アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
kazuemu@JH9TOXさんの画像
kazuemu@JH9TOX
プロフィール

2024年12月03日

03dec24_今日の出来事

今晩は。

夜も更けてまいりました。

今日の北陸地方、午前くもり、午後雨

寒冷前線が通過するから、雨になると思っていましたが、

雨雲が逸れて、当地より北を通過したため、午前はくもり

なったと思います。

午後からは、しっかりと雨が降りました。


今日の出来事

血圧・脈拍測定結果

朝 127/78 60

夜 108/67 67

一応規定値内になっているようです。


歩 数

11879歩 8.0q

仕事中に7000歩、スポーツクラブのmachineで4500歩


運 動

筋トレ、エアロバイク


食 事

朝  青汁 🥛 おにぎり

昼 おにぎり残り 高齢者向け食事(検食)

夜 モヤシ 豆腐(冷奴) ハム ノンアルコールビール500t

体 重
93.33s 前日比-1.22s


行 動

朝早く、嫁さんから空港まで送って欲しいとの申し入れ。

6:30自宅発 7:00空港着/発 7:30職場着


今日から来週まで一人でぷー(かわいく怒)様の世話と自宅の管理。疲れそう。

明日も仕事。

頑張ります。

今日は何の日_みかんの日

「みかんの日」は毎年 11月3日 と 12月3日 に制定されています!これは、日本のみかんの生産・消費拡大を目的に、「全国果実生産出荷安定協議会」などが1994年に定めた記念日です。
日付の理由

11月3日:みかんの出荷が始まる時期であり、秋が深まる頃。
12月3日:「いいみっかん」という語呂合わせ("いい(11)み(3)かん(3)"から)。

この日はみかんの魅力をアピールし、旬の果物を楽しむ日としてPRされています。例えば、イベントやキャンペーンで、地元産のみかんが紹介されたり、おいしい食べ方が提案されたりします。家族や友人と一緒にみかんを食べて、健康と団らんを楽しむのも良いですね! みかん

みかんの種類
みかんには、たくさんの種類があり、それぞれ味や特徴が異なります!以下に主なみかんの種類を紹介します:
1. 温州みかん(うんしゅうみかん)

特徴: 日本で最も一般的なみかん。皮が薄く、甘みと酸味のバランスが良い。
旬: 10月〜1月。
主な品種:
早生(わせ)みかん:甘みが強く酸味が少なめ、10月〜11月に収穫。
普通温州:12月以降に収穫され、甘さが濃い。
晩生(おくて):1月以降の収穫、濃厚な甘み。

2. ポンカン

特徴: 温州みかんより皮が厚いが、手で簡単にむける。甘さが強く、香りが良い。
旬: 12月〜2月。

3. デコポン

特徴: 「不知火(しらぬい)」という柑橘の中でも、糖度が一定基準を超えたものだけが「デコポン」と呼ばれる。酸味が少なく、ジューシーで甘い。
旬: 1月〜3月。

4. 清見(きよみ)

特徴: 温州みかんとオレンジの交配種。酸味と甘味のバランスがよく、果汁が豊富。
旬: 3月〜5月。

5. はるみ

特徴: 清見とポンカンの交配種。果肉が柔らかく、ジューシーで甘い。
旬: 2月〜3月。

6. せとか

特徴: とても薄い皮が特徴で、「柑橘の大トロ」とも呼ばれるほど濃厚な甘みがある。
旬: 2月〜3月。

7. 紅まどんな

特徴: 愛媛県で育成された高級みかん。果肉がゼリーのように柔らかく、とろけるような食感。
旬: 11月〜12月。

8. 伊予柑(いよかん)

特徴: 甘みと酸味が強いが、爽やかな味わい。香りも豊か。
旬: 1月〜3月。

9. スイートスプリング

特徴: 温州みかんとハッサクの交配種。酸味が少なく、甘みが豊富。
旬: 12月〜2月。

みかん選びのポイント

皮のハリと艶があるものを選ぶ。
重みがあるものは果汁が多い。
色が濃いものは甘い傾向。

みかんは種類によって旬や味が異なるので、季節ごとに色々試してみると楽しめますねみかん