アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
娯楽(8)
映画(1)
月別アーカイブ
プロフィール
大魂「漫」さんの画像
大魂「漫」
アイ アム ダイコンマン みなさんどうもこんにちお晩です ダイコンマンと申します(・ω・)ノ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年06月22日

デュエルマスターズ 「スクランブル・チェンジのお供」




みなさんどうもこんにちお晩です 大魂「漫」(ダイコンマン)です。

今回はタイトルにもあるように、新しく見つけた自分なりの「スクチェンのお供」ってヤツをご紹介しましょう。




トレーディングカードの高価買取




まず DMPのみなさんなら知ってるであろう

このスクランブル・チェンジ 通称「スクチェン

スクチェン.jpg

恐らくフェアリーギフトの殿堂の影響により生まれたであろう、ギフトの改良版カードだと思います。

効果も火のドラゴン限定でコストを5減らして召喚させます。







これにはギフトにはない「スピードアタッカー付加能力」がついちゃってますねw

これにより例えば

モルネク.jpg
鬼セブン「勝」.jpg
ダイハードリュウセイ.jpg

こ〜んな連中が従来より数テンポ早く飛んできて盤面を制圧

果てはフィニッシュまで決め込んでしまうほどの力があります。



現に「スクチェンモルネク」という種類のデッキがすでに完成されており、

数々の大会でも好成績…

いや日本一を勝ち取ったことでも有名ですね!



このスクチェンは、使い方次第でそれだけ影響力のあるカードとなりうるものです。

ほんでですね

今回そのスクチェンの新たなお供を

紹介しようかなと思いました。

それがこやつです。



ディープパープルドラゴン.jpg

ディープパープル・ドラゴン



みなさんこれ知ってますかね

前々時代のデュエマ つまり勝太より前の勝舞の時代のドラゴンなんですわ。

んでこのディープパープルの肝心の能力がですね、



「このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーが手札に戻されたときに、山札の上から1枚をめくって火のクリーチャーなら、場に出せる」



という効果です。



そしてコイツとスクチェンをつなげるために効果を発揮できるお供がもう1枚

そう

ドギラゴン剣.jpg

みんな大好きドギラゴン剣です!



ディープパープルは自分のクリーチャーのバウンスによって効果を発揮できる

ならば必然的に革命チェンジと相性がいいというのもお判りでしょう!



すなわち、

ディープパープルはスクチェンモルネクと同じタイミングで 盤面に



ドギラゴン剣

ファイナル革命によって出てくる多色クリーチャー

そしてディープパープルの効果で出てくる山札からのクリーチャー




の3体が並べられる可能性が出てくるんです!



もしも、その山札からめくれたクリーチャーがモルネクだったならば

狂喜乱舞!最高ですよね!





んでさらにディープパープルには場に残っても大丈夫な利点がひとつあります。

なんとコイツ



水のクリーチャーと呪文に選ばれないんです。



今の時代、これって結構利点だと思ってます。

例えば

波壊go.jpg
ガロウズホール.jpg

今流行りのテック団の波壊goガロウズホール ついでに

アクアサーファー.jpg

アクアサーファーの除去対象にならないんで

結構オススメです。





てわけで、今回はダイコンマンなりのスクチェンのお供

ディープパープル・ドラゴンの紹介でした〜。

みなさんも見つけたらスクチェンや他の火のクリーチャーと併用してみてくださいな。

ほんじゃここまで読んでいただき ありがとうございました。



お名前.com
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6397876
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。