2016年09月15日
ごあいさつ
こんにちわ。
初めまして。
しげのです。
JAZZ Pianoを中心に、POPS、Rockなど、なんでも弾いてます。
突然ですがちょっと質問です。
アドリブでスラスラと弾けるようになりたいと思いませんか?
もし好きに自由に何でも弾けたら、何を弾きたいですか?
どんなことをしたいですか?
どんなジャンルでも、どんなスタイルでも、誰とでも、どこでも。
どんなコミュニティーにも臆することなく出ていける。
どこへ行っても重宝されるプレイヤーになれる。
あなたの音楽生活が劇的に変わったら、
あなたの人生も大きく変わってくるんじゃないですか?
そうなってからのあなたの音楽生活がどう変わるか?
ちょっとイメージしてみてください。
僕自身も若い頃、
アドリブでスラスラ弾きたくて、
必死で教則本や教則DVDを買いあさったり、
ネットで検索を繰り返しました。
でも、、、
どんなに
どんなに
どんなに調べようとしても、
一番肝心なところは、
どんな教則本でもどんな教則DVDでも説明されていない。
ネットで調べても一向に見つからない。
自分でできるようになってからそれに気づきました。
本当に苦労しました。
先生のところへレッスンを受けに行っても、
結局はプロのCDからのフレーズコピーと分析を言い渡されるだけ…。
(そんな中で、僕はとある先生のある教え方で救われました。)
僕の住む地域を見ていると、
実際にJAZZを弾けない先生がJAZZを教えている…
なんていう音楽教室があるくらいですからね。
(他のジャンルでもそれに近い現象が起きていると思われる…。)
逆に言えば、それで生計を立てている先生がいる…
というくらいこの分野は発展途上というのが現実なんです。
根本的に何が悪くて弾けないのか?
何を解決すれば弾けるようになるのか?
どんなトレーニングをすれば一気に伸びるのか?
一番肝心なノウハウを得られる環境(本・DVD・レッスン)に出逢うチャンスそのものがあまりにも少ないのです。
僕自身も、こういう極面で苦労しました。
心ない人から心ない言葉を浴び、
心を折られることも何度もありました。
結局、沢山の失敗経験と不必要な精神的ダメージを積み重ねることで、
自分自身でノウハウを体得したわけですが…。
例えて言うなら、
“数学の公式”を自分自身で研究開発したような(笑)
このブログでは、そんな肝心なところを深堀りし、
必要な人が欲しい情報を、僕の体験から書いていこうと思います。
メソッド化にもチャレンジしようと思っています。
大切なのは、
僕のノウハウ自慢では決してありません。
あなたの音楽知識の向上でもありません。
あなたのアウトプット…
つまり、あなたが実際に弾けるようになるということです。
そこに必要なノウハウ、イメージ、理論を、
鋭くわかりやすくお伝えしていきます。
JAZZを土台に書きますが、
PopsにもRockにもBluesにもFunkにも演歌にも、
なんでにも応用できるノウハウの集合体です。
Piano以外の楽器でも、
言うなればVocalにも役に立つ情報も
盛りだくさんでお届けしたいと思います。
これからよろしくお願いしますね。
初めまして。
しげのです。
JAZZ Pianoを中心に、POPS、Rockなど、なんでも弾いてます。
突然ですがちょっと質問です。
アドリブでスラスラと弾けるようになりたいと思いませんか?
もし好きに自由に何でも弾けたら、何を弾きたいですか?
どんなことをしたいですか?
どんなジャンルでも、どんなスタイルでも、誰とでも、どこでも。
どんなコミュニティーにも臆することなく出ていける。
どこへ行っても重宝されるプレイヤーになれる。
あなたの音楽生活が劇的に変わったら、
あなたの人生も大きく変わってくるんじゃないですか?
そうなってからのあなたの音楽生活がどう変わるか?
ちょっとイメージしてみてください。
僕自身も若い頃、
アドリブでスラスラ弾きたくて、
必死で教則本や教則DVDを買いあさったり、
ネットで検索を繰り返しました。
でも、、、
どんなに
どんなに
どんなに調べようとしても、
一番肝心なところは、
どんな教則本でもどんな教則DVDでも説明されていない。
ネットで調べても一向に見つからない。
自分でできるようになってからそれに気づきました。
本当に苦労しました。
先生のところへレッスンを受けに行っても、
結局はプロのCDからのフレーズコピーと分析を言い渡されるだけ…。
(そんな中で、僕はとある先生のある教え方で救われました。)
僕の住む地域を見ていると、
実際にJAZZを弾けない先生がJAZZを教えている…
なんていう音楽教室があるくらいですからね。
(他のジャンルでもそれに近い現象が起きていると思われる…。)
逆に言えば、それで生計を立てている先生がいる…
というくらいこの分野は発展途上というのが現実なんです。
根本的に何が悪くて弾けないのか?
何を解決すれば弾けるようになるのか?
どんなトレーニングをすれば一気に伸びるのか?
一番肝心なノウハウを得られる環境(本・DVD・レッスン)に出逢うチャンスそのものがあまりにも少ないのです。
僕自身も、こういう極面で苦労しました。
心ない人から心ない言葉を浴び、
心を折られることも何度もありました。
結局、沢山の失敗経験と不必要な精神的ダメージを積み重ねることで、
自分自身でノウハウを体得したわけですが…。
例えて言うなら、
“数学の公式”を自分自身で研究開発したような(笑)
このブログでは、そんな肝心なところを深堀りし、
必要な人が欲しい情報を、僕の体験から書いていこうと思います。
メソッド化にもチャレンジしようと思っています。
大切なのは、
僕のノウハウ自慢では決してありません。
あなたの音楽知識の向上でもありません。
あなたのアウトプット…
つまり、あなたが実際に弾けるようになるということです。
そこに必要なノウハウ、イメージ、理論を、
鋭くわかりやすくお伝えしていきます。
JAZZを土台に書きますが、
PopsにもRockにもBluesにもFunkにも演歌にも、
なんでにも応用できるノウハウの集合体です。
Piano以外の楽器でも、
言うなればVocalにも役に立つ情報も
盛りだくさんでお届けしたいと思います。
これからよろしくお願いしますね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5461875
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック