2019年05月05日
槍ヶ岳からその後…
去年は槍ヶ岳登頂を目指し、近くの山でトレーニング。
10キロから重りを増やし、最高で20キロ以上で頑張りました。
トレーニングの成果と仲間の助けもあって何とかテント泊と登頂できました。
あれから体力を落とさないよう一ヶ月に一回は近くの山で登ろうと思ってました。
…ました。
二ヶ月目から登らなく…
そんなわけで、仲間とまた他の山を登ることになったので、再度近くの山へのトレーニングを始めています。
運動不足解消にもちょうど良いですが、今回は岐阜県の岐阜城がある金華山へのハイキング。
重りを入れて登りました。
ハイキングコースから登り30分ほどで登頂。
そして降ります。
そして登ります(笑)。
そうです…
今回は1番難しいと言われてる馬の背コースも楽しむために2回目登山です。
馬の背は注意書きで老人は無理と書いてあるので、それなりの急斜面になってます。
二度目の疲れを感じながら登頂。
以前登ったこともありましたが、二度目だからか体力が落ちているのか今回は前回ほど辛かった。
あぁでも良い運動になりました。
10キロから重りを増やし、最高で20キロ以上で頑張りました。
トレーニングの成果と仲間の助けもあって何とかテント泊と登頂できました。
あれから体力を落とさないよう一ヶ月に一回は近くの山で登ろうと思ってました。
…ました。
二ヶ月目から登らなく…
そんなわけで、仲間とまた他の山を登ることになったので、再度近くの山へのトレーニングを始めています。
運動不足解消にもちょうど良いですが、今回は岐阜県の岐阜城がある金華山へのハイキング。
重りを入れて登りました。
ハイキングコースから登り30分ほどで登頂。
そして降ります。
そして登ります(笑)。
そうです…
今回は1番難しいと言われてる馬の背コースも楽しむために2回目登山です。
馬の背は注意書きで老人は無理と書いてあるので、それなりの急斜面になってます。
二度目の疲れを感じながら登頂。
以前登ったこともありましたが、二度目だからか体力が落ちているのか今回は前回ほど辛かった。
あぁでも良い運動になりました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8780626
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック