アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年10月12日

書評『イヌ』

IMG_20171002_103116.jpg


こんにちわ小谷中広之です
小谷中広之」が読んだ本の書評をします。「小谷中広之」なりに感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に書評は更新していきます)
小谷中広之」が感じ、思った事を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、JCマクロリーン様の「イヌ どのようにして人間の友になったか」です

このような方にお勧めです
「犬派 イヌの起源を知りたい人」
著者の方のプロフィール
「アメリカの動物学者 ほかの著書に動物進化の物語、恐竜たち、消えた竜など」

まとめ
よく巷では、犬派?猫派?という質問をよく耳にする気がする
ちなみに今現在の自分は犬派(これから先の未来の自分の好みは変化するかもしれないという期待有)
もちろん猫もかわいいがやはり小さいころに飼ったのが犬ということが大きく影響している気がする
もしも小さいころに飼った動物が犬ではなく、猫であったならば今の自分は猫派に間違いなく席をおいているだろう
しかし飼った経験がなければどっち派なのだろうか?
まぁそんなことはどうでもいいことなのでスルーします

そもそもなぜ犬は人を選び(選ばれ)、人は犬を家畜化(所有)することを選んだのだろうか
自分の家族(この場合は人のみをさす)を養うために働いたエネルギーや時間の代償としてのお金、そのお金を消費して犬の生命維持の手助けをしてあげる
その分のお金や時間を家族に投資するのではなく、犬に与えるとはどういう気前の良さなのかという考えも浮かんでこなくはない
余裕のある家庭ではそうすることも可能だが、余裕のない家庭はなかなか手を出せないのが現状だ

犬が家畜化されたであろう話に戻そう
犬が家畜化された理由としてもっともなのは、やはり狩猟が関わるでしょう
人にはなく犬にある特徴、犬にはなく人にある特徴、この双方の特徴同士が結びつくことで家畜化に至るわけだ
犬は人にはない、早く走る、持久力、嗅覚、追跡力、牙での攻撃力や威嚇、そしてスカベンジャー的役割
人は、大きな獲物をしとめる考案や思考や洞察力や作戦、保蔵方法や調理方法、武器や道具の開発改良
犬と人、生きるために双方が自然淘汰の末に誠見事に結成した歴史あるきずななのだ

もともとは野生であった犬
もちろん今でも野生の犬は存在しまくっている
野生の犬の中で一番古いといわれる「リカオン」、アフリカに住んでいることからも感あげられる通り人間とリカオンの歴史はかなり古いものがあるに違いない
人類が初めて誕生したのがアフリカのサバンナであるからと考えられる
そしてリカオンも子犬の時から面倒みてやると人に良くなつくそうである

だいぶ話はそれるが、この本で一番共感を受けたのが「犬の殺処分について」である
自分自身も同じようなことを常々考えていた
それが下記の文章(省略あり)
「地球上の人口50億のうち、40億近い人々が肉体的な発達に十分なたんぱく質を手に入れられないという栄養資源の現況の一方で、アメリカ合衆国では動物愛護協会など動物をコントロールする団体によって毎年約1000万頭の犬が殺されているという。犬は人間の家族の一員であるとする特別な考えがあるため、野良犬を殺して得られる大量のたんぱく資源を生産物として活用できず、解剖(学校や動物病院)すらできない州もあるという」
なぜ、豚や牛、鳥などの肉はもったいないと思うのに犬の肉はダメなのか?
全く理解ができない
飢えで苦しんでいる人、人間の意図で殺処分される犬……そして焼却される
なんともったいないことをしているのか、たんぱく質だけではない、窒素やリンなどのほかの栄養資源も人が直接必要としない(植物としては必要不可欠)二酸化炭素に変わってしまっている
それに考えて見てください、償却するために必要なエネルギーだってとても無駄になっている
殺処分して焼却してしまうその犬(食料資源)によって救われる命があることをもっと考えて見ましょうよ
地球の生命のサイクルを意識した毎日を送りましょう



ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。








⇓私の会社のホームページです。コラムも書いていますので覗いてみてください⇓
http://cycleair.jp/
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6519665
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
コヤチュウさんの画像
コヤチュウ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。