アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年08月13日

新旧NISA比較





2024年から新しくなるNISAについて今のNISAと新NISAの違いについてまとめてみました。

NISAの制度を利用して投資を始めてみたい方のために、2024年から新制度が始まる「NISA」の基本的な仕組みや注意点についてお話しをします。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融

2023年08月11日

2023年7月分月報





皆さんこんにちはあるいはこんばんわ!

2023年6月1日にブログを開設して早2か月が経ちました。

今回の記事は

初めてブログ開設して2か月の状態を

他のブログ初心者に向けて発信したいと思います。

自身の振り返りにもなるので、一緒に確認して頂ければと思います。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 経験

2023年08月10日

公務員はいくら年金がもらえるのか





公務員は収入が安定しており、景気に影響されにくいというメリットがあります。

しかし、昨今の円安物価高の問題から安定した収入はかえって購買力を落としてしまいやすく、公務員はインフレに弱い職種かと思われます。

日々の収入に対する支出の割合が増えることで、貯蓄がしにくくなり、将来への貯えがしにくくなります。

この記事では公務員がゆとりある老後生活を送るために知っておきたい「年金制度」についてお伝えします。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融

2023年08月08日

国家公務員と地方公務員の生涯平均年収





今回の記事は令和4年度国家公員給与実態調査と令和3年度地方公務員給与実態調査を参考に

「国家公務員と地方公務員の生涯平均年収」について解説しています。

今回取り上げる公務員は、議員を除く、いわゆる「一般的な国家公務員」の給与実態になります。

また、各業種も織り交ぜての、あくまで全体の平均となるため、実際には上にも下にも給与は変動します。

今回の記事を見ることで就職から退職までに貰える平均的な生涯年収を知ることが出来ます。

今後の生活の指標にして頂ければ幸いです。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融

2023年08月03日

公務員のメリットとデメリット





公務員の職業は、多くの人にとって魅力的な選択肢です。

安定した給与や退職金、社会的な評価など、多くのメリットがありますが、一方で注意すべきデメリットもあります。

本記事では、公務員のメリットとデメリットについて詳しく解説し、将来を考える際の参考にしていただきます。

詳細はコチラ

2023年07月28日

なぜ不動産投資が株式投資よりもおすすめなのか?





投資にはさまざまな種類がありますが、今回はなぜ不動産投資が株式投資よりもおすすめなのかについて、5つの理由から分かりやすくお話しします。

また、どんな人が不動産投資に向いているのかも併せてお伝えします。

ちなみに株式投資より不動産投資の方が良い理由は以下の5つです。

1.実物資産を所有する安心感

2.定期的なキャッシュフローが期待できる

3.レバレッジ効果を活用できる

4.節税メリットが豊富

5.資産の多様化が可能

では、それぞれを詳しく見ていきましょう!

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融

2023年07月27日

個人事業主と比較して会社員のほうが不動産投資に向いている理由





昨今、円安による物価高を受けて、生活に余裕がない人も少なくないと思います。

特に公務員や会社員などある程度年収が決まっている方などは、副業などをしないと、生活の不安が拭えないですよね。

でも、副業は始めたいけど、そんな時間を割くことが出来ない方も多いと思います。

なぜなら本業が忙しく、特に家庭を持っている方は、家に帰ってからもやらなければいけないことが多く、自分自身の時間を割くのもやっとだと思います。

お金に不安がある。

でも副業なんてやる時間も体力もない。

そんな方におすすめなのが「ほったらかし不動産投資」です。

今回は、個人事業主と会社員を比較して、なぜ会社員の方が不動産投資に向いているのか、おすすめの「ほったらかし不動産投資」とは何かについてをお伝えしたいと思います。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資

2023年07月26日

子育て世代の保険の見直し〜家族の未来を守る6つのポイント〜





日本人の世帯年間払込保険料は平均で37.1万円と言われています。

日本人平均月収37万円なので、12か月の給料の内1か月分は保険に充てていると考えると、保険の見直しの必要性も感じるでしょうか?

個人的には、日本人は保険に加入しすぎだと感じています。

今回は、子育て世代の保険の見直しについて、6つのポイントを交えて、分かりやすくお伝えします。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2023年07月25日

投資をしないことで起こるリスク





今回の記事は投資をしないことによって起こるリスクについて解説していきます。

投資をしないことで起こるリスクは6つあり、それぞれ

@資産の価値が減少するリスク

A財政的目標達成が困難になるリスク

B退職や非常時に備えないリスク

C機会損失リスク

D財政的多様性の欠如によるリスク

E長期的な資産価値の保持が難しいリスク

以上の6つがあります。

順番に投資をしないことで起こるリスクを見ていきましょう。

詳細はコチラ
posted by ひかりえ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資

2023年07月24日

円安とは〜原因と対策〜





持っているお金の価値が下がり、物が同じように買えない状態を「円安」と呼びます。

今回の記事は円安とはなんなのかを説明し、円安が起こる要因や円安によって起こる現象や対策について解説していきます。

詳細はコチラ
タグ:円安 原因 対策
posted by ひかりえ at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
投資(30)
金融(17)
教育(1)
医療(2)
FIHE(2)
健康(8)
経験(8)
資産形成(19)
プロフィール
ひかりえさんの画像
ひかりえ
皆さんこんにちはあるいはこんばんは! ヒカリエブログのヒカリエです。 簡単に自己紹介をします。 普段はリハビリテーションを行っており、患者さんとお話を楽しみながら日々臨床に勤しんでいます。 理学療法士歴10年以上、医療に携わりながら患者さん(色々な社長さんや投資家さん)を通して金融に興味を持ち、FIRE「Financial Independence(経済的自立)> Retire Early(早期退職)」を目指すブロガーです。 個人的にリハビリの仕事は大好きで続けていきたいので、主には生活の不安を無くすために投資を通して経済的自立を目指しています。 楽天のポイ活+楽天経済圏での活動+ポイント投資で100万円を達成!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。