新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年07月17日
NASDAQ100について まとめ
この記事ではNASDAQ100とはなんなのか
NASDAQ100に投資する上で知っておきたい予備知識について説明します。
詳細はコチラ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
【副業】中古ドメインサーバーを使ったブログ収益化について〜初心者向け〜【ブログ】
ブログ運営者の皆さん、中古ドメインサーバーを使って収益を最大化する方法をご存知ですか?
中古ドメインサーバーは、初心者から上級者まで幅広いユーザーにとって魅力的なオプションです。
この記事では、中古ドメインサーバーを活用してブログ収益化を成功させるための具体的な手法とヒントを紹介します。
詳細はコチラ
ブログを始めたいと考えている人へ〜ブログの魅力とおすすめサーバー〜
ブログ開設を検討しているあなたへ、文章の魅力についてお伝えします。
文章を書くことは、言葉を通じて人々に影響を与える力を持っています。
ブログは、あなたのアイデアや情熱を世界と共有する絶好の場です。
今回の記事は文章を書くことが好きな人やブログに興味がある人に向けての記事になります。
詳細はコチラ
2023年07月14日
ジュニアNISAまとめ
はじめに
来年から新NISAが始まる関係でジュニアNISAが2023年までの制度となりました。
しかし、サービスの終了に伴って、とても有益な制度になったジュニアNISAについてご存じですか。
今回は期限2023年まで「ジュニアNISAのまとめ」についてお伝えします。
今回の記事は
ジュニアNISAについて関心がある方に対して
ジュニアNISAがどのように改変し、どのような制度になったのか
そしてどんな商品に投資するのが好ましいのかをお伝えします。
NISAまとめ
2023年07月07日
お金持ちになる方法
はじめに
お金持ちになりたい!
誰もがそう考え、どうやれば良いか工夫し、行動しているのに、お金持ちって少ないですよね。
「私はお金持ちです」って方はおめでとうございます。
でも大半の方はお金に困っているのだと思われます。
ではそもそも「お金持ち」って何なのでしょうか?
お金持ちというと「高収入」「億万長者」といった言葉が連想されるでしょうか。
年収が1000万円以上あること?
貯金を1億円以上持っていること?
どちらもよく聞くフレーズですが、どこか具体的ではないですね。
おめでとう!宝くじ1億円当選!でもお金持ちにはなれない?1億円を分割して働きながら生きれば億万長者に!?「お金持ち」とは?
↓ ↓ 「お金持ち」になるための結論 ↓ ↓
コチラ
2023年07月06日
【VIG】新NISAは連続増配当ETFを買うべき理由【NISA】
一般NISA・新NISAで何を買うべきか迷っている人に対して
連続増配当株の詰め合わせパック【VIG】ETFがおすすめな理由を説明します。
今回も私たちと切っても切り離せない関係にある「資産運用」についてお話しをします。
なぜ資産運用をすべきなのか
そもそもなぜ資産運用を考えないといけないのか
人生100年時代を考えた時に資産が一番必要になるのは定年退職後ですよね。
60歳や65歳で定年退職し、100歳までの残り35〜40年間を過ごすお金は、日本では年金で賄うと言われてきましたが、それも少子高齢化と共に財政が厳しく、国も面倒が見切れなくなってNISAと呼ばれる制度が誕生しました。
新しいNISAは非課税保有期間が無期限化された代わりに一生で使える枠が全体で1800万円と上限が定められました。
つまり、定年退職(または働けなくなる)までに1800万円の非課税枠の中で最大限に投資利益を引き出すことが、私たちの課題になります。
そこで今回は新NISAで買いたいおすすめETF【VIG】について紹介します。
誰でも出来るお金の成る木の手に入れ方
はじめに
この間ホームセンターに行った際に「金の成る木」という植物が売っていました。
正確には金運が高まる観葉植物らしいのですが、実際に金の成る木が売っていたら、皆さんは買いたいと思いませんか?
そして、実際に金の成る木を手に入れたら、皆さんは手放しますか?
私は実際に3ヵ月に1回お金が成る木を持っています。
それはずばり証券会社で購入が出来る「ETF」と呼ばれるものです。
今回は「投資」をテーマに「金の成る木の手に入れ方」についてお話しをします。
2023年07月05日
【VIG】連続増配株の魅力6選
VIGとは
【VIG】は個別株ではありません。
ETFは上場投資信託と呼ばれる株の詰め合わせパックの事です。
その詰め合わせ品に中身が「10年以上の連続増配当株のみ」で構成されているのが特徴です。
ではその他の特徴を見ていきましょう。
運用会社:バンガード
連動指数:ナスダック米国ディビデンド・アチーバーズ・セレクト指数
組入銘柄数:314銘柄
純資産:$77.4B
配当利回り:1.89%(2023/6)
信託報酬:0.06%
コンセプト:米国株式のみに投資、10年以上の連続増配株式のみで構成
設定来リターン:年8.93%
主要銘柄はMicrosoftやApple、J&J、コカ・コーラ、ビザやマスターカードなど 注意点は配当に着目しているファンドだが「高利回りではない」ことに注意する。
連続増配当株とは
連続増配当株投資は字の通り、連続で増配している株に投資することです。
高配当株投資との類似点は配当金に着目されている点ですが、相違点は高配当でない場合が多いです。
連続増配当株の企業は基本的に業績が右肩上がりの企業が多いです、そうでないと増配に対して資金が枯渇してしまいやすいからです(中には増配にこだわり、企業業績が悪化してしまう企業もありますが)
連続増配当株投資の王道は「バイアンドホールド」つまり買ったら売らない投資法で生きてきます。
例えば毎年10ずつ増配する企業Aがあったとします。
この企業に10年前に投資していれば、最初に投資していた時よりも100円分多くのリターンが期待できます。この増配額×株数で配当金が決まるので、株式を買って持ち続けるだけでお金が増えるのが分かりますよね。
これが増配当株のバイアンドホールド戦略の強みです。
もちろんこれは投資の結果を保証する訳でもなく、投資はあくまで自己責任になりますが、過去の結果だけをみると連続増配当株への投資に魅力がある事が分かりますね。
投資戦略はシンプルにバイアンドホールド・長期投資です。
良く言われる「卵は一つのカゴに盛るな」という名言がありますが、どんなに良い企業でも一つだけでは投資リスクは高いです。
そのため、連続増配当株の内の気に入った一つだの企業に投資するのではなく、連続増配当株を複数持つなどの分散投資が出来ると、自身のポートフォリオがより安定するのが分かりますね。
そこでオススメなのがVIG連続増配当株の詰め合わせパックです。
ここからVIGの魅力を6つ紹介したいと思います。
【VIG】連続増配株の魅力6選
@
投資をしないリスクとは
昨今、円安物価高が日本を襲い、訳も分からぬまま、手元のお金が溶けていると感じる人は少なくないと思います。
変わらない仕事、変わらない給料、変わらない生活習慣、なのに生活が苦しくありませんか。
株などの資産を持たず、日本円の現預金のみの方もいらっしゃると思います。
それはアナタが日本という国に一括投資をしていることに気づいていらっしゃいますか。
今回の記事は
現在投資をしていない日本人に対して、
投資をしないことで起こるリスクについてお話をしようと思います。
投資をしないリスクとは
2023年07月04日
円安対策はFXで行うべき理由8選
今回は私たちと切っても切り離せない関係にある「為替:円安対策」についてお話しをします。
円安とはなにか
円安の対策はどうすれば良いのか
なぜ銀行での外貨預金ではなく、FXで対策するのかについてお話していきます。
円安対策はFXで行うべき理由8選