い価格です。
(2024年3月3日現在)

ゲンキーストロング酎ハイの内容


STRONG DRYSTRONG LEMONの二種類になります。

STRONG DRY表示等

品目:スピリッツ(発泡性)
@●原材料名:スピリッツ(国内製造)、ウォッカ、
 柑橘抽出物/炭酸、酸味料、香料
 ●アルコール分;9%
 ●販売者:ゲンキー株式会社福井県坂井市丸岡町
  下供米田38‐33
 ●製造所:大東乳業株式会社岐阜県各務原市
  松本町二丁目466番地
 ●缶底上段は賞味期限、缶底下段はロット記号を記載
 ●炭酸ガス含有
お問い合わせ先:ゲンキーオリジナル商品相談室
0120−110−249

STRONG LEMON表示等


品目:スピリッツ(発泡性)
@●原材料名:レモン果汁、スピリッツ(国内製造)、
  レモンリキュール、グルコオリゴ糖シラップ/
炭酸、酸味料、ビタミンC、香料
 ●アルコール分;9%
 ●販売者:ゲンキー株式会社福井県坂井市丸岡町
  下供米田38‐33
 ●製造所:大東乳業株式会社岐阜県各務原市
  松本町二丁目466番地
 ●缶底上段は賞味期限、缶底下段はロット記号を記載
 
お問い合わせ先:ゲンキーオリジナル商品相談室
0120−110−249
DSC_0569.JPG


ゲンキーストロング酎ハイの味とイメージと印象


ゲンキーストロング酎ハイを飲んだ際の好印象ポイント


STRONG DRYは程よい苦みが美味しく、爽快感が魅力です。
強い炭酸がさらに刺激を与え気分が高揚する感じ、他ブランドと比べるとウォッカの味が薄く感じられます。
炭酸の強さと程よい苦みがマッチしアルコール度9%と思えない軽いテイストです。

STRONG LEMONは爽やかな地中海レモンの香りがし、酸っぱさ控えめで飲みやすい味になっております。
料理の味を損なわないところが好印象で、冷蔵庫に常備して置きたくなります。

ゲンキーストロング酎ハイが与える爽やかな感覚


STRONG DRYが与える爽やかな感覚は、繊細に調整されたスピリッツとウォッカの割合にあります。
この絶妙な割合が、嫌味のない味わいと爽快感を与えます。

STRONG LEMONは、その爽快感にプラスして地中海レモンの果汁が加わることで爽やかさをアップ。
適度な飲みごたえと親しみやすさが、魅力のストロング酎ハイです。

まとめ


ゲンキーストロング酎ハイはコストパフォーマンスは良いアルコール飲料です。

STRONG DRYは繊細に調整されたスピリッツとウォッカとのバランスと強炭酸が、
爽快感を与え美味しく頂けます。

STRONG LEMONはそれにプラスして地中海レモンがさらに爽やかさを増し、
適度な飲みごたえと親しみやすさが魅力です。

最近は、ストロング酎ハイへの風当たりが強くなっております。

その中で大手ブランドが撤退する中でも頑張って、販売していただければ幸いです。

飲み手の行動が原因で販売中止にならないように、自分も行動を注意し飲んでいきます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

2024年02月21日

イオンプライベートブランドSTORONG無糖ドライの魅力と活用法

イオンプライベートブランドSTRONG DRY無糖ドライの魅力と活用法


いつも読んで頂きありがとうございます。
また、たどり着いた方はお疲れ様です。

パートナーが絞り酎ハイを飲みたいということで簡単にできないか考えました。
思いついたのはいつも飲んでいるイオンプライベートブランドSTRONG DRY 無糖ドライを、使用することにたどり着きました。

TRIPART_0001_BURST20240203142304922_COVER.JPG

STRONG DRY無糖ドライの魅力


STRONG DRY無糖ドライのお酒としての魅力


ガツンとくる強い炭酸とウオッカの味わいが魅力の一品です。
くせがなく、キレのある味わいが魅力です。
また、アルコール分9%でお酒を存分に味わえます。

STRONG DRY無糖ドライを箱買いでお得


500ml1缶138円(税込み151.80円)
ばらで24本購入すると3312円(138×24)、税込み3643.2円
500ml24缶、本体価格3295円、税込み3624.50円
約19円の差でケース買いの方がお得。

参考
−196℃ストロングゼロ〈無糖ドライ〉
500ml1缶希望小売価格200円
24本購入で4800円
大手モールや量販店では3800円前後での価格が多い。

参考と比較して500円前後お得と思われる。

参考文献等:トップバリュホームページ、サントリーホームページ、価格.com.他(2024.2.21現在)

成分と栄養の指定情報


品目:スピリッツ(炭酸ガス含有)
原材料名:ウォッカ(国内製造)、スピリッツ
添加物:炭酸ガス、酸味料、香料
アルコール分:9%

栄養成分表示1缶(500ml)当たり
エネルギー267kcal、たんぱく質0g、脂質0g、
炭水化物1.0g〔糖質1.0g(糖類0g)、食物繊維0g〕
食塩相当量0.2g
純アルコール量36.0g


STRONG DRY無糖ドライのアレルゲン情報

原材料アレルギー表示:なし
アレルギー物質コンタミに関する注意喚起情報:なし


STRONG DRY無糖ドライの絞り酎ハイベースとしての活用法


絞り酎ハイベースとして使う理由


そのまま飲んでもガツンとくる炭酸とウォッカの味わいが魅力のSTRONG  DRY 無糖ドライ。
くせがない部分が絞った果汁の個性を損なわない点が、絞り酎ハイベースと使う理由です。

また、最初からアルコールと炭酸が混ざっているので手間が省けます。

絞り酎ハイの作り方


グラスにSTRONG  DRY 無糖ドライを先に入れ、その後に絞った果汁を注ぎます。

割合はSTRONG DRY無糖ドライ4に対して絞った果汁1の割合にします。
もちろんお好みでこの割合を変えて楽しんでください。DSC_0507.JPG


グレープフルーツなどの柑橘類であれば、ダイソーフルーツ絞り器が二層構造になっているので
簡単に果汁を取り出せます。


STRONG DRY無糖ドライに合う食事

普段の食事に合う料理


STRONG DRY無糖ドライは、キレがありスッキリした味わいになります。

基本的にはどんな食事にも合うと思います。

その中で和食が合います。
天ぷらの場合、キレのあるスッキリした味わいが、料理自体の味を更に引き出してくれるようです。

口の中に残った脂を強炭酸が洗い流してくれることにより、舌の味覚がリセットされます。
このことにより次の料理に箸を進めます。




STRONG DRY無糖ドライのブランドイメージ


イオンブランドの位置づけ


イオンのトップバリュブランドは、トップバリュ・トップバリュグリーンアイ・トップバリュプライス・トップバリュセレクトの4つがあります。
STRONG DRY無糖ドライのトップバリュブランドとしての位置づけは、トップバリュプライスに属します。

トップバリュープライスは、「ひとりひとりの毎日の生活や未来に寄り添う商品をいつも手ごろな価格でお届けします。」が趣旨になります。

確かにトップバリュープライスの商品は、STRONG DRY無糖ドライもその例のもれず手に取りやすい価格になっております。


お酒売り場でのアピール

店舗によって違うと思いますがSTRONG DRY無糖ドライのお酒売り場での陳列場所は、冷蔵ケース・商品棚・ケース置き場の三つになります。

冷蔵ケースには、他のトップバリューブランドのリキュール類と一緒に陳列されています。
大手ブランドの隣にトップバリューブランドは陳列されており、特に目立ったポップはありません。

商品棚・ケース置き場も同様に大手ブランドの隣に陳列してあります。

まとめ


STRONG DRY無糖ドライは、ガツンとくる炭酸とウォッカの味わいが魅力です。
クセのないキレが魅力でアルコール度9%でお酒を存分に味わえます。

また、価格は大手ブランドに比べてリーズナブルでお求めやすくなってなっております。

また、絞り酎ハイのベースとして使用することにより、簡単に絞り酎ハイを作れます。

STRONG DRY無糖ドライはどんな食事に合いますが、その中でも和食が合います。

トップバリュとしての位置づけは、トップバリュプライスに属しており毎日の生活に手ごろな価格になっております。

お酒売り場では特に目立つことなく、陳列されています。
個人的には、手ごろな価格でガツンとくる炭酸と味が楽しめるところが魅力だと思います。

最近、各メーカーがストロング酎ハイ販売中止するニュースを見ると残念です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

2024年01月29日

福徳長原酒を飲んでみて

いつも読んで頂きありがとうございます。
また、たどり着いた方はお疲れ様です。

今回はイオンで”福徳永原酒”という日本酒を見つけました。
早速、買ってみました。

ほど良い旨味の濃さと飲みやすい日本酒です。

飲んだ感想を書きますので、最後までお付き合いお願いします。

福徳永原酒の表示等について


品目:清酒
アルコール分:20度
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造用アルコール、糖類/酸味料
内容量:1800ml
日本酒度:標準規格-1
酸度:標準規格1.7
製造者:福徳長酒類株式会社
    千葉県松戸市上本郷字仲原250番地
製造所:山梨県韮崎市穂坂町宮久保5228番1
商品に関するお問い合わせ先
オエノングループお客様センター
047−705-7790 https://www.oenon.jp

福徳長原酒
”仕込み→醸造→濾過”後の濃厚な状態のお酒を「原酒」といいます。
比較的度数の低い清酒は、通常この「原酒」のアルコール分を調整し、
13〜15度程度に整えています。
「福徳長原酒」はアルコール分の調整を行わない濃厚なままのお酒で、
原酒そのままの旨さをパック詰めしています。
「福徳長原酒」ならではの濃厚な味わいをご家庭でも是非お楽しみください。

CENTER_0001_BURST20240120144844740_COVER.JPG


福徳長原酒を飲んだ感想


福徳長原酒を飲んだ印象は、思ったほど濃い感じがありません。

福徳長原酒を注いだグラスに鼻を近づけるとほのかな香りがします。
やさしく落ち着く香りです。

口に含むと滑らかな舌触りになっております。
米を主張しているのですが、思ったほど濃くはありません。
それでも、普通のアルコール15度前後になる日本酒と比べるとしっかり濃さを感じます。

アルコール分20度という割に飲みやすい日本酒です。

味は中辛といった感じで旨味は原酒ならではの味わいになっています。
それでいてスッキリした感じが魅力の一つです。

そういう福徳長原酒なので、飲み過ぎには注意が必要です。

価格が800円いかないので、コストパフォーマンスは抜群なのは言うまでもありません。

合う料理は、普段の食事なら何にでも合います。

あえて言うなら、干物が合うと感じます。
福徳長原酒の旨味と干物特有の塩気がマッチします。

カールで言えば、うすあじが合います。
チーズ味でも問題はありません。

他のスナック菓子では、塩味系の物はもちろんコンソメ味も合います。

福徳長原酒まとめ


福徳長原酒はアルコール分20度でありながら、飲みやすい日本酒です。

香りは、やさしく落ち着く香りがします。

福徳長原酒を口に含むと、米をほのかに感じさせる味わいになっています。
味は中辛で、原酒ならでは旨味を体験できます。
それでいてスッキリした感じが魅力の一つです。

普段の食事に合う日本酒で、安心して飲めます。

福徳長原酒は飲みやすい原酒なので、飲み過ぎには注意が必要です。

あくまでも個人の感想なのでご容赦ください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。



タグ:原酒 お酒

2024年01月22日

国盛大吟醸大名古屋 レビュー

いつも読んで頂きありがとうございます。

また、たどり着いた方はお疲れ様です。

年末勤務最終日にJR名古屋駅ホームで購入して、そのまま冷蔵庫に入れて忘れていました。

今回飲んだので書いていきたいと思います。
お付き合いどうかお願いします。

大吟醸大名古屋の表示等


大吟醸大名古屋
國盛
日本酒
内容量180ml
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造用アルコール
精米歩合50% アルコール度15度

製造者中埜酒造株式会社
愛知県半田市東本町二丁目二四番地

お客様相談室電話1(プッシュホン)(0569)23-1231
http:www.nakanoshuzou.jp/CENTER_0002_BURST20240121165514454.JPG


大吟醸大名古屋を飲んだ感想等


国盛大吟醸大名古屋のプルタブを開けると、引き締まった日本酒の香りがします。

前回、月桂冠大吟醸と違いお米を感じる香りがします。

見た目は少し黄色味がかかった感じがします。DSC_0470.JPG


口に含むとその香りが広がるのとともに、引き締まった苦みも舌に伝わってきます。
もちろん、旨味もしっかりあり如何にも日本酒を飲んでいる実感します。
舌触りは滑らかでアルコール度の割に濃さを感じます。

ワンカップとしては、贅沢な味わいで駅弁とともに味わってみたいものです。

今回は、パートナーが柿安の松阪牛の肉を貰ったのでしゃぶしゃぶにして一緒に頂きました。DSC_0472.JPG


国盛大吟醸大名古屋が松阪牛の脂を上手くいなして、肉の美味しさを引き出しています。
また、国盛大吟醸大名古屋も負けていなくて個性を発揮し、大吟醸として堪能できました。

今回は贅沢なコラボができました。

普段の料理では、やはり普通の肉でのしゃぶしゃぶや豚の生姜焼きなどが合うと思います。

あとは、ぶりの照り焼きなどの少しこってりとした和食が合うと思います。

カールに関しては、うすあじが合うと思います。
チーズ味ではなんとなく合わせるのがもったいない感じがします。

他のスナック菓子では、ポン助が合うと思います。
甘辛の味が国盛大吟醸大名古屋良い相性だと思います。

まとめ


国盛大吟醸大名古屋は愛知県半田市の中埜酒造株式会社が製造した日本酒です。

香りはお米を感じます。

舌触りは滑らかでアルコール度の割には濃さを感じます。

味は日本酒ならではの苦みが美味しく旨味もしっかりあります。

大吟醸として美味しく頂ける逸品です。

料理はしゃぶしゃぶやぶりの照り焼きなどの和食が合うと思います。

カールではうすあじが合います。

また、ポン助であれば甘辛い味が国盛大吟醸大名古屋と合うと思います。

あくまでも個人の感想です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

2024年01月20日

月桂冠 大吟醸

いつも読んで頂きありがとうございます。

たどり着いた方はお疲れ様です。

今回、月桂冠大吟醸を飲んでみたので感想を書きますのでお付き合いお願いします。

月桂冠大吟醸の表示等

CENTER_0002_BURST20240120144958282.JPG

月桂冠大吟醸

アルコール分:15%以上16%未満
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造用アルコール
精米歩合:50%
製造年月日:下記に記載(今回の物は2023年10月)
製造者:月桂冠株式会社∔F
    京都市伏見区南浜町247

月桂冠大吟醸を飲んだ感想等


見た目は透明感がある日本酒です。
DIAGONAL_0001_BURST20231231185214853_COVER.JPG

グラスに鼻を近づけるとほんの少しだけ、竹を割ったような香りがします。

口に含むとその香りが全体に広がります。

二杯目からは、鼻で香りを感じなくなります。

舌触りは少しだけ滑らかさを感じます。
決して薄さを感じることはありませんが、特別濃いわけでもありません。
一般的な純米酒よりは薄いかと思います。

味は、甘さと辛さがバランスが良く後味も切れが良いと思います

今回、つまみなしで飲みました。

お酒単体で飲んでも美味しくて頂けます。

つまみには、焼き鳥が合うと思います。
たれでも塩でも合います。

お刺身の場合は、ハマチやまぐろの中・大トロなどでは美味しく頂けると思います。

洋食では、スペアリブをオーブンで焼いたシンプルな物やカルパッチョが合うと思います。

切れが良い日本酒なので脂がある料理の方が、互いを引き立てる事ができます。

また、カールではうすあじ・チーズどちらでも合うと思います。

他のスナック菓子では、カルビーのサッポロポテトバーべQあじが合うと思います。

また、瀬戸の汐揚三種のアソートが月桂冠大吟醸を楽しむのに良いスナック菓子だと思います。

まとめ


月桂冠大吟醸は、味の甘さと辛さのバランスが良く切れのある飲みやすい日本酒です。

つまみには焼き鳥が合うと思います。

また、普段の食事においてはハマチやまぐろの中・大トロなどで美味しく頂けます。

洋食では、スペアリブをオーブンで焼いたシンプルな物やカルパッチョが合うと思います。

切れが良い日本酒なので脂がある料理の方が、互いを引き立て美味しく頂けます。

スナック菓子では、瀬戸の汐揚三種のアソート月桂冠大吟醸を楽しむのに良いと思います。

あくまでも個人の感想なのでご容赦ください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。








2024年01月03日

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの魅力

いつも読んで頂きありがとうございます。

また、辿り着いた方はお疲れ様です。

今回は、TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの魅力について書きますのでお付き合いお願いします。

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの見た感じ


ボトルは特に飾る感じではありません。

落ち着いた包装だと思います。DSC_0419.JPG


グラスに注いだ感じは、薄く黄金色がかかった透明感になります。CENTER_0001_BURST20231231185228909_COVER.JPG

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの味わい

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTを注いだグラスに、鼻を近づけてもあまり香りを感じません。

ほのかに、スパークリングワインの香りがするだけで個性を感じません。

味の方は、甘くもなく渋みもなく丁度いい酸味を感じます。
炭酸はきめが細かく感じて舌が心地良さを感じます。

今回、チーズと合わせてみましたがチーズの個性を引き立てつつもTIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの味わいを強く感じました。

単体で飲んだ時には、個性を感じませんでしたがチーズと合わせたら別の個性を発揮しました。
それは、単体で飲んだ時に味わえなかった甘みを感じます。
その甘いは、チーズによって引き出されたものだと思います。

お互いが尊重し合っている感じがします。
チーズもいつもより美味しく感じました。

後に一緒に食べた和食でも、甘さを上手くコントロールされているように感じました。

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTは、料理をサポートしつつもそれを利用して個性を出す美味しさのスパークリングワインだと思います。

まとめ


TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTは一見すると個性のないスパークリングワインだと思われます。

しかし、料理によって味わいが変わり料理の美味しさを引き立てます。

同時に、TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの個性も発揮します。

TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの最大の魅力は料理を引き立てつつも、しっかりと個性を出すスパークリングワインだというところです。

今回、大変美味しく頂きました。

低価格でありながらこのクオリティーは素晴らしいと思います。

あくまでも私個人の感想です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


2023年12月29日

原酒ヨイトマケふなしぼりについて

いつも読んで頂きありがとうございます。

初めて辿り着いた方お疲れ様です。

今回は、イオンでいつもに気になっていた、”原酒ヨイトマケふなしぼり”について書きますのでお付き合いお願いします。

表示等について

品目:清酒
内容量:180ml
アルコール分:20度以上21度未満
原材料名:米(国産)、米こうじ、醸造用アルコール、糖類
製造者:北関酒造株式会社
栃木県栃木市田村町480番地
TEL0282-27-9570
CENTER_0001_BURST20231229180512655_COVER.JPG

実際に見た感じ

今まで飲んだ原酒の中では、透明度が高いと思います。
CENTER_0001_BURST20231229190517810_COVER.JPG

それでも、普通の日本酒(ワンカップや180mlブリックタイプ)に比べると薄黄色ぽっさがあります。

飲んだ感想


まず、お酒を注いだグラスに鼻を近づけますが少しだけ香りがします。
よく飲む、普通の清酒と違い香りは弱いですが酒粕のような香りがします。

飲み口は、濃さを少し感じますがアルコールを強く感じる事はありません。
舌触りは、濃厚さはありませんがなめらかで、いかにも日本酒飲んでる感じがします。

味は、中口で特に辛くもなければ甘くもありません。
原酒でアルコール度20%以上21%未満ですがきつくありません。
あっさりとし軽く飲んでしまう美味しさです。

今回、おでんと一緒に頂きました。
特におでんの具大根とは相性抜群です。

原酒ヨイトマケふなしぼりに合う料理は、味付けがしつこくなくあっさりした和食が合うと思います。
渓流魚の塩焼きや鮎の塩焼きが合うと思います。
お刺身で言えば、スズキや鯛などの刺身が合うと思います。

カールで言えば、うすあじが合うと思います。

他のスナック菓子では、ポテトチップスの塩味やのり塩味が合うと思います。
辛いスナック菓子は合わないと思います。

軽い飲み口ですがアルコール度が高めですので、飲み過ぎに注意が必要です。

まとめ


原酒ヨイトマケふなしぼりは、180mlブリックタイプの原酒です。

製造者は北関酒造株式会社で、アルコール度数は20度以上21度未満になっています。

飲み口は軽めで、中口でバランスのとれた味わいになります。
アルコール度の高さを感じさせないので、飲みすぎには注意が必要です。

原酒ヨイトマケふなしぼりに合う料理は、和食で味付けが濃くない料理が合うと思います。

あくまでも私個人の感想になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


2023年12月22日

TIO ARTUO RED WINの魅力にせまる!

あけましておめでとうございます

地震にあわれたみなさんには、お見舞い申し上げると共に、いち早い復興をお祈り申し上げます。

今回は、TIO ARTUO RED WINの魅力を伝えたいのでお付き合いお願いします。DSC_0323.JPG



TIO ARTURO RED WINEの表示等について


スペイン最大のワイン生産者協会BACOが自社で栽培した新鮮で健康なぶどうを最新の設備、
技術で醸造したデイリーワイン。
日本の皆様へ心から愛を込めてお届けいたします。
さわやかな果実味、まろやかな辛口。
パスタ、ピザ、チーズ、肉料理との相性がよい。

●品目:果実酒 ●添加物:酸化防止剤(亜硫酸塩) ●アルコール分:11%Vol.
●内容量750ml ●原産国名:スペイン ●輸入者及び取引先:株式会社朝日
住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎5‐14‐4

TIO ARTUO RED WINを飲んだ感想


ワイングラスに注いだ感じは特に濃いとか薄いとか感じられず、
一般的な500円前後のワインの濃さといった感じです(税抜金額337円)。


DSC_0328.JPG

ワイングラスに注いだ後、香りを嗅ぎましたが少ししか香りを感じませんでした。
香りの感想は、ブルーベリーと緑茶の香りが混ざった感じがしました。

舌触りは、少しだけ滑らかさを感じる程度であまり濃さを感じません。
だからといって、シャビシャビでもありません。

味は、フルーティーさと共にさわやかな緑茶のような渋味が少し感じます。
飲みやすいけど、ジュース感が無くて安心してワインを楽しめます。
最近の、日本製ボックスワインなどと違い変な甘さがなくワイン初心者のお勧めです。


表示に記載されている通りの料理に会うと思います。

また、スナック菓子ならカールやうまい棒・エアリアルのチーズ味が合うと思います。
あと、エアリアルの焼きとうもろこし味が合うと思います。

普段の食事なら、特に濃い味付けの物でなければ互いに喧嘩せず合うと思います。

今回、自分はポークソテーと一緒に頂きました。

豚の脂をTIO ARTUO RED WINがいなして、ソテーも美味しくワインも美味しく頂けました。

普段飲みにするには十分な味わいだと思います。

翌日、残りを飲みましたが、あまり酸化が進んでいませんでした。
二日目の酸化したワインを楽しむには向いてません。

まとめ


TIO ARTUO RED WINは、スペイン最大のワイン生産者協会BACOが自社でぶどうを栽培・醸造したワインです。

香りは薄めですが、ブルーベリーと緑茶の香りが混ざった香りがします。

舌触りは少し滑らかで、味はフルーティーさと共にさわやかな緑茶のような渋みを感じます。

最近の、日本製ボックスワインと違い変な甘さがなくワイン初心者におすすめです。

普段の食事であれば、特に濃い味付けでなければほとんどの食事に合うと思います。

あくまでも私個人の意見になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。







タグ: ワイン

2023年12月20日

寒い時に飲むホットワイン

こんばんは、お久しぶりです。

寒気が入り一段と寒くなってまいりました。

そんな時、帰宅後に飲みたいお酒はいろいろあるかと思います。

焼酎のお湯割りや日本酒に熱燗を頂きたいものです。

しかし、その雰囲気を味わいたくても焼酎や日本酒が苦手な人がいると思います。
そこで、ホットワインを紹介しますのでお付き合いお願いします。

ホットワインを作るのにいる物

  • 白ワイン(デリカメゾンなど低価格のワイン)
  • 耐熱グラスかマグカップ
  • 電子レンジ


ホットワインの作り方

1.はじめに、白ワインを耐熱グラスかマグカップに150ml注ぐ。
2.電子レンジに入れて600wで1分10秒温める。
 その時、容器によって温まり方が違うので秒数を加減すること。
3.お好みの温度になれば出来上がりです。

熱いのと香りが蒸気と共にやってくるので注意しましょう。

体が温まり、鍋料理にも会います。
休日の昼に、昼食と一緒に一杯頂くのにも良いかと思います。
26282133_s.jpg


おわりに


ホットワインを最初に飲んだのは、三重県志摩市にあるパルケエスパーニャでのことです。
20年ぐらい前の事です。
園内でポートワインとして温めて販売されていました。

とても美味しかったので自分で作ってみたい思い単純に温めたらできました。
もしよろしければ一度試してみてください。


寒い冬のなか、みなさんはどうやってお酒を温かく味わいますか?

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。



タグ:ワイン お酒
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
カールマンジョンさんの画像
カールマンジョン
はじめまして 飲みたいお酒と自分とその他のことを書いていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。