アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2015年05月26日

光合成と男のロマン

どうも、夫の方です。


あなたの落ち着く、元気が出る色は何ですか?

私はやはり緑が好きですね。

森を下から見上げた時の緑が特に好きです。

でも緑がいいからと言って部屋の壁一面に緑が塗られてあるのが落ち着くかと言われると

そういう訳ではない気がします。

まぁ、自然が好きなんでしょうね。


今日は光合成についてです。

今回は私の勝手な憶測も最後に述べるのであなたの役に立つかは分かりませんが、

良かったら最後まで付き合って頂ければと思います。

さて、光合成の仕組みについては中学の理科で習いましたね。

覚えてない!って方はネットで図説付のを見れば詳しく、分かりやすく書いています。

まぁ簡単に言うと、光を使って水と二酸化炭素を糖に変える事です。

糖は植物にとって成長や次世代を残す時の準備に使うエネルギーになるのです。

イモ類なんかはエネルギーを茎や根に貯め次世代が芽吹くのに備えます。

だからイモって光合成の産物の塊なんです。


さて、そんな大事な光合成ですが、好きな色の光があります。

その色がなのです。

あくまで好む色で、それ以外の色が光合成に適さないとか、

効率が格段に落ちるとかいうものではないのですが。


ちょっと脱線所ますが...太陽の光は様々な色を含みます。

それが全部合わさって日中の白い光になります。

でも、夜明けと日没は赤いですよね。

あれって赤以外の光が途中で少なくなって赤が目立っているのです。

何故少なくなるかと言うと、日中より夜明けと日没の方が、光が大気を通る距離が長くなり、

大気中のチリにぶつかり易くなり、ぶつかった光はあなたまで届かないからです。

じゃ赤は何で無くなりにくいの!?ってなりますよね。

光はそれぞれの色で異なった間隔で波打ってるんですね。

その間隔が赤は最も長く、最も短いのは青になります。

ちょっと分かりやすくすると...仮に大気中のチリを5メートル間隔に道路に置いたコーンとします。

そして青いバイクが3メートル間隔、赤がバイクが8メートル間隔で蛇行運転するとしましょう。

青いバイクは15メートルの地点でコーンに激突します。

でも赤いバイクは40メートルの所でコーンに当たります。

この様な事が光の世界で起こっており、赤い光が最も遠くまで届くのです。


さて、話を植物に戻すと、赤い光がより光合成に適していると言いました。

そして地球上で一番長く見れる光の色は赤です。

ここからは私の憶測です。

上の二点から、植物がたまたま赤い光を好むのではなく、長い時間をかけて

赤い光に適した体を作ったのではないかと思うのです。

考えてみて下さい、朝焼け、夕焼けが無かったら

日光が当たる時間、エネルギーを作る時間は今よりも2時間以上少なくなります


時給千円の人が一日2千円ずつ損をしていくようなもんです。

これは適した体作り、つまり進化したとしか考えられません

この進化によって植物はこんなにも地球を満たす事になったのではないかと思うのです。


さぁ、長くなりました。

今日はこのぐらいにします。

今回は憶測交じりでしたが、たまにはいいと思うのです。

あなたがもしこの手の憶測を持っているのであればぜひ聞かせてもらいたいです。


次回は離乳食と野菜を話します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3711144
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。