アフィリエイト広告を利用しています

2018年09月15日

トランジットスポーツG26の口コミ【玄関に置けるクロスバイク】

jitensya180915.JPG


折りたたみのクロスバイクってどうなんだろう?


少し不安があったのですが、トランジットスポーツG26は意外としっかりしています。

さすがはBRIDGESTONEといった感じ。


8段階変速で、重さは12.5kg。

タイヤは26インチ。


折りたためばコンパクトにはなりますが、電車に持ち込んだりするには大きすぎます。


折りたたみ機能はあくまでも保管スペースの節約用。

玄関などに置くために利用するべきです。


とはいえ、車に積むぐらいなら大丈夫。

ドライブ&サイクリングを楽しみたい人にも使えます。


小さい折りたたみ自転車と違って、スピードはかなり出ます。

スピードと保管スペースの節約を両立できる貴重な自転車ですね。



2018年09月13日

Tern Surge Pro Deltaの口コミ【ふらつきが少ないミニベロ】

jitensya180913.jpg

Tern Surge Pro Delta。

やっぱりカッコいいですよねえ。


今回の注目ポイントは、やっぱり新開発のカーボンフォーク。

ロングブレードのフォークが良い仕事しています。


乗ってみると分かるのですが、ふらつきが少ないです。

ミニベロ特有の不安定さがないから、コーナーリングがとてもスムーズです。


なぜこうなるのか?

秘密はステアリングのヘッド位置にありました。


通常のミニベロよりもヘッド位置が高くなるから、安定感が増すのです。


スピードはその辺の安いロードバイクより上でしょう。


カッコよくガンガン乗り回したい人にはピッタリです。








2018年08月15日

CREAM CITY(クリームシティ)の口コミ!乗り心地が良い自転車

jitensya1808151.JPG


私の友達がCREAM CITY(クリームシティ)という自転車を買って、とても気に入ったようです。


実物を見せてもらったのですが、写真よりもずっと高級感があって綺麗。

優しい色で、シンプルな色なのに目立つ感じがしました。


実際に乗ってみると、ブレーキが静か。

後ろブレーキはローラーブレーキなんですね。


こう見えてパンクにも強い耐パンクチューブなんです。

見た目よりもずっとタフで、長い間乗れそうです。


チェーンやサドルにも工夫があって、細かいところまで配慮が行き届いているのがよく分かりました。








2018年08月03日

ドライドRの口コミ【子ども用クロスバイクなのに本格的】

jitensya180803.JPG


サイクルベースあさひが新たに開発した、ドライドR。

子ども用クロスバイクとは思えない、しっかりした作りですよ。


ドライドシリーズには4つの種類があるのですが、ドライドRは4つの中でもスピード重視。

軽い乗り心地を追求したモデルですね。


特にタイヤにこだわりを感じます。

jetty plusというタイヤは、グリップ性と耐久性が自慢のタイヤ。


乗り心地は軽いけど、止まってほしいときはギュッと止まる。

雨にも強めのタフさもあります。


子どもはどうしてもスピードを出しがち。

いざというときにコントロールできるように、きちんと考えられているのを感じました。





posted by やすはら at 16:46| 子ども用自転車

2018年07月19日

体重100キロ超えでも乗れるクロスバイク【FREEDOM TOUGH (フリーダムタフ) 】

jitensya180719.jpg


MIYATAのFREEDOM TOUGH (フリーダムタフ) というクロスバイク。


余計な装飾は全くなし。

シンプルなデザインは日本人好みで、どこか風格があるように感じます。


フリーダムタフの特徴は、その名の通りタフさです。


まずはフレームの強度。

jitensya1807192.jpg


素材はクロモリフレームなのですが、耐荷重110kg。

通常よりも強度が遥かに優れているので、体重が重い人が乗っても平気です。


実際に乗る場合は体重が分散するので、多少110kgをオーバーしている人が乗っても壊れません。


さらにタイヤが極太の700x45c。

これはオフロードにも通用するような太さで、タイヤ自体がサスペンション代わりになってくれます。


jitensya1807193.jpg


衝撃が体に伝わりにくくて、長距離乗り回しても負担が少ないです。


個人的にはハンドルのグリップの手触りの良さと、大きめのペダルが気に入っています。

自転車の乗り心地は、体との接点になるパーツの良し悪しで決まるのです。

>>詳細はこちらから


posted by やすはら at 15:21| スポーツ自転車
カテゴリ
最新記事
検索