アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月05日

0を1にする力

今回は「曲作り」編。
「カバー」ではなく「オリジナル」で勝負したい!という方沢山いるかと思います。
「自分も米津玄師さんみたいに」と思っているかた多いのではないでしょうか?

「まず真似る」

これは「カバー」とは違い、「コード進行」は同じ。でも
「メロディー」を変える。
また「演奏法」を変える。


「誰にも影響されたことがありません」というアーティスト志望の方を見たことがあります。
「んな馬鹿な」と思ってオリジナル曲を聴きました。
「このフレーズ、この人じゃない?」となりました。

よくよく聞くと、テレビで知っているという回答が出てきました。
十分影響されてます(笑)

それくらい今の世の中は「誰かの真似」から入ります。
悪い意味ではありませんよ。
ビートルズも「エルビスプレスリー」「サムクック」に影響され、後期には
「ボブディラン」に傾倒して曲作りを行なっているぐらいですから。

真似から少し変えていくと、曲のストックも増えます。
増えるとライブに使えます。
そこで自信がつくと「アルバム」が作れます。
運次第にはなりますが、関係者の目に止まれば「デビュー」にもつながります。

そこから、どうなりたいかを考えても遅くはないはずですよ。

曲のキーは?

最初に入るコードは?
ここで苦しむ方も結構います。
簡単です。
・自分の声の「キー」を知る。

高すぎる、低すぎるキーに設定すると一発で「喉」がやられます。
自分にあった声を探しましょう。(ピアノを使うとどこまで出るか簡単です)
その間、やや高めがオススメです。

・コードは?

もしあなたが「メロディー」優先なら、合う「コード」を懸命に探しましょう。
もしあなたが「コードから」優先なら、ダーツでもなんでもいいんで「適当」にジャーンと弾くのがいいです。
正直、ここで「悪戦苦闘」していたら、曲は作れません
まず、作る事!これが第一歩です。

・コードは「沢山」知っておいた方がいい?

種類に関しては「プレイヤー」の方なら知っておいた方が、慌てません。
ですが、「作る方」は、「絶対」ではありません
最近売れている「あいみょん」さんは、コードを知らないそうです。
そして「米津玄師」さんもあまり「コード」に関しては言及してません。

わたしもあまり知りません。

大事なのは「作って余裕がある」事。
わたしは「ギター」で曲を作っていますが、たまに遊んで
「こんな弾き方やってみよう」
的なノリで作ってます。
後で汗水垂らして「コード分析」すると
「○7の♯11」や「○m7の♭9」と訳がわからない感じになります(笑)

知っている方なら「へぇー」でしょうけど「感覚」を大事にして曲を作ると面白い事が起きます。
「こんな音、いいなぁ」
これをわたしは「重き」に置いてます。

「0を1にする力」

オリジナル曲は「何もない0の状態を1にする力」が求められます。
気難しく考えていると「パンク」します。
もし「できない」のであれば、
「できない事をネタにして、その状況を歌にしてしまえばいい」
こう考えると何曲かはできると思いますよ。
(歌えるかは別として)

例えば空想でこの映画、ドラマのテーマソングを作るなら、でもいいです。
DVDで借りて、発見して曲作ってしまえば意外な自分の「才能」に会うかもしれません。

わたしはかなり「奇抜な」曲作りしてます。
・ピアノの前で目を瞑って、「せーの」で押した音から始める。
・録音の時に「外の音」も入れてしまえと「外に出て」録音してみる
・壁を叩いてそれを録音する

まぁ「邪道」でしょうけど、ないよりマシです。
試してみると「広がり」があったりして面白いです。

な訳で、今日はモチベ系になりますが、曲作り紹介でした。
楽器総合小売店の石橋楽器店!ギターから電子ピアノ、管楽器、民族楽器まで品揃え豊富!
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
いちゆうさんの画像
いちゆう
「音楽専門士」の面(資格)を持つわたしが邦楽、洋楽問わず好きな事をご紹介していくブログです。シンガーソングライターをやっていた時期もありました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。