アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月19日

al.ni.co の魅力(上杉昇さんと共に)

今回は以前お話を少しした
「al.ni.co」
について少し深く追求していこうと思います。



「WANDS」から「al.ni.co」へ

「al.ni.co」は
上杉昇さん(ボーカル)
柴崎浩さん(ギター)
で結成された「ユニット」です。

1996年「worst crime」という曲をWANDSで出した後、2人は脱退。
そして、「al.ni.co」を結成します。
シングル3枚
アルバム1枚
出した後に、活動休止、解散となりますが、この曲がヤバいんです。

1st シングル 「TOYS」

【中古】 TOY$! /al.ni.co 【中古】afb

価格:298円
(2019/7/19 15:22時点)
感想(0件)



最初聞いた時、「違う声」と思ったのはわたしだけではないはず。

2nd シングル 「晴れた終わり」

【中古】 晴れた終わり /al.ni.co 【中古】afb

価格:298円
(2019/7/19 15:24時点)
感想(0件)



バラードではありますが、「ロック」しています。かなり幻想的な曲です。

3rdシングル 「カナリア」

【中古】カナリア/al.ni.coCDシングル/邦楽

価格:561円
(2019/7/19 15:26時点)
感想(0件)



8分の6拍子という「変拍子」ですが、トランペットが「がなっている」感じが鳥の「カナリア」を意識させているんでしょうか。かなり「電子的」な曲。

そして
1st アルバム 「セイレン」

【中古】 セイレン /al.ni.co 【中古】afb

価格:988円
(2019/7/19 15:28時点)
感想(0件)



このアルバムには「ブックレット」として「写真集」が入っており、
ロン毛のイメージの「上杉昇」さんがかなり変わっています。
曲紹介します。

1.Prologue
最初のビートは「4分の5」そして歌に入ると「8分の6」という拍子。長さは2分程。
まさに「開幕」という感じです。

2.カナリア
シングルですね。アルバムではイントロが少しだけ違います。買って聴いてみてください。

3.「G」
このアルバムではかなり「WANDS」的な音かなと思います。けど声は全く別物ですけど。

4.晴れた終わり
シングルですね。3〜4までの流れがスムーズに入ってきて「布石」と思わせるほどです。

5.Tough Luck
「アコギ」と「歌」のみのシンプルな曲。
後に上杉さんがソロになった時にメタル調にセルフリリースされた曲です。

6.TOYS
デビューシングル。音楽関係者の方がこの曲を聴いて「誰だこれは!」となったそう。
そしてラジオでかかりまくる現象になったわけです。

7.Suicide Solution
曲そのものはかなり「ポップ」で歌声も「綺麗」に収録されていますが、歌詞がえげつない。
自殺の歌なので。

8.Blidman's Buff
上杉さん本人がこの曲を「インドの葬式」と言われています。
歌詞の内容がかなり「哲学的」なのもその影響かと思います。

9.Livig For Myself
ロックな曲で、聴きやすいです。
シャウト気味に上杉さんが歌う箇所がありますが、綺麗にシャウトされています。

10.Prayer
かなり「暗い」曲です(笑)
エレキのアルペジオが「泣いている」感じで、歌も「張らずに」淡々と歌っている印象です。

11.???
10をずっと流しているとある時、流れます。(11曲目は書かれていません)
上杉さん本人も「タイトルは聴いた人が決めてください」と言っています。
ある時急に「歪んだ」ギターが流れ、「歪みまくった」歌が流れます。
面白いですよ。

是非手に取って聴いてみてください。



2019年07月18日

オーデション対策(選曲)カバー曲はあり?

今回は久々「オーディション対策」です。
選曲について触れていきます。

似た曲は避けるべき!!

音楽には「メジャーキー」「マイナーキー」があります。
イメージは、
「メジャーキー」→「明るい感じ」
「マイナーキー」→「暗い感じ」

もちろん、それだけではないですが、かなり簡潔にいうなら程度でお考えください。

例えば「3曲以内に」という条件があるオーディションの場合、
1曲目(メジャー)
2曲目(マイナー)
3曲目(メジャー)

こんな感じに「バラつかせ」ましょう!

さらにいうなら、ノリも追加します。
アップテンポなのか、バラードなのか?です。

わかりやすく「Mr.Children」さんを参考にします。
(その気になって聴いてみてください)

1曲目「名もなき詩」


2曲目「ALIVE」

又は、
「シーラカンス」


3曲目「クロスロード」


みたいな感じです。
もし「自分はこういう曲がやりたい!!」のであれば、できる範囲で分けて選んでくださいね。

カバー曲はあり?

「オリジナル曲」ではなく「カバー曲」は?ですが、
「あり」です!!
しかし、「コピー曲」は楽器プレイヤーの方でなければNG
では、「カバー」と「コピー」の違いは?


言葉よりも動画で説明します。
ボブマーリーの「I shot the sheriff」

これを「そのまま」演奏、歌うのは「コピー」です。

そして、カバーは、
エリッククラプトンバージョン


どうですか?
「メロディー」「テンポ」「ソロギターが入る」
違いませんか?これは「カバー」です。

ですが、正直よっぽど「しっくりくる」と思わせないと、カバーも響きません。
高度な技術が必要になるので。
なので、注意はしましょう。

今年も「オーデション」は沢山行なっています。
参考にこちらのサイトで応募してみては?
ボーカルオーディション2019
募集年齢:20〜49歳までの男女
東京/大阪/福岡で同時開催!

あの敏腕音楽プロデューサーが電撃参戦!
あなたの個性や才能を最大限引き出します!

未経験者大歓迎!書類選考なし!参加無料!やる気重視!

挑戦しなければ始まらない。
「やる」ことから、始めよう!!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35HU58+1B19KI+3YD0+68U4Z
年齢制限もそこまで「低く」はないかと思います。
原石を持つ「あなた」スターになれる「チャンス」ですよ!!

2019年07月17日

今だからこそ「SMAP」を語ろう!!

今月、ジャニーズ事務所の社長「ジャニー喜多川」さんが亡くなられました。
令和に入ってからのこのニュース、今でも話題ですよね。

だからこそ今回は
「平成のスーパーアイドル」SMAPに焦点を当てていきたいと思います。
アーティストオーディション

SMAPの意味は?

説がかなりあるんですが、
1)「Sports Music Assemble People」頭文字説
意味は「運動と音楽を融合する人々
この説が今、高いらしいです。
2)尾崎豊さんの「17歳の地図」から取った
尾崎豊さんのデビューアルバム。これを英語では
「Seventeen's map」
この最後の「's map」から取った説。
3)光GENJIのインタビューから
80年代のアイドルグループ「光GENJI」がインタビューで様々な事を言っており、
ジャニーさんが気に入った言葉を合わせたら「SMAP」になった説

様々あります。

「SMAP」ではなかった?メンバーも他にいた?

元々は「スケートボーイズ」という名でデビューするという噂があったそうです。
これは、光GENJIのバックダンサーで踊っていたメンバーの名前だそうです。

この「踊っていたメンバーの名前」違和感ありませんか?
SMAPは、
・中居正広さん
・木村拓也さん
・森且行さん(1996年脱退)
・稲垣吾郎さん
・草なぎ剛さん
・香取慎吾さん

の5(6)名で世間では知っているはずです。

しかし、このメンバーの他に候補がいたそうで、
・坂本昌行さん(V6)
・長野博さん(V6)
・国分太一さん(TOKIO)

が候補としてあげられていたそうです。

しかも、
中居さんは「光GENJI」候補にも選ばれていたとか。
何にしても「紙一重」ですよね。
平成で最も売れた「シングル」はSMAP

その曲は、ご存知
「世界に一つだけの花」です。


ちなみに2位は、サザンオールスターズの「TUNAMI」、3位は米米クラブ「君がいるだけで」

世界に一つだけの花は、SMAP解散発表の時、ファンが「辞めないで」と更に購入して1位となりました。
それだけ影響あるグループなんです。

今でも解散の真相は説が沢山あります。
ファンとしては「不仲説」は聞きたくないですね。

SMAPは沢山のものを与えてくれた

SMAPが後輩に与えた影響はかなりあります。
まず
<アイドルのバラエティー進出>

これは「笑っていいとも!」にメンバーが出ていましたね。
実はジャニーズでバラエティーのレギュラーはこれが「初」なんです。

その後、様々な方がバラエティーに出ています。

<アイドルの「冠」番組。しかも長寿化>

これは「SMAP×SMAP」です。

SMAP以前は特番なんかはあったかとは思いますが、「冠化」「レギュラー化」は初。

SMAPがもたらした「功績」は計り知れません。

SMAPには「名曲」が沢山あります。
ミリオンセラーは、
「夜空ノムコウ」「ライオンハート/オレンジ」「世界に一つだけの花」

他にも沢山あります。こちらで
【TSUTAYA online】

ただ、「ベスト盤」だけなんですよね。
何の圧力だか。
皆さんも色々探してみてください。

2019年07月16日

「美空ひばり」「宇多田ヒカル」「山下達郎」に共通の音

美空ひばりさん
宇多田ヒカルさん
山下達郎さん

この3方にある共通するキーワードがある事を知っていますか?
それは「α波」です。



「α波」って?

アルファ波(アルファは、α波)はヒト・動物の脳が発生する電気的信号(脳波)のうち、8〜13Hz成分のことをさすそうで、
「リラックス効果」
「睡眠効果」

があるそうです。

聞いたことはあると思います。
よく「眠れる音楽」なんかには「α波」が流れているみたいなので。

歌手ではこれが出せる方は「稀」だそうで「天才肌」なんかとも言われます。
しかし「山下達郎」さんは、少し違います。

「美空ひばり」さん「宇多田ヒカル」さんは持って生まれた「超エリート」

美空ひばりさん


宇多田ヒカルさん


この2人は、「声」にα波が乗っていると言われ、周りを感情的に引き込む力があるそうです。
まさに、「ド天才」

幼い時から、「才能」と「練習」されていたはず。
→ちなみに「練習」次第で出せるんです!

山下達郎さんだけ「異質」




山下達郎さんだけは「少し」違っていて、
「意図して」作り上げているそうです。
上にも書きました「8〜13Hz」
これを「機材」で作って歌っている「アレンジでα波を出す」方なんです。

達郎さんは「機材マニア」で、曲作りも「Hz」や「BPM(リズム)」にかなりこだわりがあるとか。

変えていってしまえば、これを見ている「みなさん」も頑張れば「作れる」という事です。
→かなりキツい事もありますが。

この3方の歌、演奏はかなり「届く」音楽だと思います。
是非、探してみてください。
【TSUTAYA online】

2019年07月15日

「ヒャダイン」と「中田ヤスタカ」

今回は、プロデューサーシリーズです。

「ヒャダイン」さん
「中田ヤスタカ」さん
に触れていきます。
アーティストオーディション

「ヒャダイン」さん

有名なアーティストでは、
「ももいろクローバーZ」

「私立恵比寿中学」


と言った「ザ・アイドル」を多くプロデュースされています。
また、ゲーム音を使ったアレンジ方もよく使われていて、かなり「ポップ」です。

「中田ヤスタカ」さん

有名なアーティストでは、
「perfume」

が一番ですかね。
また、コラボとして
「米津玄師」さんとコラボもしています。

これは映画用に作られた曲です。

テクノポップやダンスミュージックを使った独特な手法でされています。
「中田マジック」と呼ばれるほど。

2人の「共通」「ライバル心」

この2方の「共通」は
・年齢が同じ(1980年生まれ)
・デビューがほぼ同じ
なところです。

またヒャダインさんは、あるテレビ番組で、
「中田ヤスタカに、嫉妬して勝手にライバル視している」
と言われていました。

中田さんはひょうひょうとされていましたけど(笑)

2方はかなり、音楽の方向性が違います。
しかし、聞く側になると、
「あっこれヒャダイン(もしくは中田ヤスタカ)じゃない?」
と思うほど個性的な曲ばかりで、それぞれ確固たる地位を持っています。

皆さんも聞いたら一発でわかりますよ。
【TSUTAYA online】

2019年07月14日

ライブバンド「Dragon Ash」

今回は、Dragon Ashです。
知名度は抜群の「ライブバンド」です。

今回はDragon Ashにフォーカスを当てていきます。
業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!

元々は「スリーピースバンド」だった

Dragon Ashは元々「3人組」だったのは知ってますでしょうか?
・古谷健二(Kj)<ボーカル、ギター>
・桜井誠<ドラム>
・IKUZONE<ベース>

この3人で結成した「ロックバンド」でした。
ベースの「IKUZONE」さんは「脳出血」で亡くなりましたが、この方はなかなか面白い人です。

歳を「ごまかして」オーディション合格!!

元はDragon Ash、「古谷健二」さんの「バンド」としてデビューしています。
桜井さんは、「幼馴染」
そして、このバンドのメンバー募集には「年齢制限」がありました。
たしか「17〜23歳」までだったような気がします。

ところが「IKUZONE」さん。この時
28歳(だった気がします)」
当然無理ですが、年齢を23と言い、服装も髪型も「若く」して、しかも
「合格」する!!という。
運命だったんでしょうね。
最期の言葉は「ハゲたら」バンドは終わり(笑)

脳出血でお亡くなりになるんですが、
最期の言葉は、
「ハゲたら」バンドは終わり!!
だったという都市伝説(笑)

これはバンドのメンバーが「否定」しています。

口癖だったらしいです。

とにかく、この「3人」で出発します。
DragonAshの超絶「全盛期」




全盛期は、「飛ぶ鳥を落とす勢い」でした。
ラップを、最先端に運んだのは
「DragonAsh」
だったとも言えます。

しかし、「飛ぶ鳥」はある時本当に落ちます。
きっかけは「ZEEBRA」さん

皆さん、この曲ご存知ですか?

zeebraさんとコラボした曲です。
「俺は東京生まれヒップホップ育ち、悪そうなやつは大体友達」のフレーズはあまりにも有名。

しかし、DragonAshはこんな曲を出します。

短い動画ですが、言い回しは「zeebra」さんそっくり。
Kjさんも「リスペクト」を込めた
と言ってますが、zeebraさんはかなり怒ったそうです。
確執

zeebraさんは「キングギドラ」としてこんな曲を出します。

露骨すぎるほど、Kjを批判、そして当時のヒップホップグループも批判しています。

これ以降、共演、コラボは一回もありません。
しかし、zeebraさんを有名人にしたのはDragonAshとコラボ以降なので、
誰も損はしなかったみたいです。

そもそも「DIS」は相手への「リスペクト」がないと成立しないので。
しかしKjさんはこの事実を重く受け止めて「DIS」を辞めたそうです。
「紆余曲折」ありながらも「ライブバンド」に

その後は、ライブ、フェスに出続けいつしか
「一番トリ(ライブ最後のバンド)が多いバンド」
として人気を取り戻します。
中でも

この曲は、セットリストに一度も外したことがない曲だそう。

たしかにライブ、特に野外は盛り上がりますよね。
今年もフェスが始まります。
DragonAshも当然出ます。
これを機に、フェス参加してみては?
予習も大事!!
曲探しは、
【TSUTAYA online】


2019年07月13日

次世代のエンターティナー「三浦大知」さん

今回は、「三浦大知」さんにフォーカスを当てます。
お付き合いください。

和製マイケルジャクソン

三浦さんを表す時こういう言い方をされると思います。
これには、ある曲があるからなんです。


三浦大知さんは「folder」というグループでボーカルをされていました。
この「I want you back」
マイケルジャクソンが子供の頃「JACKSON 5」というグループでボーカルを務めていた曲なんです。

年齢的にも近いため、「和製マイケルジャクソン」と呼ばれていました。
その後、声変わりの為「脱退」
「folder」は「folder 5」として活動していました。

この中に女優の「満島ひかり」さんもいます。

三浦大知さんは、声変わりが落ち着くとソロ活動へと向かいます。

マイケルジャクソン寄りではなく

ソロでは、マイケルジャクソンよりは「クリスブラウン」っぽさがあるなと思います。

実際、DAPAMPの番組でクリスブラウンを目の前に踊っています。


ダンスはそこまで詳しくはないんですが、見た目が「ストリート」よりになっているのはわかります。

そこから少しづつ、知名度を上げていきます。



決定打!!「めちゃイケ」

この番組で知った方もいると思います。
ここで披露したのは、




この年、紅白にも出ていますね。
「歌」として凄いところ


三浦大知さんの凄いところは「ダンス」だけではないんです。
あれだけ踊っても、
・息切れしない(していても上手く隠して歌っている)
・音が全くズレていない

皆さんもランニングした後、すぐカラオケで歌ってみてください。
綺麗にはなりませんよ(笑)

それだけ「フィジカル」「耳」「テンポ」を鍛えているんだなぁと惚れ惚れします。

最近では、「ダンス」が学校の必須科目になってるみたいで、
日本のエンターテイメント性を鍛えているんでしょうね。
正直、「選択科目」程度にしないと、イジメが起きそうで怖いです。
同級生に「教員」がいるんですが、「絶対無理」って言っていました(笑)
世代的には難しいカモですね。

様々なダンスはDVDでも出ています。
皆さんも挑戦してみては?
【TSUTAYA online】

こちらからレンタル、購入をどうぞ。

2019年07月12日

秋元康さんと松本隆さん

「秋元康」さん
「松本隆」さん
この2人に共通するワードはなんだと思いますか?

「作詞家」です。
しかし、2人には全く違う点があります。
そこをお話ししていきます。
アーティストオーディション

「秋元康」

秋元さんといえば、
「AKB 48」だと最近の方は思うはずです。

80年代では、
「おニャン子クラブ」

作詞家として提供している一番有名曲は、
美空ひばりさん「川の流れのように」


秋元康さんは、元々「作詞家」ではなく「ミュージシャン」でもなく
「TV局の脚本家」
としてデビューされています。
とんねるずさんの番組はほとんどそうですね。

「詞」としてみると、
キャッチーな言葉を選んで構成されている感はあります。
歌詞の内容と言葉の比喩表現が「語呂」を合わせて、かなり深く考えないとわからないほど。
陰キャなんですかね」(笑)

わたし的には「秋元康」さんは「ビジネスマン」的要素がある方と捉えています。

「松本隆」

松本さんは秋元さんとは違っています。

松本隆さんは、「はっぴいえんど」というバンドのドラムでした。

そして、70年代、80年代に多くのアイドル、歌手に作詞をされています。
松田聖子さん

太田裕美さん

桑名正博さん

寺尾聰さん

他にも沢山の方の作詞を担当されています。

90年代には、
KinKi Kids

と衰えはありません。

売り上げでは「秋元康」、しかし

売り上げでいうなら
1位 秋元康
2位 阿久悠
3位 松本隆

こうなります。
しかし「松本隆」さんはとある●●大陸で、
「僕が最後の作詞家だから」
と言われています。
阿久悠さんは、松本さんより先輩。
秋元康さんは、松本さんより後輩。

わたし的にも松本さんが書く詞は、
「作品の情景が見えて、女性なら「オンナ心」男性なら「オトコ心」がわかる言葉」を選んでいるようにも見えます。
松本さんは秋元さんが作詞家だと認めてないんでしょうね(笑)
偉そうなことを言いました(すいません)

わたしは80年代の音楽が大好きなので、自然と「松本隆」さんの歌詞の方が惹かれます。
色々だとは思います。
若い方であれば「秋元康」さんのキャッチーな言葉遊びに心躍ると思います。

今では歌詞は歌う方が書いたり(シンガーソングライターとも言いますけど)
1人の人がプロデュースしてずっと歌詞を書く事が主流ですよね。
(ヒャダインさん、中田ヤスタカさん等)
皆さんも自分にビビっときた「作詞家」探してみたらいかがですか?

CDレンタルはこちら、販売もOK
【TSUTAYA online】


2019年07月11日

ミッシェルガンエレファントの熱いロック!!

今回は「ミッシェルガンエレファント」について。
ジャンルは「ガレージロック」と言われるものですが、「ブルース」もちょっとあるかなと思っています。
聴けばよみがえる、あの日のメロディ【J-LOVE】


「チバユウスケ」と「アベフトシ」

ミッシェルは、4人組バンドですが、目立つのは
ボーカル「チバユウスケ」さん
ギター「アベフトシ」さん
だと思います。



チバさんの「ガレた声」、アベさんの「8ビートを追求したギター」は唯一無二ではないかと。

このバンドには3つの「大事件」があります。
ミッシェルガンエレファント3大「大事件」

その1)フェスで倒れるファン続出



ミッシェル見たさに「ギュウギュウ」に前に詰められたファンの人が倒れて救急車に運ばれる
という事件。
これ以降、ライブで熱狂するファンも多かったそうです。

その2)ペッドボトル事件


熱狂したファンが、ステージにペッドボトルを投げ、チバさんに当たってしまうという事件。
チバさんは、これ以降投げ込まれると、キレてステージを降りるという。
マナーはちゃんとしなければいけませんね。

その3)伝説の一夜「タトゥードタキャン」事件
動画はありませんが、ミュージックステーションにて、当時一大ムーブメントを起こした2人ロシアユニット
「タトゥー」
オープニングには出ましたが、歌わず控え室から出てこないという事件が起こりました。
司会のタモリさんも、
「タトゥーが歌いたくねぇと(笑)」
苦笑いされてました。
そこで出てくるのが「ミッシェルガンエレファント」

通常1曲のところを
エンディングでセットもないステージでもう一曲するという事が起こりました。
これで、タトゥーは人気ダダ下がり。
ミッシェルガンエレファントは、知名度を得て人気バンドの仲間入りをしました。

追悼「アベフトシ」さん。

ミッシェル解散後は、チバさんは現在「The Birthday」というバンドを結成。
今尚精力的に活動されています。


アベさんは、2009年に自転車で転んで「急性硬膜外血腫」で41歳の若さで亡くなられています。

1990年代は天才バンドの宝庫です。
今でも急に頭角を現すバンドが出るやもしれません。
もしかしたらそのメンバーに「あなた」も!!
何か弾ける、歌えるのであれば、まずやってみるのが「近道」です。
業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!

2019年07月10日

現代日本ロックに影響している「P.T.P」

わたしが世界で一番尊敬するアーティスト。
「Pay money To my Pain」(PTP)についてご紹介します。

このバンドはボーカルのK(本名 後藤慶)からなるバンドです。
残念ながら今、活動休止されてます。
理由は7年前に、このKさんが「心臓麻痺」で亡くなり活動ができなくなってしまった事。

曲の種類は「ラウドロック」と言われ、デスボイス、スクリーム(デスボイスで歌う)といった歌唱法で歌われています。
しかし、メロディーは日本人っぽさがある「綺麗な」もの。バラードを歌う曲は、
「違うバンドみたい」と錯覚してしまうほど。





Kさんがなくなった後、出されたアルバムには有名な方がフューチャリングとして出ています。

feat TAKA(one ok rock)


feat jesse(RIZE)


現代日本ロックにも多大なる影響を及ぼした

現在の日本のロックバンドにも尊敬されているPTP

・One Ok Rock
・Sim

・coldrain

先輩になりますが、
・マキシマムザホルモン

・ブラフマン


一流揃いですよね!

Kさんが亡くなった後、「自殺」説がかなり流れました。
しかし、事務所やメンバーから「完全否定」されてます。
Kさんは「抑うつ状態」がかなり酷く、薬も大量に飲まれていたそうです。
多分、心臓が耐えれなくて、亡くなったんではとファンとして思いたいです。

右から2番目がKさん。
ソファーの角にずっと体育座り、しかも体制は崩れない。
抑うつではよくあります。この状態。
31歳という若さで亡くなる。あまりにも若いです。

ベストアルバムも出ています。

【中古】Breakfast(初回限定盤)(ブルーレイ付)/Pay money To my PainCDアルバム/邦楽

価格:3,540円
(2019/7/10 13:09時点)
感想(0件)



PTPの全てが詰まったアルバム。是非購入してみてください。

レンタルは
【TSUTAYA online】

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
いちゆうさんの画像
いちゆう
「音楽専門士」の面(資格)を持つわたしが邦楽、洋楽問わず好きな事をご紹介していくブログです。シンガーソングライターをやっていた時期もありました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。