2015年10月06日
100を切るマネージメント
皆さんこんにちはティーチングプロの石原です。
今回は100切るためにどのような事に注意すべきか、コースマネージメントについて書いていきます。
このマネージメントは100を切ろうとしている人はもちろん上級者になっても使えるマネージメントです。
100を切れない人がコースマネージメントなんてというかもしれませんが、練習場ではそこそこ良い球が打てるのに良いスコアで回れないのは毎回、一か八かの勝負で球を打っているからです。
斜面から強引にピンを狙ったりしてませんか。200ヤード以上あるのにバンカー越を狙ったりしてませんか。
100を切るためのゴルフならバンカーを徹底的に避けるマネージメントをしてもいいと思います。グリーンを狙わずグリーンの花道にもっていくことが肝心です。これはある程度上級者でもやっているマネージメントですよ。よくゴルフのセオリーで言われているゴルフは手前から、手前からですよ。
この基本を守ったゴルフをしてみてください。
多少物足りなく感じるかもしれないですが、100を切るゴルファーはなかなか全力でいい球を打とうとしても結果が結びつかないものです。
それよりしっかりマネージメントして無理をせずにプレーしてコツコツとスコアメイクをして行くことを考えて下さい。
100を切るゴルファーは3オン2パットで十分なんです。あわよくば1パットができるかもしれません。上級者でも3オン1パットで上出来と考えながらプレーしているものなのです。
100を切る切れないゴルファーは3オンもできないと諦めてる人も多いかもしれません。しかし諦めずに絶対に3オンするんだという気持ちが大事なんです。上級者とはその辺りの意識が違うと思います。
完璧な球は簡単には打てません。意識を持つことがスコアアップのカギなんです。無理なクラブ選択、無謀な攻めは、大叩きの元です。
まずは100を切る常連になって下さい。次に90を切る常連になることです。100を切る90を切るではマーネージメント、プレーのスタイルはほとんど変わりません。変えなくていいんです。
大叩きのホールを無くして行きましょう。例えば、残り200ヤードの斜面やクロスバンカーからピッチング二回いで打ってもいいと考えるべきですよ。
あと谷越え、池越えで大きなクラブを持たないでください、適正なクラブで打ってください。大きなクラブはミート力が下がります。谷、池を越えればいいと思うことも大事です。やっぱり手前からです。転がって乗るかもしれません。ピンまでの距離を打たなくてもいいのです。10ヤード少なめにしても打ってみて下さい。意外に近くに転がるかもしれないですよ。
これが正攻法のマネージメントだと思います。
我慢をしながらマネージメントを考えながらコツコツとスコアアップを目指して下さい。
達成感のあるゴルフをして下さい。マネージメントして下さいね。
注目記事ベスト3
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4191851
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック