アフィリエイト広告を利用しています

障害者同士の 『 いじめ 』 の現実!顔を殴られ大きなアザが!無念・・・・

今日のテーマはこちら
【 障害者同士の 『 いじめ 』 の現実!顔を殴られ大きなアザが!無念・・・・】

今、学校のイジメで 自殺している子が増えていますよね。
学校のイジメは 健常児だけではありません!

▼障害者の子供たちが通う、特別支援学校でさえも イジメ はあります。

※ここからの続きは、文字数オーバーで
  容量の都合上、こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
障害者同士の 『 いじめ 』 の現実!顔を殴られ大きなアザが!無念・・・・


自閉症の我が子に いつまで身の回りの世話をしてあげられるのでしょうか?

今日のテーマはこちら
【 自閉症の我が子に いつまで身の回りの世話をしてあげられるのでしょうか?】

気温の差もあって、最近の私は毎日体調が悪く
朝、自閉症とパニック障害をもつ 息子のタカチャンを
バス停まで送る事が出来ず、遅刻が多くなってしまっています。

ママはいつも思います。

※ここからの続きは、文字数オーバーで
  容量の都合上、こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
自閉症の我が子に いつまで身の回りの世話をしてあげられるのでしょうか?


自閉症障害の子のお漏らしを直し 紙パンツがとれる画期的な方法とは!?

今日のテーマはこちら
【 自閉症障害の子のお漏らしを直し 紙パンツがとれる画期的な方法とは!?】

重度自閉症障害とパニック障害をもつタカチャンは、やっと紙オムツがとれました!

紙パンツは12年間以上、夜寝る前と数年前までは
昼間も紙パンツを穿いて日中過ごしていました。

紙パンツがとれたのは、もう4ヶ月前になりますが
この4か月間、お漏らしをしないかどうか、ずっと様子を見ていました。

この4か月の間、夜寝る時は紙パンツを外して寝かせましたが
夜中は一人で起きてトイレに行き、お漏らしも全くしませんでした!

実は、私が自閉症の子の性格を考えながら ある事を実行してみたのです!
そうしたら、紙パンツが自然ととれたのです!


※ここからの続きは、文字数オーバーで
  容量の都合上、こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
自閉症障害の子のお漏らしを直し 紙パンツがとれる画期的な方法とは!?

自閉症児の反抗期、こうするとやめる いい方法とは!?

今日のテーマはこちら
【 自閉症児の反抗期、こうするとやめる いい方法とは!?】

このブログを初めて読まれる方も、いらっしゃるかと思います。
タカチャンは中学2年生の自閉症とパニック障害をもつ男の子です。

足も少し悪く、両膝離断性骨軟骨炎
(りょうひざりだんせいこつなんこつえん)といって
軟骨が腐って剥がれ落ちてしまう病気も抱えており

最近また発病しはじめて、足を引きずって歩く事が増えてきました。

中学生にもなれば、健常児と同じように
障害をもっている、もっていないに関わらず反抗期があります。

タカチャンの反抗期は、とにかく色々ありますので
今日はまず、ママがタカチャンの反抗期の中で
一番いやな反抗、やめてほしい反抗を1つ 書き綴りたいと思います。


※ここからの続きは、文字数がオーバーしたため
  こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
自閉症児の反抗期、こうするとやめる いい方法とは!?

ペットボトルのキャップを自閉症のタカチャンが協力しました ♪

去年の12月に、私はこんな記事を ↓ 書きました。
「ペットボトルのキャップで子供たちを救おう!」

今日はタカチャンと一緒に、ペットボトルのキャップを
自宅から持ってきて、協力設置箱の中に入れました。

※ここからの続きは、大きな写真が入りますので
  容量の都合上、こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
ペットボトルのキャップを自閉症のタカチャンが協力しました ♪

新学期で新しい教室と環境でパニックが出た自閉症児への対応方法とは!?

新学期になって タカチャンは新しい学年、中学2年生になりました。

去年から自家用車での送迎は 帰りだけにして
スクールバスの利用を 朝だけに変更してから 10ヶ月が経ちました。

新学期の初日は、今まで使っていた教室も変わり
下駄箱の位置も変わるので、私は新学期の初日の朝だけは

スクールバスの利用をやめて
学校までタカチャンを 車で送る事にしました。

ママが送って大正解です!やっぱり、大変な事になりました!!

※ここからの続きは、文字数がオーバーしたため
  こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
新学期で新しい教室と環境でパニックが出た自閉症児への対応方法とは!?

自閉症、カギの物質発見!今後期待したいですね ♪

自閉症障害について、今後が期待できるニュースが出ました!
朝日新聞では下記の事が書いてありました。

※ここからの続きは、文字数がオーバーしたため
  こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
自閉症、カギの物質発見!今後期待したいですね ♪


自閉症障害児の英語教育とは!?



楽天ブックスは品揃え200万点以上!


自閉症障害をもつ子供も、一般の健常児の
お子さんと同じように、英語の授業が普通にあります。

タカチャンの場合、5ヶ月前に初めて 『おはよう』 の
『はよ』 の二語を私の前で話しましたが、それ以後
残念ながら、私の前で話す事はありませんでした。

5ヶ月前にタカチャンが初めて言葉を話した記事は下記になります。
「奇跡がおきた!自閉症障害が治るかもしれない!」

これをお読みになってる皆さんは、言葉がほとんど喋れなくて
理解できない子が、英語なんてもっと分からないのでは?

と思うと思います。私もそう思っていましたが意外な事に気付きました。
自閉症障害をもつ人は、英語も日本語も同じ感覚で覚えるのです。

※ここからの続きは、文字数がオーバーしたため
  こちらでは掲載が出来ませんでしたので
  下記のブログに ↓ 続きを掲載しています。
◆自閉症障害児の英語教育とは!?

自閉症障害児のヘルパー練習がやっと半分成功しました!


子供の足の臭いから、わきがの臭い、尿臭まで見事に消臭する!【消臭製品】



役所の障害福祉担当者や学校の先生、デイサービスの施設長の多くの方々から
ヘルパーさんが利用できるように練習をして下さいと、ずっと言われてきました。

2年前に練習を男性と女性ヘルパーさんにそれぞれ
やって頂きましたが、全部失敗に終わりました。


何度か顔合わせをしているはずでしたが いざ、ヘルパーさんがデイサービス施設
(学校が終わったあとに利用する、障害児だけの児童館)

お迎えに練習という事で行くと、デイサービス施設から
タカチャンは出ようとせず、パニックになり泣き叫びました。

2年前は、何度か練習しましたが全部拒否され失敗に終わってました。

あれから2年経ち、恐る恐る練習を開始してみました。
2年前は小学5年生でしたが、今はもう中1です。

引っ越して、学校も自宅も場所が変わったせいか デイサービスの施設から
自宅まで僅か徒歩10分程度ですがやっと成功しました。


ただ、初めての時は毎回そうですが、タカチャンは初めてやった事がうまくいっても
いかなくても、とにかく最初と最後はパニックになり大きな声で泣き叫びます。

自傷行為などもあったりしますが
一番最初は親の私がいても、必ず泣いてパニックになります。

不思議と2回目は泣きませんし パニックにもなりません。

やはり一番最初、初めての事をするのは
自閉症障害の人にとっては、とても怖い事なのかもしれません。

当分この練習は続きます。

そしてこの練習が慣れてから、一番拒否が強くて出来なかった
『自宅から歩いて、ヘルパーさんと施設に行く』 を練習したいと思います。

2年前は、人さらいに遭うかのようにヘルパーさんを
男性、女性、若い人、年配の人、関係なく嫌がり

パニックで泣き叫びながら、自傷行為で自分の頭や腕を殴り
うまくいかず、数回練習をしましたが 全部失敗に終わりました。

あれから2年経って 『施設からヘルパーさんと一緒に自宅へ帰る』
という事だけ、初めて成功しました。

あともう少しで全部出来るようになります。
普通のお子さんと違って、1つやる事に年数がかかりますが

着々とタカチャンは自立に向けて、5年後の就職に向けて頑張っています。

親としてタカチャンが成人するまで、
とにかくサポート頑張らないといけないなと思いますが

最近、交通事故の後遺症で体が思うように 動きが悪い日もあるので
こういう時だからこそ、手を抜いてはいけないんだなと思いました。


やはり手を抜くという事は、自然と相手に伝わるものです。
今、タカチャンは思春期で とても大切で大変な時期を迎えています。

ここは親の私がもっとシッカリしないといけません! 体は痛いですが、頑張ります!




見た目は普通のパンツでしっかり吸収!大容量タイプ尿モレ失禁パンツはこちら


自閉症の子をもつ親が違った意味で忙しい理由とは?



格安・最短・安心・追加料金なし!『クルマの合宿免許』


人は皆、忙しい人が多いですよね。 どのような理由で、忙しいのでしょうか?
人それぞれ、忙しいという意味が全く違います。

私が自閉症障害の中学生の子育てで困る事があります。 いつも思う事は

1.学校に一人で行けるようになって!送迎は私が毎日しています。
  (私が病気の時に、都度思います。)

2.青信号になっても、ママが来るのを待たないで横断歩道を一人で渡って!
  (何度練習しても、毎回私の顔を見るだけで渡ろうとしません。)

3.学校の夏休み、冬休みの毎日の日記が必ず私の宿題になってしまう。
  まさか40代になっても、学校の宿題をやるとは思いもしませんでした。

4.学校の平日の宿題も、私がほとんど手伝わないと出来ない&やろうとしない。
  でも、学校では一人でだいたいの事は出来ると報告されている。

5.家では入浴も歯磨きも一人で、ちゃんと出来ない。
  でも学校や修学旅行などの泊まりだと一人でやっている。

これを読んだ限りですと、ただの自宅での甘えとしか思えません。
今後、どうやって親として指導していったらいいのか悩みます。


無理に色々言ったりすると、反抗期もあるせいか怒り出します。
そして、それが悪化するとなぜかパニックの発作が出てしまいます。

パニックの発作が出ると、大声を出す、壁を殴る、叩く、蹴る、
自分の手や足を叩く、ぶつ、着てる服を噛んで穴をあけるという事をします。


数日前の身体測定で、身長が私と同じ160pになっていました。
また数か月もすれば、身長は超されてしまいます。

激しく暴れるようになってしまったら、私一人では抑えられないと思います。
学校と家では全く性格が違う息子は、今後の大きな課題です。

今年の6月くらいから、夜の紙おむつをとる練習を再開しながら
移動支援のヘルパーさんの練習も暖かくなってから始める予定です。

就職まであと5年しかありません。 目標はとりあえず
「周囲に迷惑をかけずに普通の事が出来るようになる」 です。




楽天ネットスーパー


<< 前へ     >>次へ


















KADOKAWAが運営する婚活































































リンク集
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
https://fanblogs.jp/jiheisyou/index1_0.rdf
月別アーカイブ
プロフィール

Natari
★ブログをいくつか分けて更新していましたが、こちらのブログはヤプログへ半分移転しました→ http://yaplog.jiheisyo.com/ 過去記事はここへ、このまま残しておき更新は不定期です。◆自閉症・パニック障害・多動症・自傷行為・睡眠障害・ミオクロヌス癲癇(てんかん)・両膝離断性骨軟骨炎・など複数の病気をもつ息子と私の生活日記です。日々の変化はあまり見られませんが少しでも世間の皆様にこういった病気があるという事を知って頂きたいです。◆息子の話題がない時は、『 独り言ブログ&私の体験談 』 に変更し書き綴らせて頂きます。※ブログ内容には著作権がありますが、リンクフリー(アダルトサイト不可)です。
カテゴリアーカイブ
最新記事