新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年08月16日
50代の押し活におすすめ♪可愛いキャラクターフィギアの【ポップマート】が人気。ディズニーも。
台風


都内は今のところ、そこまでひどくはないですが、午後は注意した方がいいのかもです。
最近、朝のうちにお弁当を作っておいてランチにすることにしいます。
これがなかなか良い

お昼がラクちんになるし、無駄にダラダラ食べないでいられる気がします。

ついついランチって、お昼に作って食べていると食べたいだけ食べちゃったりして。
お弁当箱に入れるだけで、食べ過ぎを防いでいるような・・気が・・します。
ダイエットになっているかしらーー。
50代にもなると、自分でワクワクすることとか持っていかないと、ダラダラと暮らしてしまったりして、トキメキが無くなっていきますよねぇ。。
私自身は、洋楽や映画鑑賞、絵を描いたり、縫ったりするのも好きなのでそれなりに楽しいことがあるとも思うのですが、若い時より、好きなものが減ってきている気が・・・
そういうことを考えると、ちょっと情けなくなったり、みじめになったり。
人生を自分で楽しまなくっちゃです


可愛いものとかオシャレなもので、元気になったりしませんか。
義姉は、ペットにウサギを飼い始めて、すごく可愛いみたいで羨ましいです。
ウサギグッズを集めたり、キャラクターが大好きな義姉。
好きなアイドルとか推しがいるのも楽しそうですよね。
そうです、50代からは推しが必要♪
推し活ですっ。
フィギアとかもけっこう癒される私。

世界で100万個以上販売していて、SNSでも話題のアートトイのメイカーポップマート。
写真は原宿店舗です。
可愛いお店ですよね。
様々な国のクリエイターとコラボした個性豊かなフィギュアたちは、手のひらにちょこんと載せられる、可愛らしいサイズ感。
中身がわからないブラインドボックス仕様なので、サプライズギフトでも喜ばれます。
こういうのってワクワクしてしまいます

SKULLPANDA、DIMOO、MOLLYやLABUBUなどのキャラクターも世界的に人気みたいですね。
ディズニーなどの有名なキャラクターともコラボしているので、レトロなミッキーなんかも私世代には嬉しいアイテムだと思います。
とにかくKAWAII!かわいいグッズがたくさんなので、ホームページが楽しいサイトでした。
台風の目が、これから押し寄せてくるみたいです。
皆さまお気をつけてくださいませ。
POPMARTJAPANポップマート公式サイト>>


2021年09月15日
25日は主婦の日♪天然のアロマオイルでリラックスも◎人気の『フレーバーライフ社』はアロマテラピー通販のオススメ
コロナ生活で、自宅にいることも多くなった最近。
アロマとかに興味が出ている方も多いのでは

家族といる時間が増えたりで、コロナもあるので、部屋の喚起が大事だったり、空気を意識することが増えましたよね。
臭いとかも気になるので、香りを気にするようになったかも。
そして主婦の方は、一人でゆっくりアロマタイムを楽しむ

年3回、1月25日、5月25日、9月25日・・は、『主婦の日』なんですって。
素敵です。
毎月25日に決めてくれたらいーのに

アロマオイルで、ゆっくり出来る1日を過ごすのもいいかもしれませんよね♪
アロマテラピー商品の通信販売を日本で最初に始めた会社【フレーバーライフ】


【フレーバーライフ】が取り扱いしている精油(エッセンシャルオイル)は、すべて植物由来天然100%。
品質にこだわっていて、日本アロマ環境協会の「AEAJ表示基準適合精油」の認定を受けているため、安心かつ信頼性の高い商品を提供している通販サイトです。
アロマのプロにも選ばれている【フレーバーライフ】
【フレーバーライフ】は、全国3,000社以上のアロマテラピーサロンやスクールで選ばれていて、プロも納得の香りなのだとか

必要な時に、必要な量だけ輸入していて、社内で充填しているため、常にフレッシュな状態の精油を販売しています。
こういうところが、アロマのプロにも信頼されているのかもしれませんね。
しかも通信販売のショップの中でも、【フレーバーライフ】は、お求めやすい価格で販売されているんですよ。
そして、初心者の方でも使いやすいよう、天然の香りにこだわったロールオンやマッサージオイル等の化粧品や、生活に取り入れやすいスプレーやリードディフューザーなどなど、商品も幅広く揃っていて、いろいろチェックして楽しいホームページになっています。
香りも様々ですよね。
ラベンダーや、グレープフルーツ、ライム、イランイランなどが人気なのかな。
ラベンダーは、日本人にも受け入れやすい香りかなと思いますし、夜の眠りにピッタリなんですよね。
ハーブ調のすっきりとした中にフローラルのあまさを感じる上品で優しい香りラベンダーは、リラックスしたいおやすみタイムにいいです。
コットンやティッシュペーパーに精油を1〜2滴落とし、2回ほど折りたたんで枕カバーの内側(お肌に直接触れないように)に忍ばせ、深呼吸を2度、3度繰り返し・・
精油(エッセンシャルオイル)の豊かな香りを楽しみながらリラックス

ショップでは、おしゃれなアロマディフューザーや、アロママスクスプレーなど、いろんなアロマ関連グッズも販売されています。
ハロウィーングッズも特集されていますよ

ちょっとしたギフトにも喜ばれるアイテムが揃っています。
【フレーバーライフ】公式オンラインショップ>>


2019年10月24日
好きなことを仕事にしたい!好きなことで生きる!資格取得の通信講座【PBアカデミー】が女性におすすめ♪ハーバリウム、レジンクラフト、まつエクの資格も
自分の好きなことや、やりたいことを仕事にして生きていくって、やっぱり憧れますよね

子育てが落ち着いてきたりして、自分の時間が出来てくると、なんとなく将来のことも不安になったりします。
30代、40代、50代と、何か自分が好きなことで資格を取っておくっていうのは絶対ありですよね

最近は、いろんな資格を自宅で取ることもできるので、ちょっとした時間を使って、未来の自分への投資をするのもいいかもしれないです。
そんなママ世代や、子離れママ世代、主婦さんなど、30代40代50代女性にもオススメな資格がたくさん揃っていて学びやすい通信講座がありますよ♪
PBアカデミー



主婦やママたちにも人気なジェルネイルや、アクセサリーの講座をはじめ、ファッション系の資格、美容系の資格など、女性が輝ける資格がたくさんあります。
女性が輝ける♪っていいですよね。
やっぱり女の人って、何歳になっても輝いていたいし、そうあるべきだと思います。
いくつになっても、いろんなことにトキメイていたいですもの

趣味としてスタートさせて、細々とした感じで無理なく仕事に繋がったりすることもあるので、最初からガツガツ取り組まなくてもノンビリ進めていくのもいいですよね。
通信講座なので、自分のペースで続けていけたら、また何かに繋がっていくかもしれません。
『PBアカデミー』での人気ランキングは、こんな感じでした。
どれも女性が、自分のセンスを活かして楽しめるようなワクワクしたものですよ



基礎からプロのLEDレジンアクセサリー技術が習得出来る!




好評の当講座限定のテキストで、レジンアクセサリーの説明、道具の使用方法などの基本知識から1つ1つ丁寧に解説。
未経験でも安心して勉強することが出来ます。
中には、今まで自己流で学んできた方もいるんですよね。
そんな方にもオススメで、プロ視点のコツやポイントなども細かく丁寧に学べるため、しっかり上達します。
通信講座なので、自分の生活に合わせて学べるのも嬉しいですよね。
子育てや介護、仕事などで忙しい方にも人気の講座です。
わからないことがあれば、電話やメールで気軽に質問できるので、きちんと自分のペースで学ぶことができます。


未経験でもできる!プロのスキルが身について資格も取れちゃう




当講座限定のテキストでは、金属や素材の説明、道具の使い方、作品の保管方法、基礎のテクニックから さまざまな技法までひとつひとつ丁寧に解説。
テキストを習得することで100パターン以上のアクセサリーを作れるようになるので、オリジナリティあふれる作品に繫げていくことができると思います。
こちらの講座も、わからないことがあれば、電話やメールでいつでも気軽に質問できて、アドバイスがもらえるので、モチベーションもアップしますよね。
ハンドメイドアクセサリーに必要なものをすべてキットで届くので、その日からスタートできて安心。
教材は技術の向上と使いやすさを第一に考えて選び抜かれたものばかり。
自分のやる気次第で、しっかりと学ぶことが出来ますよ。


基礎から応用までのジェルネイル技術が習得できます!


爪の形の整え方や傷めないオフの方法などの基礎的なことから、ムラを作らないコツなどプロの技術を丁寧に1つ1つ学んでいく為、未経験の方でも安心して学べます。
フレンチ・カラー・グラデーション・マーブルなど充実したデザインを学ぶことで、受講後には、自分なりのスタイルやアイディアで新しいネイルをする力が身についてくるとのこと。
ここから、仕事に繫げていくのも楽しいですよね♪
ジェルネイルに必要なものを全て受講時にキットでお届け。
ネイルの最短硬化が特徴の最新LEDライトやストーン・ラメグリッター・アートなどの豊富なキットも付属されているので、スムーズに様々なネイルのスタイルに挑戦することができます。
テキストも、受講生から「初心者でもわかりやすい」と好評なのだとか。
ネイルは、まだまだ人気が続きそうなので、取得しておくといいと思います。


『PBアカデミー』では、まだまだ他にも講座がたくさんあります。
ガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けするハーバリウムや、アクセサリーにもなるレジンクラフト、メイクアップ認定資格、まつ毛エクステンション認定講師などなど、興味があるものがいっぱいです

女性が楽しめるものが多くて、見ているだけで自分でもワクワクしちゃいますよ。
公式サイトからは、無料の資料請求ができるので、まずはそこからスタートしてみてはいかがでしょう

PBアカデミー【公式】サイトはコチラ>>




2018年11月26日
『物より思い出』をプレゼント♪カタログから選ぶ人気の体験ギフト【sowソウ・エクスペリエンス】
今年も残り少なくなってきましたね

2018年、お世話になった人や、自分へのご褒美に、思い出をプレゼントするってどうでしょうっ。
物より思い出をプレゼントする体験ギフトsowソウ・エクスペリエンス

《sowソウ・エクスペリエンス》では、その名の通り体験を贈ることができるギフト


贈られた方は、収録されたコースの中から好きなコースを1つ選んで実際に体験できます。
誕生日や記念日、クリスマス、父の日や母の日の贈り物として選ばれている年末にもオススメのプレゼントですよね。
引き出物や内祝いにもおすすめです。
大切な人や、自分へのご褒美に体験ギフト、なかなかイケてますよね。
そんな『物より思い出ギフト』の内容は、老若男女幅広く贈れる総合版カタログのような体験ギフトもありますし、女性や男性へのプレゼントとして人気の個室スパ&エステチケット、オーダーメイドの服や靴を作れるチケットもあります。
とにかく公式サイトを見てみると、面白くてたまりません。
様々なテーマをもとに、チョイスできるのも楽しいですし、クリスマス向けのものもあって、自分だったらどれにしようか迷ってワクワクしてしまいます

主婦やママなど女性に向けた体験ギフトとしては、個室スパ・エステチケットなどがやっぱり人気みたい。
手頃なものだと、カフェチケットの体験ギフトがあって、掲載されたカフェで3000円分の食事やドリンクが楽しめるチケットなんていうのもありました。
こういうのでも嬉しいですよね!
同じような感じのもので、バーガーチケット(¥3,370 税別+送料450円)っていうのがあって、とにかくハンバーガー好きのためのギフトチケットになっていて、FIRE HOUSE、MUNCH'S BURGER、BURGER MANIAなどの人気のバーガーショップと多数掲載しているので、そこから選んで食べに出かけることができるというもの。

↑こういうカタログが届きます。
カタログに掲載されているメニューを付いているチケットで楽しむことができるんです。
お友達夫婦や、カップルへの思い出ギフトにピッタリだと思います!
自分たち夫婦で行ってもいいですよね。
子供がプレゼントしてくれるかも?

レストランカタログは、普段はなかなか行けないような高級レストランが選べます。
誕生日や結婚記念日、スペシャルなお祝いにピッタリだと思います。

高級レストランって、なかなか自分で探し出すの大変なんですよね。
口コミとか読んでもイマイチわからないし・・
ある程度、チョイスしてくれている中から選ぶって、安心感があっていいかも♪
お料理の味だけではなく空間も重要したいし、見晴らしのよい邸宅や洗練されたクルーザー、京都の川床など非日常を味わえるレストランをセレクトしてくれています。
こんなところで素敵な記念日を過ごせたら素晴しい思い出になりますよね。
《sowソウ・エクスペリエンス》の公式サイトでは、本当にいろんな体験をできるので、自分が選びたいものをワクワクしながら見ているのも楽しいです。
子供には、アウトドア的なものもあるので、海や山での体験ギフトを選ぶのもいいと思いました。
まさに物より思い出のギフト、体感してみるのもいいですね。
お値段も選びやすい3000円くらいのところから、1万円、2万円、5万円のスーツなどなど様々でした。
ぜひ公式サイトを見てくださいね。
体験ギフトsow【ソウ・エクスペリエンス】公式HP>>


2018年01月22日
主婦・OLに人気♪自宅でサロン開業【KAIZEN BODY】でオールハンドトリートメント開業講座 基本講座+経営セミナー9800円
主婦やママにとって、自宅で開業する起業する、サロンを開く・・って憧れですよね〜

ママ友の方でも、自宅でネイルサロンをやっている人がいるし、エステやトリートメントなどの美容系の開業を目指して資格を取っている独身の友達もいたりして、手に職を付けて将来的にも個人で稼いでいこうとする人が多い気がします。
自宅でサロンを開業するのに様々なノウハウを勉強できるオールハンドトリートメント研修を行っているKAIZEN BODY

基本講座+経営セミナーで、合計10時間、9,800円で自宅開業についてしっかり学ぶことが出来ます。
このくらいなら、主婦やママでも、何か少しずつ開業、起業について勉強していくのに嬉しい研修だと思います。
・研修、集客、経営サポートで自宅サロン経営が実現
・ダイエット結果の出せるオールハンドトリートメント
・広告費を掛けずにお客様を獲得できるサロン経営を実現
・自宅の一室で月間売上50万円〜100万円
【KAIZEN BODY】オールハンドトリートメント研修は、全くの未経験の女性でも、2カ月程度でプロレベルになる技術研修の体験コースになっています。
真剣にサロン開業を目指す女性に人気の研修で、主婦、ママさん、OLさんやフリーターの方などいろんな環境の女性が受講されているとのこと。
研修終了者には集客サイト「バービーダイエット」を使ってお客様獲得ができたり、サロン経営での悩みを解決し、前向きに自宅開業へと進めるプランが組み込まれています。
経営サポートってすごく大事ですよね。
自宅サロンの収入、集客や宣伝、税金のことなどなど自分で小さいながらもビジネスを展開していくって、ワクワクします。
資格を取って独学でやっていく方もいるみたいですが、きちんと研修をすることで、サポートを受けられるし、何よりモチベーションを保つことが出来ると思います。
真剣に取り組んで、月収50万円〜100万円も夢では無いらしいです

「自宅でサロンを展開しています」
って言ってみたい!ですよね。
そんなマダムになりたいです。
【KAIZEN BODY】の開業講座には、20代〜50代の女性1500名以上の方が参加されています。
OLさん、フリーター、主婦、現役エステティシャンなどなど幅広い方が参加しているとのこと。
手に職を付けて、自宅で独立開業、美容のプロ、スペシャリストになりたい女性は多いんです。
オールハンドトリートメント研修は、流行り廃りのない技術なので、将来に向けても自分自身の財産になるというところも頑張れるポイントになっているとか

自宅の1室をサロンにして、自分自身の収入源にするって、本当に夢があると思います。
子供が大きくなっていくにつれ、やはり時間が出来てきて、持て余してしまうこともありますよね。
仕事という自分にしっかりと自信を持つことができるものがあると、女性としても輝いて年齢を重ねることができると思います。
これからは、高齢になっていっても仕事をし続けていく・・というのはとても大切なことだと思います!
★研修の詳細は公式サイトで↓
自宅サロン開業講座【KAIZEN BODY】>>


2016年12月29日
母娘や子連れ海外旅行にオススメ!バハマ→フロリダ”ディズニークルーズ”が人気♪ 料金や口コミも紹介
いよいよ年末年始ですね〜。
今年は、受験もあるので我が家は、娘の勉強に付き合い静かに暮らしています

でも来年は、どこか海外旅行に行きたいもの

2017年のゴールデンウィークの予約なんかも、もうスタートしていますよね。
年末年始に、ゆっくりと2017年の旅行計画をするのもいいかもしれません。
母娘みずいらずの旅行や、母娘3世代の海外旅行もすごく人気みたいで、ぜひ我が家もやりたい〜

フロリダのディズニーランドには一度は行ってみたい!ってことで、ディズニーのキャラクターたちと一緒に夢と魔法のクルーズが出来る【ディズニークルーズライン】

ディズニークルーズラインは、4つの客船を持ち、フロリダからはカリブ海、カリフォルニアからはメキシコ半島、カナダからはアラスカクルーズ、ヨーロッパでは地中海を巡っているのだそうです。
素敵っ

どれもこれも行ってみたい!
ディズニークルーズライン乗船、下船後は、ディズニーパークとの組み合わせも自由なので、究極のディズニー体験を満喫できるのだとか。
パーク内では、流れ作業のキャラクターグリーティングも、船内ではたっぷり時間を取れて、パークとは違って、場所移動が限られているため、体力温存にもなります。
それから、船でしか観ることができないミュージカルや、テーマレストランでの食事もあり、かなり充実したクルーズを体験できるんですって〜

アメリカ国内での乗継や、現地空港での対応は、日本人スタッフがサポートしてくれるので、英語が出来なくても大丈夫

船内でも、限定期間で日本人スタッフが乗船てくれるので、なんとなく安心ですよね。
日本人は、ハネムーンで利用する方がかなり多いみたいだけれれど、春夏に向けては、母娘や3世代親子で行かれる方も増えてくるんだそうですよ。
洋上のディズニーリゾート、クルーズなんていうと、なんだか敷居が高いというか、ドレスとか服装も気にしなきゃなの?なんて思うのだけれど、ディズニークルーズは、服装についてのドレスコードもカジュアルでいいんだそうです。
食事代金は、3食ともクルーズ代金に入っているし、パーク内では長蛇の列で触れ合うことが少ないキャラクター達とも、船内で濃密な時間を過ごすことがでるんですよ


★2017年オススメのツアーはこちらです↓
2017年 ディズニーファン感謝ツアーカリブ海バハマ3泊クルーズ
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート2泊 8日間

1日目:各空港発〜米国内都市で乗継・オーランドへ オーランドにて宿泊
2日目:ディズニードリーム号へ乗船〜夕方ポート・カナベラル出港
3日目:ナッソー入港〜自由行動 夕方ナッソー出港
午後 ディズニーファン感謝ツアー プライベートパーティー予定
4日目:キャスタウェイ・ケイ入港〜自由行動 夕方出港
5日目:ポート・カナベラル入港・朝食後下船〜ディズニーワールドへ
6日目:ウォルト・ディズニー・ワールドにて自由行動
(1〜4泊追加延泊可能!)
7日目:ホテル出発・空港へ〜オーランド発、途中乗継を経て帰路へ
8日目:日本国内空港着後、解散となります。
食事:朝食4回、昼食3回、夕食3回付(機内食は除く)
旅行代金は、2名1室一人369,000円〜389,000円という感じ。
詳しくは、公式サイト

無料の資料請求も簡単にできるので、カタログを見ながら計画を立てるのも楽しい!!です。
------------------------------------------------------------------------------
実際に”ディズニークルーズ”に参加した方の感想です
------------------------------------------------------------------------------
実際に”ディズニークルーズ”に参加した方の感想です
------------------------------------------------------------------------------
2016年4月28日発 バハマ3泊クルーズ(ディズニーファン感謝ツアー)に家族で参加
とにかく終始夢のような時間でした。
”私はキャラクターが特に大好きなので、こんなに色々なキャラクターとグリーティングができるとは思っておらず、すごく嬉しかったです。一緒に行った父や母もそれぞれ違った楽しみ方ができたので、家族皆で大満足でした。今でも毎日ツアーでの良かった思い出や楽しかったことを話しています。次回もディズニーファン感謝ツアーがあれば、参加したいと思っています。本当にありがとうございました! ”
2015年9月17日発 バハマ3泊クルーズ(日本人スタッフ乗船プラン)にハネムーンで参加
2人の想い出の写真を残すことができました。
”ハネムーンでの参加でした。初めてのクルーズで分からないこと、また、英語力もないため不安でしたが日本語ガイドさんが付いてくださったので安心でしたし、絶対に初めてでは知らない情報や、船内イベントを楽しむコツ、キャスタウェイ・ケイでの案内などが盛りだくさんで、このツアーに申し込んで良かったなと思いました。写真も気軽に撮っていただけて2人の想い出の写真(景色入り)を残すことができました。ありがとうございます。 ”
2015年8月23日発 ディズニーファン創刊25周年アラスカクルーズに夫婦で参加
10歳くらい若返ったかも!
”今回は言葉(英語)の話せない二人での参加でしたので不安もありましたが、ご一緒した皆様方がとても気さくな方ばかりで年寄り夫婦でも大変楽しく過ごす事が出来ました。この様な家族的な旅は初めてでしたので、嬉しかったですネ〜 これも編集長さん、カメラマンさん、添乗員さんや、ご一緒した皆様のおかげと感謝しています。また次回もお会い出来たらいいなぁと願ってます。クルーズ最高♪ ”
カタログ請求や、説明会などもあるので、行きたい人とノンビリ、2017年の旅の計画を立てるの楽しめますよー。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【ディズニークルーズライン】公式サイト>>


2016年03月26日
口コミで当たると人気の電話占い【ヴェルニVERNIS】身近な人には離せない悩みも電話で話せるカウンセリング的な占いサイト
占いって気になるんですよね〜。
悪いこと言われるとイヤだけれど、いいことだけ信じる(笑)
結局は、占いって信じる信じないなのだけれど、ちょっとした迷いや不安を、自分の気持ちで前へ進めるようにキッカケを作ってくれる気がします。
ママ友でタロット占いのプロがいて、見てもらうことがあって、占いの世界の奥深さにハマってしまいました

いろんなタイプの占いがあるけれど、やっぱりそれぞれにきちんとした考えに基づいて導かれるものなので、すごく説得力があったりします。
そして、だいたい自分がいつも言われることが決まっているものなんですよね。
個性的で芸術家タイプとか、真面目で誠実なところがあって行動力が無いところが前へ進めない理由とか、なんとな〜く自分でも自覚している性格などをズバリ言われることが多いです。
自分でも解ってはいるけれど、なかなかそこからどうすればいいかっていう客観的なところを考える力が自分には無いものなんですよ。
そこをしっかりと見てくれて、まずはどういう精神状態で進めばいいのかを教えてくれるのが占いの素敵なところだと思うのです。
まぁカウンセリングを受けるようなことですよね。
「当たる」とか「当たらない」は、その人それぞれが感じるところなので、難しいところだけれど、電話占いって、本当に気楽に対応できるところが嬉しい!楽しい!
【電話占いヴェルニ】

また、様々なタイプの占い師さんがいるところも【ヴェルニ】の面白いところ。
在籍占い師さんは、250名以上で、それぞれの先生が、どのようにして鑑定してくれるのかや、占いを受けた方のレビューも出ているので、自分の好みの先生に見てもらうことができます。
自分で、占いの先生の写真などを見て決めるところから占いって始まっているかも?なんて思います。
そこも含めて自分の未来を占ってもらう・・・そんな気持ちで楽しむのがいいのかも。
鑑定の仕方も様々なので、自分が興味のあるスタイルで選ぶといいですよね。
【ヴェルニVERNIS】へは、毎月100名前後の占い師応募があるそうです。
書類審査をしてオーディションへ進める占い師さんはおよそ60%で、そこから採用に至るのは、全体のわずか3%なのだそうですよー。
き、厳しいな

業界最大手の【ヴェルニVERNIS】ならではのサポート力、ハイレベルな鑑定のできる占い師さんが揃っている貴重な電話占いだと思いますっ。
占い鑑定料金は、1分210円(税込)
料金例としては、鑑定時間30分で、6300円。
1時間で、12,600円という感じでした。
本当に悩んでいることって、なかなか身近な人には話せなかったりするものです。
顔を合わせなくていい電話占いは、ほんとに気楽に聞いてもらい、答えをもらうことができるカウンセリングだと思いますよ。
★公式ホームページです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【電話占いヴェルニ】>>

