2015年11月26日
使える!CW-Xのサポートタイツ
スキンズを愛用している私が、CW-Xを購入したのは一年前・・・
スキンズでは膝のサポートとしては不安があったため、定評のあるCW-Xを選んだ。
種類はいろいろあり、
スタイルフリーボトム・・・段階着圧設計と皮膚伸展設計。日常のライトな動きや、スポーツ前後、旅行などにもよく、スポーツタイツ入門用。
エキスパートモデル・・・膝を集中的に守るタイツで、テーピングの原理で着地時の衝撃を緩和するもの。ふとももの上下運動をスムーズにすることで疲労軽減や股関節のサポートで安定される機能がある。運動に加え、膝の負担が多い登山などにも良いとのこと。
スタビライクスモデル・・・長時間守ることをコンセプトに作られている。上記の機能に腰のサポート機能の追加もされている。(余談であるが、私自身腰が弱いところもあるので、腰の疲労は力が入りにくくなってしまったり、全体の疲労にもつながってくるため特に重要視している)マラソン、登山にもオススメ。
レボリューションモデル・・・スタビライクスモデルの軽量版。
ジェネレーターモデル・・・「止まる」ことや「ねじり」にも注目したモデル。上記の機能にふとももからお尻にかけてサポートをプラスしており、瞬発的な動きにも対応している。マラソンや登山、野球やサッカー、テニスにもおすすめなもの。(イチローが愛用しています)
今回、最高峰のCW-Xのハイスペックモデル、ジェネレーターモデルを選んだ。
私自身、バイクや登山の他にスキーなどの激しいスポーツも行うので、まんべんなくサポートがあるものを選んだ。
色がグレーぽく見えるところにはテーピング原理のサポート機能があるところになる。
前はもちろん、後ろの膝裏からおしりまでしっかりサポートされていることがわかる。
後ろの膝裏からおしりまで
膝のサポート部分。ここに膝の皿を合わせる。
一年を通し、感想を話したいと思う。
まずはスキンズと比較して・・・
生地が分厚い。コンセプトが違うため違って当たり前であるが、耐久性は断然高いだろう。
着心地は良く履くときにも苦ではない。しかしこちらはスキンズの方が明らかに楽である。CW-Xを24時間履くのは気になるかも
サポート機能はCW-Xの方がもちろん良い。
段階的着圧はスキンズの方が機能として良いと思える。
サポートがない分、スキンズの方が動きが自然であるが、CW-Xも動きやすい。
次にそれぞれのシュチュエーション、サポート機能について、
登山では・・・これは履いている時と履いていない時との差が分かるほど疲労が違う。
特に登山では下りの際は膝がガクガクと震えることがあったのだが、だいぶマシになっていた。
下りは膝への負担が大きいが緩和してくれているのであろう。
スキーでは・・・下半身全体を使う。
そのため膝だけではなくふとももやお尻にも負担があるが、驚いたことに筋肉痛がかなり違った。
また膝のサポートがあるからか切り返しがしやすかった。
バイクでは・・・峠でツナギの際にはこれを履いています。
バイクで履く意味あるのと思う方いるかもしれませんが、良いです!
一度履いて走ればわかる。
アマゾンの評価として、
・下着メーカーのノウハウなのか着用感が一番良かったのはCW-Xでした。
・途中からテストの意味も込めて乱暴に歩行したのですが最後まで痛みは生じませんでした。結果的に登り下りともに自分のコースタイムを大幅に上回りました。
・怪我防止、疲労回復に最高です。二枚目ですが、これが一番です。
・私はよく登山やランニングの途中で膝痛みに悩まされますが、これを履いていた場合は痛みが出ないので、間違いなく効果はあるのかと思います。次の日に来る筋肉痛も軽くなっているような気がします。
・トレランで2回使いましたが、いつもの体へのダメージが無くなった。
・1週間ほど空けてランニングすると太ももや、ふくらはぎに筋肉痛が出るんですが足の負担がかなり減少したようで、ほとんど筋肉痛がありませんでした。
・長時間の立ち仕事に着用していますが、疲れ方がかなり違います。
・機能性は高く、ランニングには手放せない。
・足・ヒザ・ふくらはぎの痛みがかなり軽減され、また筋肉痛もほとんど残らず、効果は即実感できた。
とのこと。
評価も191件あり、星4.5の高評価となっています。
この機能の良さ、一度は試しに履いてみるのもありですね。
CW-X
(シーダブリューエックス)CW-X ジェネレーターモデル
(シーダブリューエックス)CW-X スタビライクスモデル
(シーダブリューエックス)CW-X ワコール| エキスパートモデル
(シーダブリュエックス)CW-X CW-Xスタイルフリーボトム
スキンズでは膝のサポートとしては不安があったため、定評のあるCW-Xを選んだ。
種類はいろいろあり、
スタイルフリーボトム・・・段階着圧設計と皮膚伸展設計。日常のライトな動きや、スポーツ前後、旅行などにもよく、スポーツタイツ入門用。
エキスパートモデル・・・膝を集中的に守るタイツで、テーピングの原理で着地時の衝撃を緩和するもの。ふとももの上下運動をスムーズにすることで疲労軽減や股関節のサポートで安定される機能がある。運動に加え、膝の負担が多い登山などにも良いとのこと。
スタビライクスモデル・・・長時間守ることをコンセプトに作られている。上記の機能に腰のサポート機能の追加もされている。(余談であるが、私自身腰が弱いところもあるので、腰の疲労は力が入りにくくなってしまったり、全体の疲労にもつながってくるため特に重要視している)マラソン、登山にもオススメ。
レボリューションモデル・・・スタビライクスモデルの軽量版。
ジェネレーターモデル・・・「止まる」ことや「ねじり」にも注目したモデル。上記の機能にふとももからお尻にかけてサポートをプラスしており、瞬発的な動きにも対応している。マラソンや登山、野球やサッカー、テニスにもおすすめなもの。(イチローが愛用しています)
今回、最高峰のCW-Xのハイスペックモデル、ジェネレーターモデルを選んだ。
私自身、バイクや登山の他にスキーなどの激しいスポーツも行うので、まんべんなくサポートがあるものを選んだ。
色がグレーぽく見えるところにはテーピング原理のサポート機能があるところになる。
前はもちろん、後ろの膝裏からおしりまでしっかりサポートされていることがわかる。
後ろの膝裏からおしりまで
膝のサポート部分。ここに膝の皿を合わせる。
一年を通し、感想を話したいと思う。
まずはスキンズと比較して・・・
生地が分厚い。コンセプトが違うため違って当たり前であるが、耐久性は断然高いだろう。
着心地は良く履くときにも苦ではない。しかしこちらはスキンズの方が明らかに楽である。CW-Xを24時間履くのは気になるかも
サポート機能はCW-Xの方がもちろん良い。
段階的着圧はスキンズの方が機能として良いと思える。
サポートがない分、スキンズの方が動きが自然であるが、CW-Xも動きやすい。
次にそれぞれのシュチュエーション、サポート機能について、
登山では・・・これは履いている時と履いていない時との差が分かるほど疲労が違う。
特に登山では下りの際は膝がガクガクと震えることがあったのだが、だいぶマシになっていた。
下りは膝への負担が大きいが緩和してくれているのであろう。
スキーでは・・・下半身全体を使う。
そのため膝だけではなくふとももやお尻にも負担があるが、驚いたことに筋肉痛がかなり違った。
また膝のサポートがあるからか切り返しがしやすかった。
バイクでは・・・峠でツナギの際にはこれを履いています。
バイクで履く意味あるのと思う方いるかもしれませんが、良いです!
一度履いて走ればわかる。
アマゾンの評価として、
・下着メーカーのノウハウなのか着用感が一番良かったのはCW-Xでした。
・途中からテストの意味も込めて乱暴に歩行したのですが最後まで痛みは生じませんでした。結果的に登り下りともに自分のコースタイムを大幅に上回りました。
・怪我防止、疲労回復に最高です。二枚目ですが、これが一番です。
・私はよく登山やランニングの途中で膝痛みに悩まされますが、これを履いていた場合は痛みが出ないので、間違いなく効果はあるのかと思います。次の日に来る筋肉痛も軽くなっているような気がします。
・トレランで2回使いましたが、いつもの体へのダメージが無くなった。
・1週間ほど空けてランニングすると太ももや、ふくらはぎに筋肉痛が出るんですが足の負担がかなり減少したようで、ほとんど筋肉痛がありませんでした。
・長時間の立ち仕事に着用していますが、疲れ方がかなり違います。
・機能性は高く、ランニングには手放せない。
・足・ヒザ・ふくらはぎの痛みがかなり軽減され、また筋肉痛もほとんど残らず、効果は即実感できた。
とのこと。
評価も191件あり、星4.5の高評価となっています。
この機能の良さ、一度は試しに履いてみるのもありですね。
CW-X
(シーダブリューエックス)CW-X ジェネレーターモデル
(シーダブリューエックス)CW-X スタビライクスモデル
(シーダブリューエックス)CW-X ワコール| エキスパートモデル
(シーダブリュエックス)CW-X CW-Xスタイルフリーボトム
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4458304
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック