2015年06月24日
梅雨の季節、じゃなくても我が家の湿気対策&実はオープンクローゼットです
1日降らなくても、なんとなく天気が降りそうな降らなそうな・・・
ということでなかなか洗濯物も大物を洗う事ができずにいるこの頃。
梅雨の季節ですね。
梅雨の季節というと、じめじめのカビの季節!!!
年中、乾燥している我が家ですが、この時期は湿度が高い!!!
・・・そう、考えてみたら我が家は なぜか年中乾燥しているのです。
そもそも、恐らく外が乾燥しているのだと思いますが・・・
それでもカビは嫌ですよね
水回りはやっぱりぬるぬるしますし。
我が家の場合、私がとにかく風通しが悪いのが嫌!!と思うタイプ。
対して、夫は 家は開けっ放しにしたくない!!と思うタイプ。
なので、家の窓は余り開けませんが、引き出し類はよく開けています!!
これが、湿度対策かと
洗濯機の蓋も常に開けてありますし、お風呂の扉も常に開けています。
日中は、お風呂場にきて湿度高いなと思ったら、窓開けておきますし、
脱衣所のタオル類が入っている引き出しや、子供たちのパジャマが入っている引き出したちは少しだけ開けておくことが多いです。
季節外の布団類がしまってある場所も折りたたみ式の扉ですがこちらも少し開けていますし、
私と夫のクローゼットは、そもそも扉がない!!!
そう、オープンクローゼットです。
私の場合は、自クローゼットは夫に頼んで扉なしのクローゼットです。
実家が扉なしのクローゼットに、カーテンのいわゆるレースのようなものを突っ張り棒からつけています。
ほこりよけになるけれど、通気が良いし、扉を開け閉めする手間もないのでぜひ採用しようと思っていた事!
扉をつけると、お金もかかるので、まさに一石二鳥です。
唯一、困る事といえば猫を自分の部屋に置いておけないってことでしょうか
なにせ、扉ないので 服にじゃれつかれる可能性大・・・
なので、小さいお子さんがいて、クローゼットのある部屋にいる場合もやめておいたほうが良いかと思います。
夫用のクローゼットも同じく、扉なしです。
基本的に、棚をひとつクローゼットの下に入れていますが、それ以外はハンガーにかけています。
見やすくておすすめですよ^^
ということでなかなか洗濯物も大物を洗う事ができずにいるこの頃。
梅雨の季節ですね。
梅雨の季節というと、じめじめのカビの季節!!!
年中、乾燥している我が家ですが、この時期は湿度が高い!!!
・・・そう、考えてみたら我が家は なぜか年中乾燥しているのです。
そもそも、恐らく外が乾燥しているのだと思いますが・・・
それでもカビは嫌ですよね
水回りはやっぱりぬるぬるしますし。
我が家の場合、私がとにかく風通しが悪いのが嫌!!と思うタイプ。
対して、夫は 家は開けっ放しにしたくない!!と思うタイプ。
なので、家の窓は余り開けませんが、引き出し類はよく開けています!!
これが、湿度対策かと
洗濯機の蓋も常に開けてありますし、お風呂の扉も常に開けています。
日中は、お風呂場にきて湿度高いなと思ったら、窓開けておきますし、
脱衣所のタオル類が入っている引き出しや、子供たちのパジャマが入っている引き出したちは少しだけ開けておくことが多いです。
季節外の布団類がしまってある場所も折りたたみ式の扉ですがこちらも少し開けていますし、
私と夫のクローゼットは、そもそも扉がない!!!
そう、オープンクローゼットです。
私の場合は、自クローゼットは夫に頼んで扉なしのクローゼットです。
実家が扉なしのクローゼットに、カーテンのいわゆるレースのようなものを突っ張り棒からつけています。
ほこりよけになるけれど、通気が良いし、扉を開け閉めする手間もないのでぜひ採用しようと思っていた事!
扉をつけると、お金もかかるので、まさに一石二鳥です。
唯一、困る事といえば猫を自分の部屋に置いておけないってことでしょうか
なにせ、扉ないので 服にじゃれつかれる可能性大・・・
なので、小さいお子さんがいて、クローゼットのある部屋にいる場合もやめておいたほうが良いかと思います。
夫用のクローゼットも同じく、扉なしです。
基本的に、棚をひとつクローゼットの下に入れていますが、それ以外はハンガーにかけています。
見やすくておすすめですよ^^
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く