アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年09月22日

読書感想文『折れない心』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_1202 - コピー.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、宇佐美百合子様の「読むだけで「折れない心」をつくる35のヒント 自分に「うれしい変化」を起こそう」です

宇佐美百合子様。作家、カウンセラー。1954年愛知県生まれ。心理カウンセラーとして活躍

気になる文章
●自分を責めて嘆くことも、人を責めて言い訳を考えることも、時間のロス。それより、速やかに次の行動に移りましょう
とにかく行動を起こす。これが、素早く立ち直る方法

○小谷中広之の感情・・・黙って次の行動をしよう

●心配は、まだ起こっていない未来をあれこれ考えること
後悔は、もう起ってしまった過去をクヨクヨ考えること
どちらに心を奪われても、今という時間を生きられなくなります
今という時間は、「今ここにある命」を楽しむために使いましょう

○小谷中広之の感情・・・今のみに全力を注ごう。目の前の今をとにかく一生懸命やろう

●生活費と夢を実現するための投資、この二つのバランスを上手に取りましょう
今の自分に投資することは、今の自分に希望を与えるということなのです

○小谷中広之の感情・・・自分に希望を与えるためにも「本を読むこと、旅をすること、人に会うこと」をしよう

●病気の人にはどんな言葉をかけたらいいのでしょうか
「あなたが元気になった姿しか頭に浮かばない」といってあげましょう
「心配のエネルギー」を、「応援のエネルギー」に変えましょう
応援という愛の力は、偉大です

○小谷中広之の感情・・・不調な人、不安を抱えて生きている人などに出会ったら、握手をしながらでも肩を叩きながらでもいいから「あれっ、ちょっと待って。今脳裏にあなたが近々元気になっている姿が思いっきり想像できたよ」


ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

読むだけで「折れない心」をつくる35のヒント 自分に「うれしい変化」を起こそう『宇佐美百合子様』

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4132468
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
コヤチュウさんの画像
コヤチュウ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。