2018年02月09日
子供を「産みたくない」あなたへ
子供を産むのって本当に大変そう。
とても私にはできそうにない。
と言っている友人が居ました。
私は、思ってしまいました。
あなたは将来、他人の生んだ子供の世話に「だけ」なるつもりなのか。と。
冷たい言葉でしょうか。
しかし、私の正直な気持ちです。(身体的事情等で生めない方は勿論別です)
子育ては、気力も体力も時間もお金も、全て大量につぎ込まねばなりません。
常に生活は子供中心。親の楽しみなんて、後回しです。
本当に本当に、大変です。
友人の言っている通り、保育園にも入りづらいし、男女平等なのは仕事の責任だけで、家事育児は女性に押し付けられます。
はっきり言って、割に合わないことが多いです。
ですが、子供の居ない生活を送る自信はもうありません。
苦労に対して有り余る優しさと人間としての成長、生きがいをもたらしてくれたからです。
お金や時間に、変えられるものではありません。
ここまでは精神論ですが、現実的に言いますと、友人の考えでは人間は滅びます。
ます先に、日本は瓦解します。
人間よりもまず生物として、種の保存を優先順位の下位に下げる事は、未来を放棄していると思います。
私は、産むことができない事情のある方以外のひとには、子供をぜひ設けて欲しいです。
最近、「おひとりさま」「産まない選択」等の記事を見かける事が多くなりました。
「子供を設けて一人前」と言われた価値観を、ひっくり返す考え方です。
それらの記事は、生めない事情のある方が殆どです。
その記事の最後には、「でも、産めるひとには、ぜひ産んで欲しい」という一文を、付けて欲しいのです。
社会が悪い。
出会いが無い。
自分に魅力が無い。
結婚で束縛されたくない。
お金と時間は、自分の為だけに使いたい。
そう言って、出産できる身体を持ちながら、出産適齢期を過ぎてしまう女性が居たとしたら、本当に本当に勿体ないと思ってしまいます。
勿論産むだけでは終わりません。長い子育てを含めての、「産んで欲しい」です。
大変だけど、誰かがやらなければならないのです。
誰が社会を支えていくのでしょうか。
誰がお米を作り、販売するのでしょうか。
全て、未来の大人たちじゃないですか。つまり、今の子供たちです。
素敵な女性である友人たちの多くは、結婚していません。
本当に本当に勿体ない事です。
「子供を設けて一人前」なんて言葉は、産んでいない人を貶める言葉ではないと思います。
大変な子育てを担っている親への、慰めの言葉です。
だから、「おひとりさま」や「産まない選択」で、名誉挽回する必要なんてないのです。
事情があって産めない方だって、それはひとつの素晴らしい人生です。
しかし、「産める身体があるのに産まない生き方」
これには、私はどうしても賛同できません。
どうか、産める方は産んでください。
パートナーである男性は、支えてあげてください。
こんな豊かな時代に産まれて、こんなに不安なのは、先細りする子孫への潜在的な危惧ではないでしょうか。
子供を産むのは、育てていくのは大変です。
でも、誰かがやらねばならないのです。
時代は産める人に対してまで「産まない選択」を許している訳ではありません。
どうか、素敵な女性たちの、男性たちの遺伝子が、命のバトンが託されますように。
ブログをアップするのは予約なので10時ですが、書いているのは実は深夜です。
深夜に書いた文章って、後から読むと「うわ〜っ」ってなることも多いのですが・・・。
それでも何だか思いが沸き上がって来たので、書きました。
賛否が、両極端に分かれる考え方だと思います。
読んで頂いた方、本当に、本当にありがとございました。
とても私にはできそうにない。
と言っている友人が居ました。
私は、思ってしまいました。
あなたは将来、他人の生んだ子供の世話に「だけ」なるつもりなのか。と。
冷たい言葉でしょうか。
しかし、私の正直な気持ちです。(身体的事情等で生めない方は勿論別です)
子育ては、気力も体力も時間もお金も、全て大量につぎ込まねばなりません。
常に生活は子供中心。親の楽しみなんて、後回しです。
本当に本当に、大変です。
友人の言っている通り、保育園にも入りづらいし、男女平等なのは仕事の責任だけで、家事育児は女性に押し付けられます。
はっきり言って、割に合わないことが多いです。
ですが、子供の居ない生活を送る自信はもうありません。
苦労に対して有り余る優しさと人間としての成長、生きがいをもたらしてくれたからです。
お金や時間に、変えられるものではありません。
ここまでは精神論ですが、現実的に言いますと、友人の考えでは人間は滅びます。
ます先に、日本は瓦解します。
人間よりもまず生物として、種の保存を優先順位の下位に下げる事は、未来を放棄していると思います。
私は、産むことができない事情のある方以外のひとには、子供をぜひ設けて欲しいです。
最近、「おひとりさま」「産まない選択」等の記事を見かける事が多くなりました。
「子供を設けて一人前」と言われた価値観を、ひっくり返す考え方です。
それらの記事は、生めない事情のある方が殆どです。
その記事の最後には、「でも、産めるひとには、ぜひ産んで欲しい」という一文を、付けて欲しいのです。
社会が悪い。
出会いが無い。
自分に魅力が無い。
結婚で束縛されたくない。
お金と時間は、自分の為だけに使いたい。
そう言って、出産できる身体を持ちながら、出産適齢期を過ぎてしまう女性が居たとしたら、本当に本当に勿体ないと思ってしまいます。
勿論産むだけでは終わりません。長い子育てを含めての、「産んで欲しい」です。
大変だけど、誰かがやらなければならないのです。
誰が社会を支えていくのでしょうか。
誰がお米を作り、販売するのでしょうか。
全て、未来の大人たちじゃないですか。つまり、今の子供たちです。
素敵な女性である友人たちの多くは、結婚していません。
本当に本当に勿体ない事です。
「子供を設けて一人前」なんて言葉は、産んでいない人を貶める言葉ではないと思います。
大変な子育てを担っている親への、慰めの言葉です。
だから、「おひとりさま」や「産まない選択」で、名誉挽回する必要なんてないのです。
事情があって産めない方だって、それはひとつの素晴らしい人生です。
しかし、「産める身体があるのに産まない生き方」
これには、私はどうしても賛同できません。
どうか、産める方は産んでください。
パートナーである男性は、支えてあげてください。
こんな豊かな時代に産まれて、こんなに不安なのは、先細りする子孫への潜在的な危惧ではないでしょうか。
子供を産むのは、育てていくのは大変です。
でも、誰かがやらねばならないのです。
時代は産める人に対してまで「産まない選択」を許している訳ではありません。
どうか、素敵な女性たちの、男性たちの遺伝子が、命のバトンが託されますように。
ブログをアップするのは予約なので10時ですが、書いているのは実は深夜です。
深夜に書いた文章って、後から読むと「うわ〜っ」ってなることも多いのですが・・・。
それでも何だか思いが沸き上がって来たので、書きました。
賛否が、両極端に分かれる考え方だと思います。
読んで頂いた方、本当に、本当にありがとございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7289772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック